• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

新規脳内成熟制御因子を用いた革新的種苗生産技術の開発

Research Project

Project/Area Number 22580204
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

香川 浩彦  宮崎大学, 農学部, 教授 (60169381)

Keywordskisspeptin / GPR-54 / ウナギ / ハタ科魚類 / 成熟機構 / 人為催熟 / 種苗生産
Research Abstract

水産有用魚種の養殖や栽培漁業にとって、種苗生産技術はその根幹をなす重要な技術である。しかし、良質の卵や精子をいつでも欲しいときに生産するという養殖業や栽培漁業にとって理想的な種苗生産技術の開発には至っていないのが現状である。そこで、本研究では、水産重要魚種であるウナギやハタ科魚類を用いて良質卵や精子を欲しいときにいつでも生産できる成熟誘起技術を開発することを目的に新規脳内成熟因子(kisspeptinなど)の同定や動態及び生理機能を分子・遺伝子レベルで明らかにするとともに、新たな成熟誘起技術を開発し、いつでも欲しいときに種苗生産できる革新的な技術の開発に資することを目的とする。22年度の繰越に関しては、以下の実験を行った。
1.Kisspeptinのクローニング
PCR法やRACE法によりcDNAのクローニングを試み、カンモンハタにおいて初めてkisspeptin及びそのリセプター(GPR-54)のクローニングに成功した。
2.カンモンハタのkisspeptinとGPR-54の生理的役割解明
カンモンハタの成熟や性転換におけるkisspeptinとGPR-54の生理的役割を明らかにする目的で、周年サンプリングを行い、kisspeptinとGPR-54の発現解析を行っている。
3.カンモンハタの新規成熟誘起技術の開発
新たに開発した徐放的ホルモン投与方法(オスモティックポンプ法)を用いて、GnRHaを投与し、非産卵期のカンモンハタの成熟誘起に初めて成功した。また、高水温・長日処理により、非産卵期のカンモンハタを成熟誘導することに成功した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Production of recombinant Japanese eel gonadotropins by baculovirus in silkworm larvae2010

    • Author(s)
      Kobayashi M, Hayakawa Y, Park W, Banba A, Yoshizaki G, Kumamaru K, Kagawa H, Kaki H, Nagaya H, Sohn YC
    • Journal Title

      General and Comparative Endocrinology

      Volume: 167 Pages: 379-386

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cloning, expression and enzyme activity analysis of testicular 11B-hydroxysteroid dehydrogenase during seasonal cycle and after hCG induction in air-breathing catfish Clarias gariepinus2010

    • Author(s)
      M.K.Rasheeda, H.Kagawa, R.Kirubagaran, A.Dutta-Gupta, B.Senthilkumaran
    • Journal Title

      Journal of Steroid Biochemistry & Molecular Biology

      Volume: 120 Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非産卵期のカンモンハタEpinephelus merraの成熟は高水温および長日処置で誘導できる2011

    • Author(s)
      金丸竜也, 村田良介, 中村將, 香川浩彦
    • Organizer
      日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 非産卵期カンモンハタEpinephelus merraの成熟に及ぼす環境因子調節及びGnRHa投与の効果2010

    • Author(s)
      金丸竜也、村田良介、中村将、Mohammad Alam、香川浩彦
    • Organizer
      日本水産学会秋季大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Book] SPARIDAE Biology and aquaculture of gilthead sea bream and other species2010

    • Author(s)
      Mylonas, C.C., Zohar, Y., Pankhurst, N., Kagawa, H.
    • Total Pages
      95-131
    • Publisher
      Wiley-Blackwell

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi