• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

胸膜中皮腫発生・進展に関わるエピジェネティクス変化の病理病態解析

Research Project

Project/Area Number 22590333
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

出射 由香  神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (90464271)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北澤 荘平  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90186239)
北澤 理子  神戸大学, 医学研究科, 特命准教授 (00273780)
Keywords中皮腫 / エピジェネティクス / E-カドヘリン / 遺伝子プロモータ / DNAメチル化
Research Abstract

エピジェネティクス制御機構は、再生医療、分子標的癌治療へと展開しているポストゲノム時代の重要な研究課題である。本研究課題では、アスベスト曝露後の悪性中皮腫に焦点を当て、酸化的ストレスとDNAメチル化集積との関連について、労災病院との共同研究により、悪性中皮腫病理組織検体によるDNAメチル化の評価をめざすものである。
多くの悪性中皮腫症例で見られる組織形態として、腫瘍組織の上皮様構造(癌腫様構造)と肉腫様構造の2相性をもつことに着目して,病理標本の特定部位から切り出した微量検体でのDNAメチル化検出の予検討を行った。腫瘍細胞の増殖との関連については、癌抑制遺伝子のひとつであるP16の発現、遺伝子プロモータ領域のメチル化について、検討を行った。腫瘍の形態に関与する遺伝子の解析としては、癌腫様部分では腫瘍細胞相互の細胞結合が見られE-カドヘリンが発現しているが、肉腫形態の部分では、腫瘍細胞は散在性で細胞結合がなく、E-カドヘリンの発現がない。両者の移行像が存在することから、遺伝子欠失による発現低下よりも、プロモータ領域のメチル化による発現抑制が想定される。腫瘍の形態学的特徴に基づいて特定部位を切り出した微量検体を用いて、E-カドヘリン遺伝子プロモータ領域のメチル化を検出するMSP(メチル化特異的PCR)法を施行するとともに、メチル化部位を特定するために、bisulfite処理後のシークエンスによる解析をすすめている。
さらに、アスベスト曝露歴を有する心膜原発中皮腫症例において、心膜の主病巣と、肺胸膜腫瘍部、非腫瘍部肺実質をサンプリングして解析を進めている。
これまでのメチル化による発現制御に関する知見は、Cancersに掲載され、また病理組織標本からの解析方法については、検査と技術誌に報告した。
病理検体の組織像に基づいた解析結果は、今後、内外の学会にて報告する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

病理組織検体からの、形態学的特徴に着目して特定部位の切り出し、微小検体のアガロースビーズ法、bisulfite処理・PCR・メチル化の検索等の、中皮腫組織標本における条件設定は、順調に進行している。

Strategy for Future Research Activity

E-カドヘリン発現にたいするエピジェネティクス制御に加えて、上皮間質移行(EMT)を制御する因子についても、組織形態に着目して、解析を進める。
さらに、培養細胞を用いた実験系で、エピジェネティクス制御とEMTについて検討する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 技術講座(病理)病理標本を用いたDNAシークエンスの方法と実際2012

    • Author(s)
      北澤荘平, 他
    • Journal Title

      検査と技術

      Volume: 40 Pages: 24-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification and analysis of function of a novel splicing variant of mouse receptor activator ofNF-kappaB2011

    • Author(s)
      Mukai S, Kitazawa R, et al
    • Journal Title

      Mol Cell Biochem

      Volume: 350 Pages: 29-38

    • DOI

      10.1007/s11010-010-0679-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epigenetic Alteration by DNA Promoter Hypermethylation of Genes Related to Transforming Growth Factor-β (TGF-β) Signaling in Cancer (review)2011

    • Author(s)
      Sann Sanda Khin, et al
    • Journal Title

      Cancers

      Volume: 3 Pages: 982-993

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Analysis of Regulatory Mechanism of Mouse RANK Gene Expression through AP-1 Response Element2011

    • Author(s)
      Kitazawa R, Kinto S, et al
    • Organizer
      ASBMR 2011 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Diego CA, USA
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] AP-1応答配列を介するマウスRANK遺伝子発現制御機構の解析2011

    • Author(s)
      金籐聡美, 北澤理子, 他
    • Organizer
      第29回日本骨代謝学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-07-28
  • [Presentation] 破骨細胞分化因子RANKLによる受容体RANKの発現制御機構2011

    • Author(s)
      北澤理子, 向井智美, 他
    • Organizer
      第100回日本病理学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-04-28

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi