• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

死後CT撮影による三次元再構築画像を用いた破格検証の有効性への挑戦

Research Project

Project/Area Number 22590169
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

松野 義晴  千葉大学, 予防医学センター, 准教授 (00376378)

Keywords解剖学 / 死後CT / 画像分析 / 破格 / 体型データバンク
Research Abstract

本研究は、Autopsy Imaging(死亡時画像病理診断)の手法を応用し、肉眼解剖実習に提供される解剖体の全身に対するCT撮影(Computed Tomography:コンピュータ断層撮影)によって得られる三次元再構築データの精査(読影)を行うことで、稀に肉眼解剖実習によって遭遇する解剖体内の破格(Variation)を、"解剖前"に検証する有効性について究明することを第一義とする。
研究2年目となる平成23年度には(1)"簡易式"造影剤注入法の確立、と(2)CT画像読影による"破格"の検証、(3)画像と解剖による"破格"検出の有効性の検討を行うことを掲げた。<研究の実施による成果>"簡易式"造影剤注入法の確立については、実習体への"防腐固定液"と"造影剤"を混合した液の注入による希釈率等を含めた検証を進めている段階にある。次に(2)CT画像読影による"破格"の検証ならびに(3)画像と解剖による"破格"検出の有効性については、本研究内容の成果を公表する上で最適と考える"日本解剖学会学術集会"のシンポジウムの中で口頭発表(2012.3)するほか、校正(revise)段階とはいえ、国際誌であるInternational Science Anatomicalへ"Interpretation of multi-detector computed tomography images before dissection may allow detection of vascular anomalies: Apostmortem study of anomalous origin of the right subclavian artery and the righ tvertebral artery"と題し投稿した。
これらの報告は、昨年度から今年度に得られた成果について、解剖前のCT画像読影が、弾性動脈の異常(破格)を発見することに有用である可能性を示唆する。すなわち、肉眼解剖実習での解剖前のCT画像読影を行う検証法が確立されれば、肉眼解剖実習が教科書に記載される正常構造物の確認作業のみならず、破格や術痕などの臨床情報をより詳しく学習、検証出来るようになることが期待される。一方、解剖体に対する造影剤注入技術の向上や、血管系以外の部位におけるCT画像の有用性をさらに評価する一層の取り組みが待たれる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究目的の骨子の一つとなる(1"簡易式"造影剤注入法の確立については、この注入法に適した死後日数間もない実習体(血液凝固が進行していない実習体)が必要となるが、その充足率は足りない現状にある。研究最終年度を用い、この検証を進めている段階にあることと、それ以外の研究骨子内容が、学術集会のシンポジウムに採択されたこと、さらには国際学術誌掲載の採択の可能性が高いことを総合的に捉え"おおむね順調"と評価した。

Strategy for Future Research Activity

研究遂行の最終年度を迎え、研究目的の骨子の一つである(1)"簡易式"造影剤注入法の確立について、さらにその検証を進めることが課題といえる。これについては、実習体への"防腐固定液"と"造影剤"を混合した液の注入による希釈率等を含めた検証を進めている段階にあり、その成果が待たれるところである。

  • Research Products

    (1 results)

All 2012

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] シンポジウム:解剖実習と基礎的医療用画像教育の統合解剖前CT撮影の試みと、その読影結果は破格を見出す有効なツールと成りえる2012

    • Author(s)
      松野義晴
    • Organizer
      117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      山梨大学(甲府)
    • Year and Date
      2012-03-26

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi