• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

線維性皮膚炎における骨髄由来間葉系前駆細胞の分化異常と過剰瘢痕の形成機序

Research Project

Project/Area Number 22590321
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

赤坂 喜清  東邦大学, 医学部, 教授 (60202511)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野 一郎  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (20125298)
石川 由起雄  東邦大学, 医学部, 准教授 (30276894)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords創傷治癒 / 間葉系前駆細胞 / 組織修復 / 瘢痕 / Fibrocyte
Research Abstract

1.[血管内Fibrocyteの発現特異性] 血管外のPro-collagen I/CD34、Pro-collagen I/LSP-1とCD34/LSP-1の陽性Fibrocyteは炎症/増殖期で最も増加しており、瘢痕期より有意な増加を示した。しかし血管内のPro-collagen I/CD34やPro-collagen I/LSP-1陽性のFibrocyteは瘢痕期以外では同反応性の血管外Fibrocyteに比して発現頻度が高度に減少していた。なお血管内Fibrocyteはどれも各期で増減に乏しく有意差はなかった。
2. [血管内Fibrocyteの血管特異性] 組織別血管における各種血管内Fibrocyteの分布をαSMAとの三重染色から判定した。血管内のPro-collagen I/CD34とCD34/LSP-1の陽性Fibrocyteは毛細血管に比べて細小動静脈では有意に増加していた。Pro-collagen I/LSP-1陽性のFibrocyteでも同様な変化を示したが、有意差はなかった。したがって血管内のPro-collagen I/CD34とCD34/LSP-1陽性Fibrocyteは細小動静脈での特異的誘導が示唆された。
3.[ 血管内ケモカインの発現性] 組織別血管におけるケモカイン(CXCL12, 6CkineとMCP-1)の発現性を検討した。CXCL12と6Ckineのみが血管内皮細胞に陽性であり、MCP-1は反応がなかった。CXCL12陽性の毛細血管は組織再改築期で減少したが同陽性の細小動脈は増加し、炎症期と組織再改築期で有意差がみられた。CXCL12リガンドのCXCR4は細小動脈内のCD34陽性細胞で発現しておりCXCL12陽性の細小動静脈ではCD34陽性FibrocyteがCXCR4発現から誘導されることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Association of variance in anatomical elements of myocardial bridge with coronary atherosclerosis.2013

    • Author(s)
      Iuchi A
    • Journal Title

      Atherosclerosis.

      Volume: 227 Pages: 153-158

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2012.11.036.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Histopathologic profiles of coronary atherosclerosis by myocardial bridge underlying myocardial infarction.2013

    • Author(s)
      Ishikawa Y
    • Journal Title

      Atherosclerosis.

      Volume: 226 Pages: 118-123

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2012.10.037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fibrocyte behavior relative to blood vessels under skin wound healing.2012

    • Author(s)
      Inomata N
    • Journal Title

      Jpn J Plast Reconstr Surg

      Volume: 32 Pages: 645-659

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pathogenesis of lupus-like nephritis through autoimmune antibody produced by CD180-negative B lymphocytes in NZBWF1 mouse.2012

    • Author(s)
      Fujita K
    • Journal Title

      Immunol Lett

      Volume: 144 Pages: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2012.02.012.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 創傷治癒期の線維芽細胞アポトーシスによる組織修復の実行メカニズム

    • Author(s)
      赤坂喜清
    • Organizer
      第101回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
  • [Presentation] 悪性リンパ腫におけるBCL10核内異常発現と意義

    • Author(s)
      横尾智子
    • Organizer
      第101回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
  • [Presentation] Basic Fibroblast Growth Factor (bFGF) による高血圧性心不全の心筋リモデリング抑制機序

    • Author(s)
      木下利雄
    • Organizer
      第101回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
  • [Presentation] 創傷治癒の線維芽細胞アポトーシスによる組織修復促進のメカニズム

    • Author(s)
      赤坂喜清
    • Organizer
      第42回日本創傷治癒学会
    • Place of Presentation
      かでる2・7(北海道)
  • [Presentation] bFGFによる心筋間質細胞外マトリックス制御と高血圧性心不全リモデリングの抑制機序

    • Author(s)
      木下利雄
    • Organizer
      第42回日本創傷治癒学会
    • Place of Presentation
      かでる2・7(北海道)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi