• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロサテライトはなぜ変化するのか?

Research Project

Project/Area Number 22570010
Research Institution独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター)

Principal Investigator

織田 信弥  独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター), その他部局等, その他 (40333372)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords癌 / ゲノム / ゲノム不安定性 / DNA修復
Research Abstract

本研究では、真核生物ゲノムで保存されてきたマイクロサテライト配列が、正常個体集団間で多様性を生む分子機序、さらには病的細胞機能下、とくに腫瘍において変化する分子機序を総合的に解明し、真核生物ゲノム編成のひとつの特徴であるショートタンデムリピートの動態とその病因論的意義を明らかにすることを目的としている。初年度のH22年度は、正常細胞機能下におけるマイクロサテライト配列変化として、種間、個体間のマイクロサテライト配列多様性について、また、病的細胞機能下におけるマイクロサテライト配列変化としては、とくに、ミスマッチ修復異常およびDNAポリメラーゼ校正機能の異常下におけるマイクロサテライト変化について、重点的に解析を行った。このような解析の中で、とくに注目されたのが、1塩基繰り返し(mononucleotide)マイクロサテライト配列の動態であった。1塩基繰り返しマイクロサテライトがヒト集団間で著しく多型に乏しいことが見出されたのである。このことは、極めて多型に富む2塩基繰り返し(dinucleotide)マイクロサテライトと好対照をなしている。H23年度は、ミスマッチ修復能およびポリメラーゼ校正機能に既知の異常をもつ株化培養細胞を用いて解析を進めた。その結果、2つの細胞機能の働きのちがいによる、それぞれのマイクロサテライトの固有の動態が明らかになった。H24年度は、ミスマッチ修復能およびポリメラーゼ校正機能を欠くマウス胎児線維芽細胞の樹立を試み、数回のトランスフェクションにより、有望な安定化トランスフォーマント細胞株を複数得た。現在、これらの解析をおこなっている。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Efficient long DNA gap-filling in a mammalian cell-free system: A potential new in vitro DNA replication assay.2013

    • Author(s)
      Nakao S
    • Journal Title

      Biochimie

      Volume: 95 Pages: 320 - 328

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2012.09.031

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞粗抽出液中で長い単鎖領域に誘導されるDNA合成反応の性質とin vitro DNA複製系としての可能性2012

    • Author(s)
      中尾精希
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121213-20121215

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi