• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

海洋温度差発電プラントのインターネットを用いた遠隔制御システムの開発

Research Project

Project/Area Number 22560795
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

後藤 聡  佐賀大学, 工学系研究科, 教授 (20225650)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉 剛直  佐賀大学, 海洋エネルギー研究センター, 准教授 (00274580)
池上 康之  佐賀大学, 海洋エネルギー研究センター, 准教授 (80232172)
Keywords海洋資源 / 再生可能エネルギー / 計算機システム / 制御工学 / シミュレーション工学 / 海洋温度差発電 / 遠隔監視 / シミュレータ
Research Abstract

海洋温度差発電は,海洋の表層の25~30[℃]の温水と深層の3~5[℃]の冷水との温度差を利用して発電する.本研究では,インターネット技術を利用して海洋温度差発電プラントを遠隔監視・操作・制御するシステムを開発することを目的とする.平成22年度は,海洋温度差発電プラントの遠隔監視システムの開発,および,海洋温度差発電実験装置の熱源の制御器の開発を実施した.遠隔監視システムに関しては,海洋温度差発電実験装置で採用されているOPC(OLE for Process Control)サーバにOPCクライアントを接続させることで,プラントの内部状態を取得し,その情報を,WWW技術を用いてインターネット経由で遠隔地から取得できるシステムを構築した.さらに,本遠隔監視システムには,実機プラントを模擬したシミュレータ機能を付加させ,監視側からは,実機プラントとシミュレータを同等に取り扱うことを可能とした.本遠隔監視システムを発展させて,遠隔操作・制御システムを構成すると,シミュレータ機能を用いて操作や制御の手法を開発し,そのまま実機プラントに適用することが可能となる.また,海洋温度差発電実験装置の熱源の制御器の開発に関しては,海洋温度差発電実験装置では,海洋温度差発電の熱源である温海水と冷海水を模擬するために,ボイラーと冷凍機を用いて温水と冷水をそれぞれ製造しているが,これらの温水と冷水が目標と温度と流量となるための制御器を設計した.この制御器を用いることで,熱源を安定して供給できるようになり,遠隔監視システムを検証するための海洋温度差発電実験装置の実験が効率的に実施できるようになった

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] 海洋温度差発電プラントのシミュレータと遠隔監視の検証2010

    • Author(s)
      永溝喜也
    • Organizer
      平成22年度第29回計測自動制御学会九州支部学術講演会
    • Place of Presentation
      宮崎大学(宮崎県)
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 海洋温度差発電と海水淡水化複合プラントのモデルに基づく設計2010

    • Author(s)
      井芹大智
    • Organizer
      平成22年度第29回計測自動制御学会九州支部学術講演会
    • Place of Presentation
      宮崎大学(宮崎県)
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 海洋温度差発電プラントのシミュレータと遠隔監視に関する研究2010

    • Author(s)
      永溝喜也
    • Organizer
      平成22年度第63回電気関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      九州産業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2010-09-26
  • [Presentation] 海洋温度差発電と海水淡水化プラントのシミュレーションモデル構成と設計2010

    • Author(s)
      井芹大智
    • Organizer
      平成22年度第63回電気関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      九州産業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2010-09-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi