• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

出産・育児・就労に関わる女性のライフコースと住宅条件

Research Project

Project/Area Number 22560607
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

平山 洋介  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70212173)

Keywords女性 / 住宅事情 / ライフコース / 出生 / 子育て / 共働き / 持家 / 住宅ローン
Research Abstract

出産・育児と女性就労の両立を支えることが、公共政策の課題として重要性を増している。この課題は、出生率の回復、男女平等の実現、労働力の確保などの視点から重視され、雇用上の女性の地位向上、育児環境整備などに関わる一連の施策が展開してきた。しかし、女性の就労・家庭生活に住宅問題が影響している点は見過ごされ、ほとんど未解明である。本研究は、出産・育児・就労に関する既婚女性のライフコース・パターンと住宅条件がどのような関係を形成しているのかを実証的に捉え、子育てと女性就労の両立のための住宅政策の課題を明らかにしようとするものである。
こうした観点から、本年度は、首都圏在住の子どもをもつ既婚女性を対象としたアンケート調査の結果を用い、女性の就業形態と持家取得の関係に関して分析した。その結果、(1)妻が正規雇用の世帯は、「経済力が突出して高い」「それが持家取得を促進する」「良質の住宅を取得しながら、住宅ローン:負担率は低い」「子育てのために妻の親の近傍に住む傾向が強い」「夫婦ともに多忙であるため、都心居住指向が強い」、(2)妻が非正規雇用の世帯は、「夫の経済力がとくに低い」「妻のパート就労が持家取得を支えている」「取得した持家は狭いにもかかわらず、世帯所得が低いために、LTVが顕著に高く、住宅ローン負担率が高い」、(3)妻が専業主婦の世帯は、「夫の経済力がとくに高い」「それが妻の不就労を可能にする」「夫の高所得を基盤として持家を取得する」「郊外立地の住宅を選ぶ傾向がある」、といった特徴をもつことがわかった。この調査結果は、妻の就労形態、持家取得、子育てのあり方が密接な連関をもつことを表している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画どおりに、既存統計のミクロデータ分析、アンケート調査などを遂行し、順調に成果をあげてきている。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、これまでに得られた実証データをより詳細に分析すると同時に、それを踏まえて、住宅政策のあり方、住宅問題研究の再構築に関して検討を進める。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 住宅政策の新たな方向性について2012

    • Author(s)
      平山洋介
    • Journal Title

      都市問題

      Volume: 第103巻第1号 Pages: 4-8

  • [Journal Article] 住宅政策の転換とセーフティネット2011

    • Author(s)
      平山洋介
    • Journal Title

      社会福祉研究

      Volume: 第110号 Pages: 26-35

  • [Journal Article] 持家取得における既婚女性の就業の役割2011

    • Author(s)
      平山洋介
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: No.663 Pages: 983-992

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Housing and Generational Fractures in Japan2011

    • Author(s)
      Yosuke Hirayama
    • Organizer
      International Symposium on Housing and New Generation Gaps
    • Place of Presentation
      香港市立大学(中国)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-20
  • [Book] 都市の条件-住まい、人生、社会持続2011

    • Author(s)
      平山洋介
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      NTT出版

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi