2012 Fiscal Year Annual Research Report
病原性大腸菌の初期感染時における免疫反応抑制機構の解析
Project/Area Number |
22590389
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
戸邉 亨 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70207596)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 病原性大腸菌 / O157 / 病原因子 / 炎症応答 |
Research Abstract |
感染初期における宿主応答のひとつである免疫細胞における炎症応答に対する腸管病原性大腸菌EPECおよび腸管出血性大腸菌EHECの影響と制御に関与する病原因子の解析をおこなった。ヒト由来細胞株THP-1をマクロファージ様に分化させた後、EPECを感染させると炎症性サイトカインの一種であるIL-1βの産生が抑制された。この現象はIII型分泌 (T3S) 依存的であること、LEE領域以外のT3S分泌タンパク質(エフェクター)が関与していることが明らかとなり、エフェクター遺伝子を探索したところNleAおよびNleEであることを見いだした。NleEはNF-κB活性化経路を阻害することからIL-1βの転写を抑制していると考えられた。一方、NleAはCaspase-1の活性化およびインフラマソームの形成を抑制することを見いだした。実際に、NleAを発現するEPECを感染した場合、NleAを産生しない変異株に比べインフラマソームの形成の低下が観察され、インフラマソーム形成に中心的な役割を果たすASCタンパク質の多量体形成が顕著に減少していた。以上のことより、NleA がインフラマソームの形成を阻害する新規の機能を持つ病原因子であることを明らかとなった。NleAは、多くのEPECおよびEHEC 株が共通に保有する病原因子であり、インフラマソームの活性化の抑制は病原性に重要な機能のひとつであると考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)