• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

亜鉛の殺細胞作用とDNAメチル化阻害による抗がん機構

Research Project

Project/Area Number 22590126
Research InstitutionHiroshima International University

Principal Investigator

瀧口 益史  広島国際大学, 薬学部, 准教授 (90330753)

Keywords亜鉛 / アポトーシス / 抗がん / DNAメチル化 / メタロチオネイン / 細胞浸潤能 / MMP / がん悪性化
Research Abstract

【目的】亜鉛により誘導されるメタロチオネイン(MT)のがんに対する影響を調査することにより、亜鉛の抗がん作用をについて考察を加えようと計画した。既に我々は野生型細胞とMT欠損細胞を比較した結果、MT欠損細胞ではマトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP)2遺伝子発現が減少しており、MMP2遺伝子産物である68k Da typeIVコラゲナーゼ分泌活性も低下していることを明らかにしている。本研究では、MT欠損細胞にMT遺伝子を導入すること(MT相補実験)で、MTのMMP2発現に対する影響を明らかにすることを目的に検討を行った。一方、MMP2は細胞外マトリックスの基底膜にあるIV型コラーゲンを分解することで、がん細胞の浸潤に関係する酵素の1つである。そのため、MTのがん細胞浸潤に対する影響についても興味が持たれる。そこで、MTの細胞浸潤能に対する影響についても併せて検討した。
【結果および考察】pcMT2 plasmidをMT^<-/->細胞に導入することにより、MT2遺伝子の発現が確認された。このMT2遺伝子発現細胞クローン(MT^<-/->MT2)のMMP2遺伝子発現量を調べたところ、MT^<-/->MT2細胞の方がMT^<-/->細胞に比べ明らかに高かった。さらに、ゼラチンザイモグラフィーの結果、MMP2活性もMT^<-/->MT2の方がMT^<-/->細胞に比べ明らかに高かった。これらのことより、MTはMMP2遺伝子発現のための重要な要因であると考えられる。一方、細胞浸潤能はMT^<-/->細胞の方が野生型細胞と比べ明らかに低かった。そのMT^<-/->細胞にMT2遺伝子を導入すると細胞浸潤能は増加した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

追加採用(平成22年10月)だったため、研究開始が遅れた。

Strategy for Future Research Activity

研究開始が遅れた分を取り返すため、卒業研究生(薬学部4年、5年)を当初の計画より2名程増員し研究に当たる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] メタロチオネインとマトリックスメタロプロテアーゼ2発現及び細胞浸潤能の関係2011

    • Author(s)
      瀧口益史、須田恭弘、西明英司、西谷典子、奥田勝博、吉原新一
    • Organizer
      メタロチオネインおよびメタルバイオサイエンス研究会2011
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] カドミウム毒性に対するラット系統差に関する研究:亜鉛トランスポーターの関与2011

    • Author(s)
      松田千奈、瀧口益史、西谷典子、吉原新一、今村順茂、島田秀昭
    • Organizer
      第50回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2011-11-12
  • [Presentation] マトリックスメタロプロテアーゼ2発現及び細胞浸潤能に対するメタロチオネイン2の影響2011

    • Author(s)
      瀧口益史、須田恭弘、西明英司、西谷典子、奥田勝博、吉原新一
    • Organizer
      フォーラム2011:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2011-10-28

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi