• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

タウンハウス団地の住み手の改変行為による生活景の評価と更新手法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22560609
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

三輪 康一  神戸大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (10116262)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 末包 伸吾  関西大学, 工学部, 教授 (10273757)
栗山 尚子  神戸大学, 大学院・工学研究科, 助教 (00362757)
Keywords建築計画・都市計画 / 住宅地景観 / タウンハウス団地 / 生活景
Research Abstract

今年度は,研究実施計画にもとづき,以下の調査分析を行い,成果を得た.
1)タウンハウス団地の類型化による調査対象団地の抽出と団地配置構成デザイン・景観状況の把握
神戸市の24のタウンハウス団地の属性を類型化し,調査対象団地を8団地抽出した.
2)タウンハウス団地の景観変容実態調査
開発時からの景観の変容実態を現地調査により把握する。調査内容は(1)住戸の建替え更新,増築,修繕模様替え,(2)住戸まわりの外構の変更,(3)共有空間の管理実態であり,それぞれ開発手法別,開発時期別などの特性として整理分析した。その結果,団地属性による改変行為とそれによって生じる景観変容の差異,変容の要因と課題を明らかにした.また共有空間の類型を行い,管理上の課題を示した.
3)団地管理組合代表者への面接調査
調査対象の8団地について,管理組合に対するヒアリングを実施して,環境管理に関する取り決め,個々の住戸に関わる改変行為・個別更新についての考え方,共有空間の管理等の実態と問題点について調査員が訪問するヒアリングを実施した。また,管理組合規約についての分析も併せて行った.
4)タウンハウス団地居住者の景観変化に関する意向調査
調査分析団地の居住者を対象としたアンケート調査を行った.アンケート調査は,対象団地の全戸が対象で,調査員の訪問配票回収方式(留置自記式)とし,主な調査項目は,景観変化に対する評価,居住者による住戸周りの個別の改変・更新へのニーズ,団地環境に関するルールへの意見,コモンスペースの利用と維持管理のあり方,などである.その結果,住戸の改変・更新に関する実態と今後のニーズ,団地の景観変化に関する意識について,居住者属性や団地属性との関係において把握した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] タウンハウス団地の住み手の改変行為と生活景の形成2010

    • Author(s)
      三輪康一, 末包伸吾, 栗山尚子
    • Journal Title

      景観の計画的リビジョン2(2010年度日本建築学会大会都市計画部門PD資料集)

      Pages: 51-54

  • [Presentation] タウンハウスにおける住み手による景観形成とその変容に関する研究-神戸のニュータウンの事例分析を通じて-2010

    • Author(s)
      田染茉莉子, 三輪康一, 末包伸吾, 栗山尚子
    • Organizer
      日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      冨山大学(冨山県)
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] タウンハウスにおける住み手による景観形成とその変容に関する研究-神戸のニュータウンの事例分析を通じて-2010

    • Author(s)
      田染茉莉子, 三輪康一, 末包伸吾, 栗山尚子
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告集第50号・計画系
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校(大阪府)
    • Year and Date
      2010-06-19

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi