• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

生殖系列細胞を可視化させる遺伝子導入ニワトリの作出に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22580325
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

田上 貴寛  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所・家畜育種増殖研究チーム, 主任研究員 (60355104)

Keywordsニワトリ / 始原生殖細胞 / トランスジェニック / ニワトリVasaホモログタンパク質(Cvh) / 緑色蛍光タンパク(GFP) / レンチウイルスベクター
Research Abstract

ニワトリVasaホモログ(Cvh)遺伝子のプロモータ領域の検索を目的として、ニワトリ血球より抽出したDNAを用い、Cvh遺伝子5'末端を基点に上流に向かってゲノムウォーキング法を行った。その結果、得られたCvhの上流2030bpの配列をCvhプロモータとして、緑色蛍光タンパク質遺伝子(GFP遺伝子またはVenus遺伝子)を含むベクタープラスミドの上流に連結し、遺伝子導入用ベクター(CVHp-GFP)を作製した。また、CVHp-GFPより転写されるmRNAの安定化を目的として、PCR法によりニワトリ精巣由来cDNAよりCvh遺伝子の3'非翻訳領域(3'-UTR)を増幅し、CVHp-GFPに連結したベクタープラスミド(CVHp-GFP-3'UTR)を作製した。これらのベクターの有効性を確認することを目的として、リポフェクション法を用いて、ベクタープラスミドを孵卵2.5日胚の血管中へ注入し、始原生殖細胞への遺伝子導入を試みた。孵卵5.5-6.0日胚の生殖巣を観察した結果、CVHp-GFPを導入した胚では5個全てにおいて、また、CVHp-GFP-3'UTRについては33個の胚中24個(72.7%)の胚において生殖巣およびその周辺において緑色蛍光が観察された。異所性の発現としては、CVHp-GFP-3'UTRを導入した3個の胚において心臓の細胞に緑色蛍光を示す細胞が観察された。これら2種類のベクタープラスミドが生殖巣の細胞において緑色蛍光を発現することが確認されたため、効率的な始原生殖細胞への遺伝子導入を行うことを目的に、レンチウイルスベクターを作製した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Germline Replacement by Transfer of Primordial Germ Cells into Partially Sterilized Embryos in the Chicken2010

    • Author(s)
      中村隼明, 臼井文武, 小野珠乙, 武田久美子, 韮澤圭二郎, 鏡味裕, 田上貴寛
    • Journal Title

      Biology of Reproduction

      Volume: 83 Pages: 130-137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient system for preservation and regeneration of genetic resources in chicken : concurrent storage of primordial germ cells and live animals from early embryos of a rare indigenous fowl (Gifujidori)2010

    • Author(s)
      中村隼明, 臼井文武, 宮原大地, 森貴史, 小野珠乙, 武田久美子, 韮澤圭二郎, 鏡味裕, 田上貴寛
    • Journal Title

      Reproduction Fertility and Development

      Volume: 22 Pages: 1237-1246

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Viability and Functionality of Primordial Germ Cells after Freeze-thaw in Chickens2010

    • Author(s)
      中村隼明, 臼井文武, 宮原大地, 森貴史, 渡辺晴陽, 小野珠乙, 武田久美子, 韮澤圭二郎, 鏡味裕, 田上貴寛
    • Journal Title

      The Journal of Poultry Science

      Volume: 48 Pages: 57-63

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Improving rates of germline transmission2011

    • Author(s)
      田上貴寛
    • Organizer
      International Symposium on Conservation and Propagation of Endangered Species of Birds
    • Place of Presentation
      アラブ首長国連邦アブダビ
    • Year and Date
      2011-02-11
  • [Book] 農研機構発-農業新技術シリーズ 第2巻 執筆担当:(生殖細胞を効率的に入れ替えるためのニワトリ始原生殖細胞除去技術)2011

    • Author(s)
      田上貴寛
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      農林統計出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://nilgs.naro.affrc.go.jp/press/2010/1210/idenshigenhozon_index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi