2010 Fiscal Year Annual Research Report
疾患感受性細胞である脳ペリサイトの機能異常による2型糖尿病の進展機構
Project/Area Number |
22590255
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
片岡 泰文 福岡大学, 薬学部, 教授 (70136513)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
道具 伸也 福岡大学, 薬学部, 准教授 (60399186)
|
Keywords | 脳ペリサイト / 2型糖尿病 / 血液脳関門 / 高血糖 / インスリン抵抗性 |
Research Abstract |
2型糖尿病における脳血管障害や認知機能障害などの中枢機能障害の発症に脳血糖調節機能不全が関与すると考えられる。本研究は、「疾患感受性細胞」として脳ペリサイトを捉え、本細胞が高血糖状態を感知し、サイトカインやケモカインなどの液性因子を放出して血液脳関門・脳神経細胞機能を障害することにより、糖尿病病態の形成・進展を担う可能性を追求する。本研究は糖尿病治療における新たな治療標的を提示しようとするものである。 (1)糖尿病病態下におけるグルコール脳内取り込み量の変化;high fat diet負荷した2型糖尿病マウスにおいて、正常マウスと比較してグルコースのBBB透過量が減少することが明らかになった。グルコーストランスポータGLUT1の発現量に変化は認められなかった。(2)脳ペリサイトMMP-9産生に対する高血糖の影響;TNF-αによる脳ペリサイトからのMMP-9産生は、high glucose負荷により増加した。(3)視床下部神経のインスリン感受性に対する脳ペリサイトの影響;インスリン感受性は、視床下部神経細胞にインスリンを負荷し、細胞内情報伝達物質Aktの活性化を指標に評価した。脳ペリサイト培養液を視床下部神経細胞に処理した後にインスリンを負荷すると、インスリン刺激に伴うAkt活性化が上昇した。この結果は、脳ペリサイトが、視床下部神経のインスリン感受性の調節に寄与することを示唆するものである。 以上、高血糖に伴う脳ペリサイト由来因子が、糖尿病病態下における視床下部神経のインスリン抵抗性形成に関与している可能性が考えられる。
|
Research Products
(19 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] NADPH oxidase-derived reactive oxygen species(ROS)facilitate TNF-al pha-induced up-regulation of MMP-9 production in the brain pericytes through Akt activation.2010
Author(s)
Takata F, Dohgu S, Matsumoto J, Machida T, Furuno T, Ichiki N, Kaneshima S, Miyaji H, Tao S, Shuto H, Yamauchi A, Kataoka Y.
Organizer
13th International Blood-Brain Barrier Symposium
Place of Presentation
University Hospital Zurich(スイス)
Year and Date
2010-09-02
-