• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

環境浄化微生物の進化と退化の分子基盤研究

Research Project

Project/Area Number 22580382
Research InstitutionBeppu University

Principal Investigator

古川 謙介  別府大学, 食物栄養科学部, 客員教授 (90221556)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 秀彦  別府大学, 食物栄養科学部, 准教授 (10435167)
林 毅  別府大学, 食物栄養科学部, 准教授 (40399811)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsmer遺伝子 / 水銀耐性菌 / bph-salエレメント / 接合型トランスポゾン / 脱ハロゲン / クロロフォルム
Research Abstract

本研究は環境浄化細菌の分解機能について、その進化と退化の実態を分子生態学的手法により、明らかすることを目的とする。
1.水俣湾より採取した弱水銀耐性菌8株について、merB(有機水銀のC-Hg結合切断酵素遺伝子)とmerA(水銀イオン還元酵素遺伝子)の存在と活性を検討した。調べた8株中、5株はmerBを保有しており、4株は酢酸フェニル水銀の分解により生じるベンゼンが検出された。merA遺伝子に関しては8株中、1株のみに存在が認められたが、8株全てMerA活性は認められなかった。
2.Pseudomonas pseudoalcaligenes KF707株とP. aeruginosa KF702株はきわめて類似したビフェニルおよびサリチル酸代謝遺伝子(bph-sal)を有している。本年度はKF712株のbph遺伝子の発現転写について検討した。その結果、両菌株のbph転写のメカニズムは異なっており、転移因子であるbph-salエレメントのbph遺伝子が宿主依存的に制御されていることが明らかとなった。
3.前年度までにクロロエテン脱塩素化細菌Desulfitobacterium hafniense Y51株は極低濃度のクロロフォルムにより、生育阻害を受け、脱ハロゲン遺伝子群が欠落する現象が判明した。そこで本年度は0-クロロフェノール脱ハロゲン菌、Desulfitobacterium dehalogenans JW/IU-1とD. hafniense DCB2株の2株、およびクロロエテン脱ハロゲン菌、D. hafniense TCE1株についてクロロフォルムの影響を検討した。その結果、3株全て、100μMクロロフォルムにより、生育が著しく阻害され、前者2株では脱ハロゲン遺伝子の転写が抑制され、TCE1株ではY51株と同様、脱ハロゲン遺伝子群の欠落が高頻度に生起した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Respiratory chain analysis of Zymomonas mobilis mutants producing2012

    • Author(s)
      Hayashi, T., Kato, T. and Furukawa, K
    • Journal Title

      Appl. Environ. Microbiol.

      Volume: 78 Pages: 5622-5629

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環境微生物の新規な代謝機能の探索と開発2012

    • Author(s)
      古川謙介
    • Journal Title

      J. Environ. Biotechnol.

      Volume: 12 Pages: 97-112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 呼吸能低下株は好気エタノール発酵能と耐熱性を獲得する Zymomonas2012

    • Author(s)
      林 毅、古川謙介
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 50 Pages: 780-782

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環境バイオ 分解菌の新機能を探る2012

    • Author(s)
      古川謙介
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 51 Pages: 46-51

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 環境微生物の新規な機能の探索と開発

    • Author(s)
      古川謙介
    • Organizer
      環境バイオテクノロジー学会大会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Invited
  • [Presentation] 呼吸欠損Zymomonas mobilis RDM変異株の呼吸鎖変異とエタノール生産の関係性に関する研究

    • Author(s)
      加藤剛士、林 毅、古川謙介
    • Organizer
      日本農芸化学会大会西日本支部・日本栄養・食糧学会九州支部合同大会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
  • [Presentation] 自然界から分離した有用醸造酵母の特性について

    • Author(s)
      新谷 大、高下秀春、古川謙介他
    • Organizer
      日本生物工学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      別府市
  • [Presentation] Zymomonas mobilis高エタノール生産呼吸欠損株はNADH脱水素酵素欠損株である

    • Author(s)
      加藤剛士、林 毅、古川謙介
    • Organizer
      日本生物工学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      別府市
  • [Presentation] Evolutionary engineering of dioxygenases for degradation and for synthesis of novel compounds

    • Author(s)
      古川謙介
    • Organizer
      The 4th International Symposium on Environment l & Renewable Energy
    • Place of Presentation
      Pusan, Korea
    • Invited
  • [Book] Biodegradative Bacteria2013

    • Author(s)
      Futagami, T., Goto, M. and Furukawa, K.
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi