2012 Fiscal Year Annual Research Report
経口投与製剤の臨床薬物動態予測のためのファーマコメトリクス手法の構築
Project/Area Number |
22590153
|
Research Institution | Kyoto Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
矢野 義孝 京都薬科大学, 薬学部, 教授 (60437241)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 薬学 / 薬物動態学 / 臨床薬理学 / ポピュレーション解析 / コンボリューション |
Research Abstract |
本研究では、経口投与製剤のヒトにおける血中濃度推移の予測を目的として、薬物の体内動態研究における in vitro 研究や動物あるいはヒトにおける動態評価研究の成果を文献収集により整理した上で、種々の薬物動態パラメータに対して適切な予測手法を考案し、それにもとづいたメタ解析を実施する。その手順は(i) 薬物動態パラメータの非臨床と臨床における相関性の評価、(ii) モデルによる血中濃度推移の予測、に分けられる。2012年(平成24年)度は前年度までに集積した文献データをもとにヒトにおける薬物動態パラメータとして最高血中濃度(Cmax)に着目しその予測性式の構築を試みた。その結果、イヌにおけるCmaxが主要な予測因子となることが明らかとなった。また、本研究のコンセプトである「開発段階で簡便・迅速に用いることができる手法の構築」という観点からCmax、Tmaxといった比較的入手可能なパラメータを用い、さらに既に我々が公表している静注時のヒト血中濃度推移の予測手法と組み合わせたコンボリューション法による新たな手順を確立した。この方法は数値的ラプラス変換の手法と組み合わせたコンボリューション演算であるため、線形動態を前提に吸収過程を示す関数(入力関数)を任意に設定できる。具体的には簡便な指数関数の他、ラグタイムを反映できる連続コンパートメントモデルや拡散モデルが適用可能であることをシミュレーションにより示した。また、Cmax予測式を用いて得られるヒトCmax予測値から血中濃度推移をいくつかの実際の薬物データについて予測したところ、その予測性はCmaxの予測精度に依存することが確認できた。予測性の評価にはモンテカルロシミュレーションによる予測分布の描画が可能となるシステムも構築した。本研究成果は学会発表を行い、また現在論文投稿中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
データの収集を完了し、また全体的な方針が決定した。さらに、目的を達成するための計算プログラムの構築も終了した。今後は実際のデータを用いた検証や医薬品開発場面における有用性の確認などを行い、また論文等での公表を進めることを最優先するが、研究期間内での複数の論文公表を目指してより迅速に研究、論文作成に努める必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
特に医薬品開発場面における有用性の確認については、企業研究者との連携をさらに進める。また、当初は計画していなかったが、予測精度の観点から生理学的モデルなど他の代表的な予測手法との比較を試みることで、本研究内容の有用性や問題点などについいて検証する。今後は順次得られる成果について学会や論文等で広く公開することに重点を置く。
|
Research Products
(3 results)