• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

心筋リバースECカップリングにおける細胞膜CaポンプとNa/Ca交換の機能連関

Research Project

Project/Area Number 22590207
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

塩谷 孝夫  佐賀大学, 医学部, 助教 (20253594)

Keywords心筋の生理 / パッチクランプ / Na/Ca交換電流 / 細胞内マイクロドメイン / 細胞内カルシウム / 細胞膜Caポンプ電流 / カルシウムシグナリング / 心筋活動電位
Research Abstract

心筋細胞の細胞膜には、細胞膜Caポンプ(PMCA)とNa/Ca交換(NCX)の二種類のCa^<2+>排出機構が存在する。なぜ心筋に二種類のCa^<2+>排出機構が必要なのか、両者がどのように機能分担しているのかは、心筋の生理を理解する上できわめて重要な問題である。私はマウス心筋細胞において、PMCAによるCa^<2+>排出が細胞膜近傍のCa^<2+>濃度変化を介してNCXの活性を調節していることを発見し、その成果を発展させるため、今年度はつぎの実験を行った。1.ホールセルクランプしたマウス心筋細胞からNCX電流を記録し、PMCAによるNCX活性の調節についてさらに検討した。カルボキシエオシンやバナジン酸の細胞内投与でPMCA活性をさまざまなレベルに抑制し、それがNCX電流の振幅や細胞内Ca^<2+>依存性に及ぼす影響を詳細に検討した。2.細胞内Ca^<2+>によるPMCAとNCXの共役様式について検討を加えた。PMCA活性によるNCX電流の調節が、Ca^<2+>キレート剤を用いた細胞内Ca^<2+>の緩衝によってどのように影響されるか調べ、細胞内Ca^<2+>拡散障壁の関与が示唆された。3.PMCAとNCXの共役によるNCX電流の調節が、細胞の活動電位波形にどのような影響をおよぼすか検討した。カルボキシエオシンやバナジン酸によるPMCAの抑制が、心筋活動電位を活動電位を延長させることが明らかになった。4.マウス心筋細胞からのPMCA電流の単離記録を試みた。主要な膜電流系およびNCX電流を、保持電位や各種ブロッカーによって抑圧した条件でカロキシン感受性の外向き電流として単離することを試みた。しかし安定な記録のためには、さらに詳細な実験条件の検討が必要であった。以上の成果の詳細は、2011年度の6回の学会で報告した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010 Other

All Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] マウス心筋細胞におけるリバースECカップリングのPMCAによる調節2011

    • Author(s)
      塩谷孝夫
    • Organizer
      第88回日本生理学会学会大会/第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)(東日本・関東大震災の影響により、J Physiol Sci.誌上での誌上開催)
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] Local control of cardiac sodium-calcium exchanger by PMCA in submembrane microdomain in mouse heart cells.2011

    • Author(s)
      塩谷孝夫
    • Organizer
      Biophysical Society 55th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Baltimore Convention Center(米国メリーランド州ボルチモア市)
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] マウス心筋におけるリバースECカップリングとPMCA2010

    • Author(s)
      塩谷孝夫
    • Organizer
      2010年度 筋生理の集い
    • Place of Presentation
      東京慈恵会医科大学高木会館(東京都)
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] マウス心筋細胞におけるPMCAとNCXの機能連関と活動電位波形2010

    • Author(s)
      塩谷孝夫
    • Organizer
      2010年度 生理学研究所研究会「イオンチャネル・トランスポーターと心血管機能:細胞機能の分子機序とその統合的理解」
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • Year and Date
      2010-11-05
  • [Presentation] PMCAによるマウス心筋Na/Ca交換の調節と活動電位波形2010

    • Author(s)
      塩谷孝夫
    • Organizer
      第61回 西日本生理学会
    • Place of Presentation
      長崎大学医学部良順会館(長崎県)
    • Year and Date
      2010-10-15
  • [Presentation] 心筋Na/Ca exchanger機能のPMCAによる局所的制御:細胞膜下Ca^<2+>を介した調節2010

    • Author(s)
      塩谷孝夫
    • Organizer
      第87回 日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      岩手県民情報交流センター(岩手県)
    • Year and Date
      2010-05-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://heartphysiol.med.saga-u.ac.jp

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi