• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

イミノ糖C-グリコシドミミックの創製を基盤とする創薬科学研究

Research Project

Project/Area Number 22590104
Research InstitutionTohoku Pharmaceutical University

Principal Investigator

高畑 廣紀  東北薬科大学, 薬学部, 教授 (00109109)

Keywordsイミノ糖 / C-グリコシドミミック / 糖尿病 / リソソーム蓄積症 / α-グリコシダーゼ阻害 / β-グリコシダーゼ阻害
Research Abstract

アノマー炭素上にアルキル鎖を有するイミノ糖はN-アルキルイミノ糖と同様にアルキル鎖部の設計によってグリコシダーゼおよびグリコシルトランスフェラーゼ活性能と選択性の制御の可能性があることから、ピラノース体に比して殆ど研究されていないフラノース体を設計し、直鎖型1-アルキルアラビノイミノフラノース(IAIFD)を構築したところ、L型に強力なα-グルコシダーゼ阻害活性(市販の医薬品のボグリボース、アカルボース、ミグリトールと同等あるいはそれ以上)が見出されたので、今年度は1-アルキル基を直鎖から、分岐鎖、芳香族基さらに各種官能基を有する1-置換アラビノイミノフラノースを合成した。α-グルコシダーゼ阻害を検討したところ、直鎖アルキル型1AIFDと同等のα-グルコシダーゼ(マルターゼ)阻害活性を有する化合物を見出したが、スクラーゼに対する阻害活性は及ばなかった。特に、ヒドロキシ基を有するアラビノフラノースは活性が低下することがわかった。次に、L型1AIFDの中で最も強力α-グルコシダーゼ阻害活性を有する1-ブチル体とマルターゼとのドッキングシュミレーションを行った所、極めて有効に活性ポケットにはまるのに対して、活性のないD型はブチル基がぶつかりポケットにうまくはまらないことが判明した。またドッキンシュミレーションの結果ミグリトールと作用機序が似ていることがわかった。D型のイソファゴミンは強力なβ-グリコシダーゼ阻害活性を有するが、その立体異性体は活性が低下することから今回それらのドッキングシュミレーションとIFD計算を行ったところ、活性とそれらの理論計算に良い相関関係があることが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

イミノ糖C-グリコシドミミック体である1-置換アラビノイミノフラノースの合成法を確立すると共に、そのエナンチオマー間におけるグリコシダーゼ阻害に対する大きな活性差があることを見いだした。さらに、それらの作用機序の差に対してもドッキングシュミレーションを行うことで理解できた。中に市販のα-グルコシダーゼ阻害剤を凌駕する化合物を見いだすことができた。

Strategy for Future Research Activity

共同研究からまだプレリミナリーな結果ではあるが市販のα-グルコシダーゼ阻害剤の副作用を克服する作用が報告されたので、さらに臨床的なデータを検討する。阻害活性に対する芳香族置換基の電子的要請はどうであるか検討を加えるために、電子過剰体と電子不足体を合成して阻害活性を測る。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Asymmetric Synthesis of 2-Propylisofagomine Using Allylic Hydroxy Group Accelerated Ring-Closing Enyne Metathesis2012

    • Author(s)
      Taguchi, T.; Imahori, T.; Yoshimura, Y.; Kato, A.; Adachi, I.; Kawahata, M.; Yamaguchi, K.; Takahata, H.
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 84 Pages: 929-944

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Docking and SAR studies of D- and L-isofagomine isomers as human β-glucocerebrosidase inhibitors2011

    • Author(s)
      Kato, A.; Miyauchi, S.; Kato, N.; Nash, R.J.; Yoshimura, Y.; Nakagome, I.; Hirono, S.; Takahata, H.; Adachi, I.
    • Journal Title

      Bioorg.Med.Chem.

      Volume: 19 Pages: 3558-3568

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2011.04.011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 低分子生体成分ミミック体の創出を基盤とする創薬化学研究2012

    • Author(s)
      高畑廣紀
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      札幌(北海道大学)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] C1位に4-アリールブチル基を導入したL-アラビノイミノ糖誘導体の触媒的不斉合成2012

    • Author(s)
      名取良浩、今堀龍志、吉村祐一、中川進平、加藤敦、足立伊佐雄、高畑廣紀
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      札幌(北海道大学)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] イリジウム触媒的環化反応を用いたピロリジンアルカロイドの立体選択的合成研究2012

    • Author(s)
      菊地俊輔、近藤孝洋、名取良浩、吉村祐一、高畑廣紀
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      札幌(北海道大学)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] Isofagomine類のβ-glucocerebrosidaseに対する結合親和性と構造活性相関について2012

    • Author(s)
      加藤敦、中川進平、足立伊佐雄、中込泉、広野修一、吉村祐一、高畑廣紀
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      札幌(北海道大学)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] Docking and SAR studies of D- and L-isofagomine isomers as human β-glucocerebrosidase inhibitors2011

    • Author(s)
      Atsushi Kato, Saori Miyauchi, Izumi Nakagome, Yuichi Yoshimura, Shuichi Hirono, Hiroki Takahara, Isao Adachi
    • Organizer
      8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium (AIMECS11)
    • Place of Presentation
      Tokyo(京王プラザホテル)
    • Year and Date
      2011-12-01
  • [Presentation] Catalytic Enantioselective Synthesis and Biological Evaluation of C1-Alkyl L-arabino-Iminofuranose Derivatives as α-Glycosidase Inhibitor2011

    • Author(s)
      Yoshihiro Natori, Tatsushi Imahori, Keiichi Murakami, Yuichi Yoshimura, Shinpei Nakagawa, Atsushi Kato, Isao Adachi, Hiroki Takahata
    • Organizer
      8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium (AIMECS11)
    • Place of Presentation
      Tokyo(京王プラザホテル)
    • Year and Date
      2011-11-30
  • [Presentation] イリジウム触媒的環化反応を鍵工程とするピロリジン誘導体の立体選択的合成2011

    • Author(s)
      菊地俊輔、名取良浩、近藤孝洋、吉村祐一、高畑廣紀
    • Organizer
      第50回日本薬学会東北支部例会
    • Place of Presentation
      仙台(東北薬科大学)
    • Year and Date
      2011-10-30
  • [Presentation] C1位アルキルL-アラビノイミノフラノース誘導体の触媒的不斉合成とその生物活性評価2011

    • Author(s)
      名取良浩、今堀龍志、吉村祐一、中川進平、加藤敦、足立伊佐雄、高畑廣紀
    • Organizer
      第53回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      大阪(大阪国際交流センター)
    • Year and Date
      2011-09-28
  • [Presentation] The Synthesis and Biological Evaluation of 1-C-Alkyl-L-arabinoiminofuranoses, A Novel Class of α-Glucosidase Inhibitors2011

    • Author(s)
      Yoshihiro Natori, Tatsushi Imahori, Yoshimura, Yuichi, Hiroki Takahata
    • Organizer
      22nd French-Japanese Symposium of Medicinal and Fine Chemistry
    • Place of Presentation
      Rouen, France
    • Year and Date
      2011-09-12
  • [Presentation] イリジウム触媒的環化反応を鍵工程とするC1-アルキルイミノフラノース誘導体の不斉合成研究2011

    • Author(s)
      菊地俊輔、名取良浩、吉村祐一、高畑廣紀
    • Organizer
      第28回有機合成化学セミナー
    • Place of Presentation
      山形(天童)
    • Year and Date
      2011-08-31
  • [Presentation] D-およびL-isofagomine類の合成とグリコシダーゼ阻害活性2011

    • Author(s)
      加藤敦、宮内沙織、中川進平、足立伊佐雄、中川泉、広野修一、吉村祐一、高畑廣紀
    • Organizer
      第30回日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      新潟(ハイブ長岡)
    • Year and Date
      2011-07-13
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tohoku-pharm.ac.jp/laboratory/bunsiya/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi