• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

多孔質基材細孔中の反応制御による高温炭化水素分離膜の開発

Research Project

Project/Area Number 22560752
Research InstitutionShibaura Institute of Technology

Principal Investigator

野村 幹弘  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (50308194)

Keywordsシリカ膜 / 対向拡散CVD法 / 炭化水素分離 / 製膜メカニズム / 粉末分析
Research Abstract

本年度の目標は、細孔閉塞技術の完成と熱分解による細孔径制御の検討である。閉塞技術では対向拡散CVD法を用いる。原料であるアルコキシドとしては、アルキルトリメトキシドの一つであるPropyltrimethoxysilane(PrTMOS)を用いた。PrTMOS/O_3系対向拡散CVD法により、多孔質アルミナ基材上へ蒸着を行った。まず、蒸着時のオゾン濃度の影響を検討した。蒸着は320℃にて行い、オゾン濃度は2.1mol m^<-3>および3.0mol m^<-3>にて検討を行った。オゾン濃度を3.0mol m^<-3>にて蒸着を行った膜のH_2透過率は、オゾン濃度を2.1mol ^<-3>にて作製した従来の膜の9.3倍となった。また、H_2/N_2、N_2/SF_6透過率比はそれぞれ12、240となり、透過率比を維持したまま、透過率を向上することに成功した。蒸着時のオゾン濃度を高くすることにより、蒸着するシリカ層が薄くなったためと推測される。この時、SF_6の透過率が10^<11>mol m^<-2>s^<-1>Pa^<-1>と測定限界に近い値となったことより、十分な閉塞を確認できたといえる。次に、150~400℃にて蒸着温度の検討を行った。N_2/SF_6透過率比は270℃蒸着のとき最大で770となり、H_2透過率は2.5×10^<-6>mol m^<-2>s^<-1>Pa^<-1>であった。蒸着温度におけるC_3H_6/C_3H_8透過率比はN_2/SF_6透過率比とともに増加し、270℃蒸着のとき最大で12.1となった。この値は最終目標よりは低いが、分離膜としてはチャンピオンデータである。そこで、320℃蒸着膜を用いてC_3H_6/C_3H_8の濃度を20~80mol%に変化させ、混合ガス透過試験を320℃にて行った。混合ガスのC_3H_6/C_3H_8透過率比は5.0~7.8であり、透過率比(5.0)と同程度であった。C_3H_6/C_3H_8透過率比はKnudsen拡散による透過率比(1.02)よりも高く、混合ガスの透過試験において濃度依存性が観察されなかったことより、コンセプト通り分子ふるいにより分離性能が発現しているといえる。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] 省エネルギー社会の実現に向けた無機分離膜の進展2011

    • Author(s)
      野村幹弘
    • Journal Title

      分離技術

      Volume: 41(1) Pages: 51-55

  • [Journal Article] Hydrogen permselective silica hybrid membranes prepared by a novel CVD method2011

    • Author(s)
      M.Nomura, et al.
    • Journal Title

      Trans.Mater.Res.Soc.Jpn.

      Volume: 36(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シリカ複合膜による高温C_3H_6/C_3H_8分離2010

    • Author(s)
      野村幹弘, ら
    • Journal Title

      膜

      Volume: 35 Pages: 236-241

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of silica hybrid membranes for high temperature gas separation2010

    • Author(s)
      M.Nomura, et al.
    • Journal Title

      Desalination Water Treat.Sci.Eng.

      Volume: 17 Pages: 288-293

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CVD法によるゼオライト膜の改良2011

    • Author(s)
      小野竜平, ら
    • Organizer
      化学工学会第76回年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-03-23
  • [Presentation] 新規CVD法を用いた水素選択透過シリカ複合膜の開発2010

    • Author(s)
      野村幹弘, ら
    • Organizer
      第20回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2010-12-21
  • [Presentation] 分子ふるいシリカ複合膜の作製とその透過特性2010

    • Author(s)
      野村幹弘, ら
    • Organizer
      日本膜学会 膜シンポジウム2010
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-11-20
  • [Presentation] High temperature gas separation through silica hybrid membranes prepared by using a counter diffusion CVD method2010

    • Author(s)
      M.Nomura, et al.
    • Organizer
      3rd International Conference on Ceramics
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-11-18
  • [Presentation] シリカ複合膜の細孔径制御法の検討2010

    • Author(s)
      三宅遼, ら
    • Organizer
      化学工学会膜工学分科会 第10回無機膜研究会
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] 親水性ゼオライト膜の後処理による選択性向上2010

    • Author(s)
      小野竜平, ら
    • Organizer
      化学工学会膜工学分科会 第10回無機膜研究会
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] シリカ複合膜を用いたベンゼン-シクロヘキサン系のPV分離2010

    • Author(s)
      松山絵美, ら
    • Organizer
      化学工学会第42回秋季大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-09-07
  • [Presentation] 省エネルギー社会に向けた無機分離膜の進展2010

    • Author(s)
      野村幹弘
    • Organizer
      分離技術会 第38回夏季研究討論会
    • Place of Presentation
      伊豆長岡
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] 後処理によるゼオライト膜の改良法の開発2010

    • Author(s)
      小野竜平, ら
    • Organizer
      化学工学会宇都宮大会2010
    • Place of Presentation
      宇都宮
    • Year and Date
      2010-08-19
  • [Presentation] 有機溶媒分離用シリカ複合膜の開発2010

    • Author(s)
      松山絵美, ら
    • Organizer
      化学工学会宇都宮大会2010
    • Place of Presentation
      宇都宮
    • Year and Date
      2010-08-19
  • [Presentation] High temperature C_3H_6/C_3H_8 separation through silica hybrid membranes2010

    • Author(s)
      M.Nomura, et al.
    • Organizer
      11th International Conference on Inorganic Membranes
    • Place of Presentation
      ワシントン・アメリカ
    • Year and Date
      2010-07-19
  • [Presentation] 対向拡散CVD法によるシリカ複合膜の後処理2010

    • Author(s)
      内海恵介, ら
    • Organizer
      分離技術会 年会2010
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-06-04
  • [Presentation] 対向拡散CVD法によるゼオライト膜後処理技術の開発2010

    • Author(s)
      小野竜平, ら
    • Organizer
      分離技術会 年会2010
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-06-04
  • [Presentation] 対向拡散CVD法を用いたシリカ複合膜の細孔径制御2010

    • Author(s)
      三宅遼, ら
    • Organizer
      日本膜学会第32年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-05-13

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi