• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

繁殖スケジュールの変動パターンが多年生植物の絶滅確率に与える影響の数理的解析

Research Project

Project/Area Number 22570011
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高田 壮則  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 教授 (80206755)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大原 雅  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 教授 (90194274)
金子 有子  琵琶湖環境科学研究センター, 総合解析部門, 専門研究員 (90280817)
Keywords多年生植物 / 繁殖スケジュール / 絶滅確率 / 撹乱パターン
Research Abstract

本研究で対象としている生活史の異なる木本種2種(トチノキ,サワグルミ)、林床植物3種(エンレイソウ、オオウバユリ、バイケイソウ)について、集団解析に使用する目的で、これまで個体にマーキング処理を施してある永久調査区において、個体の成長、生存、死亡に関わる継続追跡調査を行った。また、生活史パラメーターの変動が個体群の増加率に与える影響を評価する個体群増加率の感度や弾力性を用いる方法について検討が加えられ、トチノキの生命表反応実験(LTRE)という手法を用いる解析をおこなった。また、自然撹乱パターンおよび繁殖スケジュールを組み込んだ数理モデルを開発し、サワグルミのセンサスデータを対象にして試算を行った。
それらの研究の結果,トチノキでは生命表反応実験いう手法を用いることによって,台風という自然撹乱が生息場所依存的に異なる影響をトチノキ集団に与えることや,集団動態の時空間的変動を反映する集団の維持機構、すなわち集団動態のKeys stage, Key processが同定された。この成果については、現在英文論文をJournal of Ecology誌に投稿準備中である。また、サワグルミの数理モデル研究では、ほぼ等間隔に訪れる大型台風の頻度と等間隔に示されるサワグルミのマスティングの協同効果は間隔年を変化させることによって集団動態に大きな影響を与え、集団動態に大きな影響を与えるKey stage, Key processも変化することがわかった。他にもバイケイソウのセンサスデータをもとにして、種子繁殖とクローン成長が個体群構造に及ぼす影響が解析され、オオウバユリでは集団間の環境条件依存的な遺伝的変異について調査が行われた。現在これらの成果の一部が2回の学会発表において公表されている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Clonal growth of sagebrush(Artemisia tridentata)(Asteraceae) and its relation to volatile communication2011

    • Author(s)
      Ishizaki, S., Shiojiri, K., Karban, R., Ohara, M.
    • Journal Title

      Plant Species Biology

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Derivation of a yearly transition probability matrix for land-use dynamics and its applications2010

    • Author(s)
      Takada, T., Miyamoto, A. & Hasegawa,FS
    • Journal Title

      Landscape Ecology

      Volume: 25 Pages: 561-572

    • DOI

      DOI:10.1007/s10980-009-9433-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The possibility of sustainable pest management by introducing bio-diversity : simulations of pest mite outbreak and regulation2010

    • Author(s)
      N.Tsuji, A Chittenden, T.Ogawa, T.Takada, Y.Zhang, Y.Saito
    • Journal Title

      Sustain Science

      Volume: 6 Pages: 97-107

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 一斉開花するバイケイソウの種子繁殖とクローン成長が個体群構造に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      草嶋乃美、加藤優希、大原雅
    • Organizer
      第58回日本生態学会札幌大会ポスター発表
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] 一回繁殖型多年生草本オオウバユリにおける集団間の遺伝的および形態的変異2011

    • Author(s)
      早船琢磨、西澤美幸、大原雅
    • Organizer
      第58回日本生態学会札幌大会ポスター発表
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] 土地利用推移行列の利用をめぐる問題点-年推移行列の求め方-2010

    • Author(s)
      高田壮則
    • Organizer
      日本写真測量学会
    • Place of Presentation
      札幌 招待講演
    • Year and Date
      20100600

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi