• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

タンパク質プロファイリングによるコンブの環境ストレスマーカーの探索

Research Project

Project/Area Number 22580192
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

四ツ倉 典滋  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 助教 (60312344)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森本 康一  近畿大学, 生物理工学部, 准教授 (10319741)
Keywordsマコンブ / 藻場保全 / 環境ストレス / バイオマーカー / プロテオーム
Research Abstract

本申請課題は、北海道南西部沿岸に生育するマコンブSaccharina japonicaについてプロテオーム解析を行い、探索された環境ストレスタンパク質をバイオマーカーとして各地のコンブ藻場の健全性を診断するための手法を確立するものである。本年度は、先ず、北海道の南西部日本海沿岸から津軽海峡沿岸にかけてマコンブ群落の衰退・消失が進行している現状をふまえ、(1)健全性が損なわれているコンブ藻場(小樽市忍路湾周辺)、(2)健全性が損なわれつつあるコンブ藻場(函館市住吉漁港周辺)、(3)健全性が保たれているコンブ藻場(函館市臼尻漁港周辺)を選定し、各藻場について、夏季(予備調査)、秋季および冬季に生育環境を調査した。その結果、コンブ藻場の健全性は各種栄養塩濃度(NO2+NO3、NO2、PO4、NH4)や塩分濃度との間に目立った相関は見られず、現場の海水温に関係があることが示された。また、各地域において採集・凍結保存された胞子体について、エタノール/フェノール法でタンパク質を抽出し、一次元・二次元電気泳動で展開したところ、再現性のある泳動スポットが得られた。更に、これらスポットについて分光分析を行い、また、既存の暖海性カジメの分析データと照らし合わせてプロファイリングを行った結果、高水温期に発現量が上昇するバナジウム依存性ブロモペルオキシターゼ(vBPO)活性を示す複数のスポットなどが特定できた。今後、現在進行中の培養実験によりそれぞれのタンパク質発現量増加のための環境因子を特定することにより、目的とするバイオマーカーの検出が期待できる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Temperature stress-induced changes in the proteomic profiles of Ecklonia cava (Laminariales, Phaeophyceae)2011

    • Author(s)
      Norishige Yotsukura
    • Journal Title

      Journal of Applied Phycology

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本産コンブ目植物の分類体系2011

    • Author(s)
      四ツ倉典滋
    • Journal Title

      Algal Resources

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Taxonomy and biogeography of Agarum and Thalassiophyllum (Laminariales, Phaeophyceae) based on nuclear, mitochondrial, and plastid gene sequences2011

    • Author(s)
      Ga Hun Boo
    • Journal Title

      Taxon

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生鮮ホソメコンブの鮮度評価方法に関する研究2010

    • Author(s)
      木下康宣・野上智代・赤石恵・大坪雅史・鳥海滋・吉野博之・大野一・川下浩一・秋野秀樹・舟橋正浩・四ツ倉典滋.
    • Journal Title

      北海道立工業技術センター研究報告

      Volume: 11 Pages: 12-16

    • URL

      http://www.techakodate.or.jp/center/information/report/h22.html

  • [Journal Article] Mitochondrial DNA Sequence variation of four Saccharina species (Laminariales, Phaeophyceae) growing in Japan2010

    • Author(s)
      Norishige Yotsukura
    • Journal Title

      Journal of Applied Phycology

      Volume: 22 Pages: 243-251

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Seasonal changes in proteomic profiles of Japanese kelp : Saccharina japonica (Laminariales, phaeophyceae)2010

    • Author(s)
      Norishige Yotsukura
    • Journal Title

      Journal of Applied Phycology

      Volume: 22 Pages: 443-451

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] コンブ分類の現状と課題-変わりゆく分類体系をまえにして-2011

    • Author(s)
      四ツ倉典滋
    • Organizer
      日本藻類学会第35回大会公開講座「富山県民のための昆布学」
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県) 招待講演
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 北太平洋西部におけるコンブ類の多様性2010

    • Author(s)
      四ツ倉典滋
    • Organizer
      北海道大学大型融合プロジェクト研究支援ワークショップ「環北太平洋沿岸生物相研究の新展開-歴史検証と未来予測-」
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道函館市) 招待講演
    • Year and Date
      2010-11-05
  • [Presentation] Production of kelp in Japan : various natural resources and established aquaculture technique2010

    • Author(s)
      Norishige Yotsukura
    • Organizer
      An international interdisciplinary Symposium
    • Place of Presentation
      Copenhagen (Denmark) 招待講演
    • Year and Date
      2010-08-26
  • [Presentation] コンブ類の多様性とその保全2010

    • Author(s)
      四ツ倉典滋
    • Organizer
      第22回千葉県立中央博物館自然史シンポジウム「宮部金吾生誕150周年記念日本の藻類学は今!」
    • Place of Presentation
      千葉県立中央博物館(千葉県) 招待講演
    • Year and Date
      2010-07-17
  • [Presentation] マルバアマノリの分類形質2010

    • Author(s)
      前田高志
    • Organizer
      第9回日本応用藻類学会春季シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京海洋大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Book] 水産海洋ハンドブック2010

    • Author(s)
      四ツ倉典滋(共著)
    • Total Pages
      61-66
    • Publisher
      生物研究社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi