• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

タウンハウス団地の住み手の改変行為による生活景の評価と更新手法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22560609
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

三輪 康一  神戸大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (10116262)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 末包 伸吾  関西大学, 工学部, 教授 (10273757)
栗山 尚子  神戸大学, 大学院・工学研究科, 助教 (00362757)
Keywords建築計画・都市計画 / 住宅地景観 / タウンハウス団地 / 生活景 / 神戸市 / 因子分析 / 景観評価実験
Research Abstract

今年度は,研究の目的,研究実施計画にもとづき,以下の調査,実験分析を行い,所定の成果を得た.
1.景観評価の指標・基準の設定
現地調査から(1)当初の総合的なデザインによって形成された団地の景観に対する評価軸と,(2)居住者の生活ニーズに応じた改変による景観変化(生活景)に対する評価軸を設定し,その両方の指標によってタウンハウス団地の景観評価を行う枠組みを設定した.
2.事例の評価と評価指標・基準の検証
タウンハウス団地における改変事例の景観評価実験を下記のように実施した.
(1)対象事例設定と画像作成:実験の対象事例として,神戸市のタウンハウス団地のうち,これまでの調査分析の対象である8団地を対象として,住戸の建替え,増築,部分的改変,外構要素・あふれ出しなどの改変タイプごとに改変後(現況)と,改変前の景観の状況を画像処理によって再現するもの,合計59の画像を作成し,被験者に提示してSD法による評価を行った.
(2)景観評価と評価指標の有効性の検証
評価実験から得られたデータをもとに因子分析を行い,景観評価に関わる因子として,活動性(第1因子),デザイン性(第2因子)を抽出することができた.これらは,タウンハウス団地居住者の改変行為による生活景形成と,当初設定した事前に総合的にデザインされた景観計画された2つの評価軸に対応するものと考えられ,このふたつの評価指標でタウンハウス団地の景観を評価することが,生活景評価の視点から有効であること示された.また,それぞれの改変タイプの改変事例について推定される因子得点による改変前から改変後の評価の比較分析を通じて,改変に伴う景観変化の特性を明らかにし,ふたつの評価指標と外壁や屋根,バルコニー,ひさし,駐車場ルーフ,門扉,あふれ出しなど具体的な改変要素との関係を示した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の目的を踏まえた本年度の当初の研究実施計画では,景観評価実験による分析とその評価指標の有効性検証が中心的課題であった,これに対して,ほぼ,計画どおりに景観表実験を実施し,その結果から,評価因子として,活動性とデザイン性を抽出し,それが,タウンハウス団地における居住者の改変行為による生活景形成と,当初の総合的な統一的景観デザインの評価要因に対応することを提示できたことによる.

Strategy for Future Research Activity

本年度までの分析の結果をもとに,今後は,タウンハウス団地の更新手法と景観マネジメント・ガイドラインに関する検討を進める.まず,更新手法の検討については,変容実態と生活景の形成を踏まえた合理的な更新手法を検討する.増改築の手法として想定される連担建築設計制度,近隣住環境計画制度などの制度を適用し,それが,景観変容にどのように影響するかについて分析を行う.景観マネジメント・ガイドラインの検討については,望ましい生活景を持続的に維持していくために,更新手法と景観変容の評価指標にもとづく景観マネジメント・ガイドラインの構成について提案する.

  • Research Products

    (1 results)

All 2011

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] タウンハウス団地における住み手による景観変容とその要因に関する研究-神戸のタウンハウス事例における巨樹者意識と管理体制の分析を通じて-2011

    • Author(s)
      佐伯恵理子, 三輪康一, 栗山尚子
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告集第51号・計画系
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校(大阪府)
    • Year and Date
      2011-06-19

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi