• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

亜鉛‐アンチモン系合金の熱電性能の改善

Research Project

Project/Area Number 22560702
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

羽坂 雅之  長崎大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員 (30039698)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森村 隆夫  長崎大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30230147)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords金属物性 / 格子欠陥 / 電子顕微鏡 / 電気・電子材料
Research Abstract

熱電変換材料Zn4Sb3においては、ZnとSbが結晶格子を組み、Znがガラス状に侵入サイトに配置する。このため、Zn4Sb3は、金属結晶の様な高電導性とガラスの様な低熱伝導性を合わせ持ち、熱電材料として更に熱電性能が高められることが期待される。本研究の目的は、Zn-Sb合金の塊状固体(バルク)、薄膜状リボン、粉末焼結体における熱電的性質、ならびにZn4Sb3構造が出現する組成範囲及びZnの存在形態と分布について実験的に明らかにし、金属学的考察を加えることによって、熱電性能の改善をはかることである。
本年度は、ZnxSb3(x=3.4~4.3)合金のバルク及びリボンを液体急冷法によって作製すると共に、薄膜状リボンや粉末焼結体ディスクを作製し、種々の熱処理を行った。その後、X線回折実験、電子顕微鏡観察、ゼーベック係数の測定、電導度の測定、熱伝導度の測定、性能指数の測定、出力因子の算出などを行った。また、3年間にわたる本研究の最終年度としてのとりまとめを行った。
得られた知見は次の通りである。(a)ゼーベック係数、電導度、熱伝導度、性能指数、出力因子は合金の製造プロセス、組成x及び熱処理によって異なる。(b)β- Zn4Sb3相は粒界をもち、組成xに依存してZnSbあるいはZn相と共存する。(c)β- Zn4Sb3相においてはZnサイトの空孔、侵入型サイトのZn、空洞、Zn粒が存在し、その結果β- Zn4Sb3相中のZn原子数は4:3化学量論組成よりも少なくなる。(c)熱電的性質が製造プロセス、組成x及び熱処理によって異なる原因は粒界、β- Zn4Sb3相中のZnサイトの空孔、侵入型サイトのZn、空洞、Zn粒、Zn数、共存するZnSbあるいはZn相が複雑に異なることによる。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Preparation and antibacterial properties of Ag-containing diamond-like carbon folms prepared by a combination of magnetron sputtering and plasma source ion implantation2013

    • Author(s)
      K. Baba, R. Hatada, S. Flege, W. Ensinger, Y. Shibata, J. Nakashima, T. Sawase, T. Morimura
    • Journal Title

      Vacuum

      Volume: 89 Pages: 179-184

    • DOI

      .org/10.1016/j.vacuum.2012.04.015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microstructures and Thermoelectric Properties of Melt-Spun ZnxSb3 Ribbons2013

    • Author(s)
      T. Morimura, M. Hasaka, H. Nakashima
    • Journal Title

      Journal of Electronic Materials

      Volume: 42 Pages: 1-5

    • DOI

      DOI: 10.1007/s11664-013-2481-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 行列表示によるSTEM像シミュレーション法の開発2012

    • Author(s)
      森村隆夫
    • Journal Title

      長崎大学大学院工学研究科研究報告

      Volume: 42 Pages: 16-21

  • [Journal Article] Thermoelectric Properties of Melt-Spun ZnxSb3 Ribbons2012

    • Author(s)
      M. Hasaka, T. Morimura, H. Nakashima
    • Journal Title

      Journal of Electronic Materials

      Volume: 41 Pages: 1193-1198

    • DOI

      10.1007/s11664-012-1910-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microstructures and Thermoelectric Properties of Sintered Ca3Co4O9-Based Oxide2012

    • Author(s)
      T. Morimura, M. Hasaka, S. Kondo, H. Nakashima, H. Maeda
    • Journal Title

      Journal of Electronic Materials

      Volume: 41 Pages: 1217-1221

    • DOI

      10.1007/s11664-012-1929-5

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Structures and Thermoelectric properties of Melt-Spun ZnxSb3 Ribbons2012

    • Author(s)
      T.Morimura, M.Hasaka, H.Nakashima
    • Organizer
      31st International Conference on Thermoelecrtics
    • Place of Presentation
      Aalborg, Denmark
    • Year and Date
      20120709-20120712
  • [Presentation] ミスフィット型層状酸化物のSTEM観察と熱電的性質2012

    • Author(s)
      山口隆大、森村隆夫、佐藤幸生、幾原雄一、羽坂雅之
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第68回学術講演会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(つくば)
    • Year and Date
      20120514-20120516
  • [Presentation] ミスフィット型層状酸化物の熱電特性とSTEM観察

    • Author(s)
      山口隆大、森村隆夫、佐藤幸生、幾原雄一
    • Organizer
      日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部合同学術講演会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州)
  • [Presentation] 不純物添加ミスフィット酸化物の熱電特性の改善

    • Author(s)
      小島拓也、森村隆夫、近藤慎一郎、中島弘道
    • Organizer
      日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部合同学術講演会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州)
  • [Presentation] ミスフィット型層状酸化物のSTEM観察と熱電変換特性

    • Author(s)
      山口隆大、森村隆夫、佐藤幸生、幾原雄一
    • Organizer
      日本顕微鏡学会九州支部
    • Place of Presentation
      別府(大分)
  • [Presentation] Bloch波法によるHAADFF-STEM像シミュレーション法の開発

    • Author(s)
      小島拓也、森村隆夫、近藤慎一郎
    • Organizer
      日本顕微鏡学会九州支部
    • Place of Presentation
      別府(大分)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi