• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

カンジダ感染モデルカイコを利用した天然由来の新規抗真菌剤の開拓

Research Project

Project/Area Number 22590013
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

内田 龍児  北里大学, 薬学部, 講師 (60280632)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords抗真菌剤 / 感染症 / カンジダ / 微生物資源 / カイコ
Research Abstract

真菌症対策の一手段として、カイコにカンジダ (Candida albicans TIMM1768) を感染させた感染モデル (以下、カイコ評価系とする) を利用し、真菌および放線菌などの微生物の培養液を中心とした天然資源より抗真菌剤の新規リード化合物の探索研究を継続した。まずペーパーディスク法で抗カンジダ活性を示す培養液を選択し、これをカイコ評価系に供し治療効果 (延命効果) を示すものを候補株として選択した。独自の微生物培養液約 600 サンプルを評価した結果、本年度新たに真菌の培養液 1 サンプル (真菌 BF-0003 株) を選択し、昨年度からの検討継続株 (放線菌 K10-0569 株、真菌 FKI-5302 株および真菌 BF-0041 株)と共に活性成分の単離精製を行った。
まず、真菌 BF-0003 株からは新規物質 BF-0003C 物質の発見に成功し、本物質はペーパーディスク法において抗細菌活性を示すことなく抗カンジダ活性を示した。またカイコ評価系においては、25 ~ 100 μg/幼虫の濃度で延命効果を示し、この範囲では毒性を示さなかった。今後、本物質については詳細な抗真菌スペクトルの測定および作用点の解明を進める予定である。
次に放線菌 K10-0569 株および真菌 FKI-5302 株からはそれぞれ 1 成分を単離し、現在構造解析を進めている。また、真菌 BF-0041 株からも活性物質 1 成分 (BF-0041 物質) を単離し構造解析を行っているが、本菌株は BF-0041 物質の抗カンジダ活性を増強する物質も同時に生産していることを明らかにした。現在、この活性増強物質の単離を進めており、併用による治療効果に興味が持たれる。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012 Other

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] カイコ細菌感染モデルを利用した感染症治療薬の探索2013

    • Author(s)
      内田龍児、 供田 洋
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130328-20130330
    • Invited
  • [Presentation] 温泉由来真菌 Acidomyces sp. BF-0049株の二次代謝産物の解析2013

    • Author(s)
      宮崎秀俊、北林 快、内田龍児、山口裕一、供田 洋
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130328-20130330
  • [Presentation] カイコ簡易感染症モデルを利用した治療効果を示す抗生物質の探索2012

    • Author(s)
      内田龍児、供田 洋
    • Organizer
      天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121101-20121102
  • [Remarks] 北里大学薬学部 微生物薬品製造学教室

    • URL

      http://www.pharm.kitasato-u.ac.jp/microbchem/wei_sheng_wu_yao_pin_zhi_zao_xue/Welcome.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi