• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

微生物の生産する酵素による希少オリゴ糖合成技術の開発

Research Project

Project/Area Number 22580088
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

高田 悟郎  香川大学, 希少糖研究センター, 准教授 (50322722)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森本 兼司  香川大学, 希少糖研究センター, 准教授 (90363184)
吉原 明秀  香川大学, 希少糖研究センター, 助教 (40548765)
Keywords希少糖 / D-アロース / 糖リン酸 / ホスホリラーゼ
Research Abstract

本研究課題は、応募者らが独自に開発した希少糖およびその誘導体の生産技術を発展させて、希少糖のみを構成単位とする新規の二糖およびオリゴ糖を生産する技術を開発するための基盤研究である。本研究では、生理活性が解明され、用途開発の発展性の高い、希少糖D-アロースから、D-アロースのみを構成単位とする新規二糖およびオリゴ糖を生産する方法を開発する。本研究では単糖から合成できるホスホリラーゼに焦点を当て、酵素反応条件を工夫することで受容体として認識できることがわかったD-アロースから二糖(アロシルアロース)、オリゴ糖(アロオリゴ糖)までの一連の生産法の確立と、その技術を他の希少糖にも応用することを目指している。
1.酵素遺伝子のクローニングと組換え酵素生産
アロキナーゼ、ホスホヘキソースムターゼ両遺伝子は大腸菌由来の報告がある。すべて高発現ベクターを用いて大腸菌で組換え酵素を大量に生産させることに成功した。
2.D-アロース1-リン酸の合成
生産に用いる材料に用いるD-アロースを十分量生産した。また、アロキナーゼによるD-アロースとATPからD-アロース6-リン酸の生産を試みた。HPLC(既存の機器)を用い、分析カラムには昭和電工社製NH2P-4Eのイオン交換モードを用いることで、D-アロース6-リン酸の生産が確認できた。
アロース1-リン酸を生産する微生物のスクリーニングを行っている。グルコース1-リン酸またはD-アロースを出発原料に用い、異性化してアロース1-リン酸に変換する微生物のスクリーニングを行っている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Characterization of Mesorhizobium loti L-Rhamnose Isomerase and Its Application to L-Talose Production.2011

    • Author(s)
      Takata, G., et al.
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry

      Volume: (In press 掲載決定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enzymatic and Mutational Analyses of a Class II 3,5-Cyclic Nucleotide Phosphodiesterase, PdeE, from Myxococcus xanthus.2011

    • Author(s)
      Kimura, Y., et al.
    • Journal Title

      Journal of Bacteriology

      Volume: 193 Pages: 2053-2057

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cloning and overexpression of the xylitol dehydrogenase gene from Bacillus pallidus and its application to L-Xylulose production.2010

    • Author(s)
      Takata, G., et al.
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry

      Volume: 74 Pages: 1807-1813

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mesorhizobium lotiの生産するL-ラムノースイソメラーゼの基質特異性と触媒効率2010

    • Author(s)
      高田悟郎, 他
    • Organizer
      平成22年度 日本生物工学会大会
    • Place of Presentation
      ワールドコンベンションセンター(宮崎県)
    • Year and Date
      20101027-20101029

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi