• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

内臓中胚葉で発現するHOX遺伝子群は内胚葉の部域分化を支配するか?

Research Project

Project/Area Number 22570205
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

村上 柳太郎  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40182109)

KeywordsHOX / 内胚葉 / 内臓筋 / 部域分化 / ショウジョウバエ
Research Abstract

平成23年度の研究実績としては、中腸の後端部で発現しているOddファミリー遺伝子'dmが、HOXの支配を受けておらず、この遺伝子の支配下にあるシグナルによって後腸前端の区画であるsmall intestineが誘導されているととを明らかにしたことがあげられる。この成果は国内国外の学会で発表するとともに、発生生物学の専門誌に掲載された。この研究は、HOX遺伝子に直接関わっていはいないものの、同じ変異胚の中腸の分化が異常になることが同時に判明しており、この遺伝子とHOXの作用の関係が新たな解析の対象とすることができた。
HOXの中腸における機能に関する新たな知見としては、中腸後半部で発現するabd-Aの機能が失われると、その領域の上皮の分化形質発現が生じないこと、さらに、その代わりに、中腸中央部のUbx支配化で発煙する分化マーカーが後半まで拡大することがわかった。この結果は、HOX遺伝子群で知られている「後方優位」の性質に沿ったものと、理解されたが、Ubx abd-Aの2重変異胚では、予想外にも、中腸後半部の分化マーカーの発現が消失しないことがわかった。Ubxは分泌性シグナル因子であるDppの発現を引き起こすことが知られているが、このDppを中腸後半部で強制発現すると、中腸後半部の分化マーカー発現が強く抑制されることがわかった。以上の結果から、中腸後半部の内臓筋で発現するabd-Aは、より前方で発現するUbx発現の後方への拡大を抑制することによって、中腸の分化パターンを制御している、という結論が得られた。この成果は、中腸の部域分化における、HOX遺伝子の役割を理解する上で、非常に重要な発見であると思われる

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の目標の一つであった、中腸の4つのチェンバーの部域分化の指標となるマーカー遺伝子を、どのチェンバーについても複数同定できた。HOXの支配下で分泌されるシグナル因子は、従来から知られていたDppとWg以外には、まだ突き止めるに至っていないが、内臓筋内で、Dppに支配されている遺伝子がいくつか見つかり、これを手がかりとして、内臓筋の作用を調べている。

Strategy for Future Research Activity

当初予想していた、「内臓筋で発現するHOX遺伝子群が、内胚葉の部域分化を誘導・支配する」という考えは、Ubxについては当てはまるが、他のHOX遺伝子には当てはまらない、という重要な示唆が得られた。また、HOX遺伝子間相互作用の原則とされてきた「後方優位性」も、必ずしも共通の原理とはいえない、という証拠も得られた。これらの知見は内臓筋のHOX遺伝子の作用の本質に関わるものと考えられるので、今後は、HOX遺伝子の支配下で内臓筋が放出するシグナル因子の同定に加え、HOX遺伝子の、組織レベルでの具体的な機能(内胚葉の細胞分裂制御など)を追及していく予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] The drumstick gene acts cell-non-autonomouly and triggers specification of the small intestine in the Drosophila hindgut2011

    • Author(s)
      Sarder N.Uddin, 他
    • Journal Title

      Internatioal Journal of Developmental Biology

      Volume: 55 Pages: 945-952

    • DOI

      10.1387/ijdb.113343su

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] drumstick, an Odd family gene, acts cell non-autonomously to specify the anterior-Most domain of the hindgut in Drosophila2011

    • Author(s)
      Sarder N.Uddin, Masahiko Yano, Ryutaro Murakami
    • Organizer
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20110522-20110525
  • [Presentation] Ubx and abd-A in the visceral mesoderm of the midgut of Drosophila regulate regional differentiation of the adjacent endoderm through the action of Dpp2011

    • Author(s)
      Yumiko Harada, Masahiko Arishige, Lily Shimooka, Ryutaro Murakami
    • Organizer
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20110522-20110525
  • [Presentation] Functional analysis of the Drosophila adenylate kinase-2 (Dak2)2011

    • Author(s)
      Miyuki Fuka, Masayuki Anno, Taigo Horiguchi, Koichi Fujisawa, Takafumi Noma, Ryutaro Murakami
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2011-12-14
  • [Presentation] HOX genes in the visceral mesoderm of Drosophila midgut regulate regionalizaion through the action od Dpp2011

    • Author(s)
      Keita Fujimoto, Masahiko Arishige, Yumiko Harada, Ryutaro Murakami
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2011-12-13
  • [Presentation] Function of the Drosphila T-box gene brachyenteron in development of the hindgut2011

    • Author(s)
      Masahiro Yano, Sarder Nasir Uddin, Yumiko Harada, Ryutaro Murakami
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2011-12-13
  • [Presentation] Role of orthopedia, a Drosophila homeobox gene, in development of the hindgut2011

    • Author(s)
      Aiko Okamoto, Satoru Tome, Masahiro Yano, Yuri Hashimoto, Ryutaro Murakami
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2011-12-13
  • [Presentation] Region-specific gene expression of the Drosophila midgut epithelium in the presence and absence of the visceral mesoderm2011

    • Author(s)
      Yuichi Yoshimura, Yumiko Harada, Keita Fujimoto, Masahiro Arishige, Ryutaro Murakami
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2011-12-13

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi