• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

多面的アプローチによる生活史の生物考古学的研究―中近世都市遺跡出土人骨の分析―

Research Project

Project/Area Number 22570222
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

星野 敬吾  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (30308506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤田 純明  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (10374943)
長岡 朋人  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (20360216)
五十嵐 潤子(右高潤子)  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (40398962)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords人類学 / 解剖学
Research Abstract

(1)分子生物学的研究では、脊椎カリエスを呈する17世紀北海道伊達市有珠4遺跡アイヌ人骨(椎骨片および仙骨・寛骨の一部)から採取したDNAを用いて、PCRによる結核菌DNAの検出を再検討した。具体的には、結核菌特異的な遺伝子に対するプライマーを再度設計し、塩基配列レベルでの検出確認を目指した。その結果、いくつかの試料において16s rRNA、MPT63遺伝子の増幅が観察された。これら増幅された遺伝子の塩基配列をシークエンサーにより解析したところ、16srRNAは少なくとも抗酸菌における配列と一致し、MPT63は結核菌群における塩基配列と完全に一致した。
(2)鎌倉市由比ヶ浜地域に所在する中世集団墓地遺跡青果市場地点は、1986年に鎌倉市教育委員会により調査が行われ,単体埋葬墓から中世人骨が出土 した。未報告人骨の整理と記載を行い、中世鎌倉の人々の骨病変や人口構造を検証した結果、人骨の個体数は51体で、齲歯率は5%であり、縄文時代 や江戸時代よりも有意に少なかった。特殊所見として、刀創を男性1体の左大腿骨6箇所・左脛骨5箇所、女性1体の頭蓋1箇所に認めた。
(3)関東地方江戸時代人の発育期の健康状態を明らかにするため、一橋高校遺跡(江戸庶民)、増上寺子院群(江戸武家)、塩川遺跡(山梨県農村部)から出土した近世人骨161体について、エナメル質減形成の出現状況を調査した。その結果、減形成出現率は、武家を主体とする増上寺子院群人骨で最も高い値を示すことが明らかになった。増上寺子院群人骨には幼小児期に志望した人骨も多く含まれており、武家階層における未成年の健康状態が必ずしも良好ではなかったことがうかがわれた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

おおむね順調に進展している。アイヌ人骨から抽出したDNAより、結核菌DNAをPCRにて検出することが出来た。しかし鎌倉市由比ケ浜南遺跡の中世人骨についての再検討が進まなかった。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究手法を継続し、報告としてまとめる。それらに加えて分子生物学的研究では、古人骨のDNA抽出から結核菌DNA検出まで、一連の操作が確立されたことにより、最終年度は、鎌倉市由比ケ浜南遺跡の中世人骨について、抽出と検出を再検討する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 天神台遺跡出土縄文時代人骨について2013

    • Author(s)
      長岡朋人,清家大樹,平田和明
    • Journal Title

      市原市天神台遺跡I

      Volume: 1 Pages: 913-917

  • [Journal Article] 西谷古墳出土人骨について2013

    • Author(s)
      澤田純明,千代田高明,嵯峨将央,羽富悠太,星野敬吾,長岡朋人,平田和明
    • Journal Title

      富津市西谷古墳, 公益財団法人千葉県教育振興財団文化財センター

      Volume: 1 Pages: 33-40

  • [Journal Article] 頭蓋の形態小変異からみたアイヌとその隣人たち II.アイヌの地域差2012

    • Author(s)
      百々幸雄,川久保善智,澤田純明,石田肇
    • Journal Title

      Anthropological Science (Japanese Series)

      Volume: 120 Pages: 135-149

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 頭蓋の形態小変異からみたアイヌとその隣人たち I.東アジア・北東アジアにおける北海道アイヌの人類学的位置2012

    • Author(s)
      百々幸雄,川久保善智,澤田純明,石田肇
    • Journal Title

      Anthropological Science (Japanese Series)

      Volume: 120 Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 堺環濠都市遺跡から出土した江戸時代人骨乳歯のエナメル質減形成2013

    • Author(s)
      澤田純明、長岡朋人、安部みき子、嶋谷和彦、平田和明
    • Organizer
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      高松市 サンポートホール高松・かがわ国際会議場
    • Year and Date
      20130328-20130330
  • [Presentation] 関東地方江戸時代人におけるエナメル質減形成の出現状況2012

    • Author(s)
      澤田純明、平田和明
    • Organizer
      第66回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      横浜 慶應義塾大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      20121102-20121104
  • [Presentation] 鎌倉市中世集団墓地遺跡(青果市場地点)から出土した人骨2012

    • Author(s)
      長岡朋人,澤田純明,清家大樹,平田和明
    • Organizer
      第66回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      横浜 慶應義塾大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      20121102-20121104
  • [Presentation] 鍋被り葬人骨からのらい菌DNAの証明

    • Author(s)
      鈴木幸一、谷川和也、石藤雄子、森修一、佐宗亜衣子、星野敬吾、櫻井準也、平田和明、石井則久
    • Organizer
      第85回日本ハンセン病学会総会
    • Place of Presentation
      札幌市 北海道大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi