• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

血管新生抑制作用を有する食品機能成分の多機能性の解明と応用研究

Research Project

Project/Area Number 22580130
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

松原 主典  広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (90254565)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords食品機能 / 血管新生 / 老化 / カルノシン酸 / 神経変成疾患 / 血管内皮細胞 / 神経細胞
Research Abstract

これまでの研究により、血管新生抑制作用を持つ食品機能成分が多彩な生理機能を示すのは、血管新生関連遺伝子だけでなく、様々な遺伝子の発現に影響を与えている結果であることが示されている。なかでも、高齢化社会を迎え、高齢者に多い脳疾患のリスクを下げる作用が示唆されたローズマリーに含まれるカルノシン酸について、細胞を用いた神経細胞保護作用機構と老化促進マウスを用いたin vivoモデルでの経口摂取による有効性の評価を行った。
酸化ストレス・飢餓・神経毒に対するカルノシン酸の神経細胞保護作用について、ヒト神経芽細胞腫SH-SY5Y細胞を用いて検討したところ、酸化ストレスと飢餓に対する耐性をもたらすことが明らかとなった。また、その作用機構として、オートファジー活性化作用が関与していることを明らかにした。この結果は、遺伝子発現解析の結果から推察されていた細胞内の代謝系の変化とも一致しており、カルノシン酸によるこれらの細胞内代謝の変化が細胞保護的に働くことを示すことができた。なお、カルノシン酸の細胞保護効果には細胞内情報伝達系(PI3K/Akt, MEK/ERK)への作用も重要であることを示すことができた。
カルノシン酸を含むローズマリー抽出液を経口投与した老化促進マウス(SAM)は、老化初期ではMorris水迷路試験などで脳機能保護効果が見られたが、後期では明確な効果は確認できなかった。また、高純度のカルノシン酸を投与したSAMにおいては、老化の初期以降でも脳機能保護効果が示された。さらに、脳について組織化学的に検討したところ、カルノシン酸摂取群では一部で神経細胞死の抑制が見られたことから、カルノシン酸の経口投与は脳機能保護的に働く可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 血管新生抑制作用を有する食品機能成分の多機能性2012

    • Author(s)
      松原主典
    • Journal Title

      化学工業

      Volume: 63 Pages: 1-5

  • [Journal Article] Antiangiogenic effect of carnosic acid and carnosol, neuroprotective compounds in rosemary leaves.2012

    • Author(s)
      Kayashima, T., Matsubara, K.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      Volume: 76 Pages: 115-119

    • DOI

      10.1271/bbb.110584

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ローズマリー成分カルノシン酸の血管新生抑制作用と皮膚保護作用2012

    • Author(s)
      松原主典
    • Journal Title

      AROM RESEARCH

      Volume: 13 Pages: 319-322

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カルノシン酸の神経細胞保護作用機構と経口摂取による効果の検討2013

    • Author(s)
      柴田紗知、丸橋里紗、萱島知子、松原主典
    • Organizer
      日本家政学会 第65回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130517-20130519
  • [Presentation] カルノシン酸及びスルフォラファンの神経細胞保護作用機序2013

    • Author(s)
      柴田紗知、萱島知子、松原主典
    • Organizer
      日本農芸化学会 2013年度(平成25年度)大会
    • Place of Presentation
      仙台(宮城)
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] ローズマリー成分カルノシン酸の神経細胞保護作用とその作用機序2012

    • Author(s)
      柴田紗知、萱島知子、松原主典
    • Organizer
      日本農芸化学会中四国支部 第34回講演会(支部大会)
    • Place of Presentation
      宇部(山口)
    • Year and Date
      20120921-20120922
  • [Presentation] ローズマリー成分カルノシン酸による神経細胞保護作用2012

    • Author(s)
      柴田紗知、松原主典、萱島知子
    • Organizer
      日本家政学会 第64回大会
    • Place of Presentation
      大阪(大阪)
    • Year and Date
      20120511-20120513

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi