2011 Fiscal Year Annual Research Report
遺伝子サイレンシングを受けない万能型レトロウイルスベクターの開発
Project/Area Number |
22580104
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
三宅 克英 名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90252254)
|
Keywords | SUMO / インテグラーゼ / レトロウイルス / PIASy / MLV / HIV / PML |
Research Abstract |
本研究はレトロウイルスインテグラーゼのSUMo化とその役割さらには細胞内蛋白質との相互作用について解析し、応用への道筋をつけることを目的としている。本年度は前年度のインテグラーゼSUMO化の結果を受けて、SUMO化関連蛋白質との相互作用について詳しく調べた。SUMO化された蛋白質が蓄積する細胞内構造として、PMLボディと呼ばれる核内構造体があるが、その主要蛋白質であるPMLとインテグラーゼの相互作用について研究した。予想通り、直接的な結合を観察することができたが、インテグラーゼのSUMO化がどのように関わるのかという点についてはまだ不明である。予備的な結果ではあるが、免疫沈降の際に、インテグラーゼのSUMO化を増強すべく,SUMO化酵素であるPIASyとSUMO-1を過剰発現させてみたが、インテグラーゼとPMLの間の相互作用に顕著な変化は見られなかった。今後、in vitroでSUMO化されたインテグラーゼを用意し、結合に対する影響を検討する必要がある。現在のところ、このSUMO化は結合には関与しないものと考えている。次にこのPMLの重要性を調べるために、siRNAを用いてノックダウン細胞を調製し、MLVレトロウイルスを感染させた。その結果、PMLをノックダウンさせた場合には、ウイルスゲノムの逆転写の減少が見られた。これはPMLがレトロウイルスの逆転写を活性化していることを示すものであった。しかし、インテグラーゼの活性には影響しなかったことから、インテグラーゼを介した間接的な相互作用の効果ではないかと考えられる。恐らくインテグラーゼと逆転写酵素の結合に対する影響を引き起こしているのではないかと推測される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
遺伝子サイレンシングに関係する可能性があるPMLとの相互作用を詳細に解析することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、インテグラーゼとPMLの相互作用について詳細に解析し、両蛋白質のどのドメイン、どの領域が結合に与るのかという点を解明することができれば、PMLに結合しないインテグラーゼ変異体を持つウイルスを作成し、サイレンシングなどを回避した新たなレトロウイルスベクターを開発できる。サイレンシングに関してはもうひとつの蛋白質Pc2についても解析を進めていきたい。
|
Research Products
(3 results)
-
[Journal Article] Genetic modification of a chicken expression system for the galactosylation of therapeutic proteins produced in egg white2012
Author(s)
Akifumi Mizutani, Hiroyuki Tsunashima, Ken-ichi Nishijima, Takako Sasamoto Yuki Yamada, Yasuhiro Kojima, Makoto Motono, Jun Kojima, Yujin Inayoshi, Katsuhide Miyake, Enoch Y.Park, Shinji Iijima
-
Journal Title
Transgenic Research
Volume: 21
Pages: 63-75
DOI
Peer Reviewed
-
-