• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ゲノム安定化領域のエピジェネティクス

Research Project

Project/Area Number 22570004
Research InstitutionJosai University

Principal Investigator

日比野 康英  城西大学, 薬学部, 教授 (10189805)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡崎 真理  城西大学, 薬学部, 准教授 (50272901)
神内 伸也  城西大学, 薬学部, 助教 (80433647)
Keywordsゲノム / 核マトリックス / エピジェネティクス / 酸化ストレス / クロマチン / ヒストン / P-糖蛋白質 / mdrl gene
Research Abstract

我々は、核マトリックスがゲノム機能を支える基盤として、遺伝子の発現、すなわち生命現象の機能発現と密接に関連しているとの仮説を証明するために、各遺伝子に配置された甑R/SAR(matrix/scaffold attachment region)領域のエピジェネティク解析を計画した。本年度の研究計画に基づいて、1~3の実験において貴重な結果を得た。
1. これまでに確立したin silicoの手法を用いてP-糖蛋白質遺伝子の安定化(発現調節)領域(融R/SAR)を同定した。実験材料として用いたげっ歯類のP一糖蛋白質をコードする遺伝子は、mdrlaとmdrlbの2つの遺伝子からなり、これら両遺伝子の融R/SARを明らかにすることができたことから、以降の実験に用いることにした。
2. 転写因子に関する情報が得られているmdrlb遺伝子について、転写因子の確認とともに転写因子結合部位との相互作用を経時的に解析した。P-糖蛋白質の発現には、酸化ストレスの影響が大きいことを明らかにしており、過酸化水素処理後の経時的な解析を行い、ある種の甑R/SARが転写に係っていることが明らかとなった。
3. 我々が単離同定しクローニングした核マトリックス蛋白質matrin3と協R/SAR領域あるいは転写因子との相互作用を解析した。この結果、非常に大きなP-糖蛋白質遺伝子の発現調節には、甑R/SAR領域の各部位と非常に多くの蛋白質分子との相互作用が関与していることを明らかにした。
現在、以下の種々核蛋白質との相互作用をクロマチン免疫沈降法を用いて経時的に調査中であり、平成23年度の実験計画に基づいてデータを取得中である。
今後使用する抗体
・抗アセチル化H3,H4抗体(転写促進系)・抗メチル化H3リシン4抗体(転写促進系)・抗メチル化H3K9,H3K27抗体(転写抑制系)・抗リン酸化H3抗体(ゲノムストレス応答)・抗ユビキチン化H2A抗体(転写抑制系)・抗MeCP3抗体・その他、各マトリックス蛋白質に対する抗体

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Inhibitory Effects of a Water-Soluble Extract from Culture Medium of Ganoderma lucidum (Rei-shi) Mycelia on Postprandial Blood Glucose Elevation in Type 2 Diabetic Mice and Additional Effect with α-Glucosidase Inhibitors2011

    • Author(s)
      Yukiko Kawahara, Shinya Kamiuchi, Mari Okazaki, Naohiro Iwata, Tatsuhiro Usui, Meiyan Xuan, Fumiko Suzuki, Hiroshi Iizuka, Yasuhide Hibino
    • Journal Title

      Japanese Journal of Complementary and Alternative Medicine

      Volume: 8 Pages: 1-9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ラット腸管細胞における酸化ストレスの亢進に伴うP-糖蛋白質発現の誘導2010

    • Author(s)
      深谷睦, 神内伸也, 岡崎真理, 岩田直洋, 日比野康英
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] MARとNF-κBによるmdrlb遺伝子の転写調節機構の解析2010

    • Author(s)
      神内伸也、深谷睦、臼井達洋、高山武、岩田直洋、岡崎真理、日比野康英
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 嚥下障害改善剤2011

    • Inventor(s)
      日比野康英, 飯塚博, 岡焙真理, 松崎広和
    • Industrial Property Rights Holder
      野田食菌工業株式会社
    • Industrial Property Number
      特許、特願2011-018030
    • Filing Date
      2011-01-31
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 抗うつ剤2011

    • Inventor(s)
      日比野康英, 飯塚博, 岡崎真理, 松崎広和
    • Industrial Property Rights Holder
      野田食菌工業株式会社
    • Industrial Property Number
      特許、特願2011-018027
    • Filing Date
      2011-01-31

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi