• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

抗酸菌感染で誘導される免疫抑制マクロファージの標的T細胞への抑制シグナル伝達機構

Research Project

Project/Area Number 22590392
Research InstitutionYasuda Women's University

Principal Investigator

清水 利朗  安田女子大学, 家政学部, 准教授 (60284030)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 冨岡 治明  島根大学, 医学部, 教授 (40034045)
佐野 千晶  島根大学, 医学部, 准教授 (70325059)
多田納 豊  島根大学, 医学部, 助教 (70432614)
金廣 優一  島根大学, 医学部, 助教 (60609197)
Keywords抗酸菌感染症 / 免疫抑制性マクロファージ / T細胞 / シグナル伝達 / アルドース還元酵素
Research Abstract

これまでに進めてきている検討で,抗酸菌感染マウスに誘導される免疫抑制性マクロファージ(suppressor MΦ:S-MΦ)との共培養系において標的T細胞内のアルドース還元酵素(aldose reductase:AR)のリン酸化レベルが低下することが明らかになってきている.前年度における研究で,S-MΦからの抑制性シグナルによる標的T細胞の機能抑制はT細胞内のARの酵素活性(アルドース還元活性)の変動とは連動していないことが分かり,さらにチロシンリン酸化ARと相互作用する3種の蛋白質(45kDa,48kDaおよび55kDa)が検出されたことにより,ARはT細胞内の蛋白質と相互作用している可能性が示唆され,ARはT細胞内の何らかのシグナル伝達系に関与しているのではないかと考えられた.そこで今年度はさらに検討を行い,S-MΦとT細胞との共培養系において,IL-17産生T細胞の増加ならびにインターフェロン-γ産生T細胞の減少が認められた.またin vitroにおけるTh17細胞への分化誘導刺激下で,S-MΦはRORγt陽性,T-bet陽性,GATA3陰性,Foxp3陰性を示すT細胞サブセットに対するIL-17産生増強作用を示した.またこの場合にγδT細胞からのIL-17産生増強は認められなかった.以上の成績からS-MΦによるT細胞のIL-17産生増強はTh17細胞(RORγt陽性,T-bet陽性)によるものであると考えられる.現在さらにチロシンリン酸化ARに相互作用する蛋白質の同定についても進行中であり,チロシンホスファターゼ(SHP-1/SHP-2,LAR,Yop51,PTP1B,CD45など)によるARの脱リン酸化のプロフィールについて検討中である.他方,プルダウンアッセイによりチロシンリン酸化ARと共沈する45kDa,48kDaおよび55kDa蛋白質に関する検討も行っている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

免疫抑制性マクロファージ(suppressor MΦ:S-MΦ)は,Th17細胞からのIL-17産生を増強するとともに,Th1細胞からのインターフェロンγ産生を強力に抑制することが明らかとなったことから,抗酸菌感染宿主に誘導されるS-MΦの役割についての新しい知見を得ることができた.これにより研究はおおむね順調に進展しているものと評価した.

Strategy for Future Research Activity

チロシンリン酸化ARと相互作用する蛋白質の同定は本研究における重要課題の1つであることから,リン酸化蛋白質を効率的に検出できる蛋白質染色試薬を新たに使用することにより実験系を改良し研究を推進する.

  • Research Products

    (19 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Correlation between variable-number tandem-repeat-based genotypes and drug susceptibility in Mycohacterium avium isolates2012

    • Author(s)
      Tatano Y, Sano C, Yasumoto K, Shimizu T, Sato K, Nishimori K, Matsumoto T, Yano S, Takeyama H, Tomioka H
    • Journal Title

      European Journal of Clinical Microbiology and Infectious Diseases

      Volume: 31 Pages: 445-454

    • DOI

      DOI10.1007/s10096-011-1326-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparative in vitro and in vivo antimicrobial activities of sitafloxacin, gatifloxacin and moxifloxacin against Mycobacterium avium2011

    • Author(s)
      Sano C, Tatano Y, Shimizu T, Yamabe S, Sato K, Tomioka H
    • Journal Title

      International Journal of Antimicrobial Agents

      Volume: 37 Pages: 296-301

    • DOI

      doi:10.1016/j.ijantimicag.2010.12.014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of new antituberculous drugs based on bacterial virulence factors interfering with host cytokine networks2011

    • Author(s)
      Tomioka H, Tatano Y, Sano C, Shimizu T
    • Journal Title

      Journal of Infection and Chemotherapy

      Volume: 17 Pages: 302-317

    • DOI

      DOI:10.1007/s10156-010-0177-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 細菌,特に抗酸菌感染でマクロファージに誘導されるアポトーシスに関する研究.乳酸菌研究会に関する報告書2011

    • Author(s)
      冨岡治明, 多田納豊, 佐野千晶, 清水利朗, 山部清子
    • Journal Title

      乳酸菌研究会に関する報告書(全国乳酸菌研究会)

      Volume: 平成22年度 Pages: 282-285

  • [Journal Article] Antimicrobial activity of natural killer cells and lymphokine-activated killer cells against Mycobacterial pathogens2011

    • Author(s)
      Sano C, Emori M, Saito H, Tatano Y, Shimizu T, Tomioka H
    • Journal Title

      Shimane Journal of Medical Science

      Volume: 28 Pages: 35-40

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex感染マウスで誘導される免疫抑制性マクロファージのTh17誘導能について2012

    • Author(s)
      佐野千晶, 多田納豊, 金廣優一, 清水利朗, 冨岡治明
    • Organizer
      第85回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      長崎:長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • Year and Date
      20120328-20120329
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex感染マウスで誘導される免疫抑制性マクロファージのTh17誘導能について2012

    • Author(s)
      多田納豊, 佐野千晶, 金廣優一, 清水利朗, 冨岡治明
    • Organizer
      第62回日本結核病学会中国四国支部会
    • Place of Presentation
      出雲:ビッグハート出雲
    • Year and Date
      2012-03-03
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex感染マウスで誘導される免疫抑制性マクロファージのTh17誘導能について2011

    • Author(s)
      冨岡治明, 佐野千晶, 多田納豊, 金廣優一, 清水利朗
    • Organizer
      第42回結核・非定型抗酸菌症治療研究会
    • Place of Presentation
      東京:笹川記念会館
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex感染マウスで誘導される免疫抑制性マクロファージのIL-17産生T細胞誘導能についての検討2011

    • Author(s)
      多田納豊, 佐野千晶, 金廣優一, 清水利朗, 冨岡治明
    • Organizer
      第64回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • Place of Presentation
      岡山:岡山大学津島キャンパス
    • Year and Date
      2011-10-23
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex感染により誘導される免疫抑制性マクロファージのIL-17産生T細胞の誘導についての検討2011

    • Author(s)
      佐野千晶, 多田納豊, 金廣優一, 清水利朗, 冨岡治明
    • Organizer
      第81回日本感染症学会西日本地方会
    • Place of Presentation
      小倉:北九州国際会議場
    • Year and Date
      2011-10-07
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex-induced suppressor macrophages specifically induce Th17 cells2011

    • Author(s)
      Sano C, Tatano Y, Shimizu T, Tomioka H
    • Organizer
      International Union of Microbiological Societies 2011 congress (IUMS 2011)
    • Place of Presentation
      札幌:札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-09-10
  • [Presentation] Association between variable-number tandem-repeat based genotypes and drug susceptibility in Mycobacterium avium isolates2011

    • Author(s)
      Tatano Y, Sano C, Shimizu T, Tomioka H
    • Organizer
      International Union of Microbiological Societies 2011 congress (IUMS 2011)
    • Place of Presentation
      札幌:札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-09-10
  • [Presentation] 肺MAC症患者由来臨床分離株の多型縦列反復配列(VNTR)遺伝子型別解析を用いた薬剤感受性についての検討2011

    • Author(s)
      多田納豊, 清水利朗, 佐野千晶, 安元剛, 佐藤勝昌, 矢野修一, 西森敬, 松本智成, 冨岡治明
    • Organizer
      第86回日本結核病学会総会
    • Place of Presentation
      東京:日本教育会館
    • Year and Date
      2011-06-02
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex感染症におけるin vitroならびにin vivo諸種キノロン薬の抗菌活性の検討2011

    • Author(s)
      佐野千晶, 多田納豊, 佐藤勝昌, 清水利朗, 冨岡治明
    • Organizer
      第86回日本結核病学会総会
    • Place of Presentation
      東京:日本教育会館
    • Year and Date
      2011-06-02
  • [Presentation] 細菌,特に抗酸菌感染でマクロファージに誘導されるアポトーシスに関する研究2011

    • Author(s)
      冨岡治明, 多田納豊, 佐野千晶, 清水利朗, 山部清子
    • Organizer
      平成22年度中四国乳酸菌研究会総会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2011-05-14
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex感染症に対する諸種キノロン薬の抗菌活性の比較検討2011

    • Author(s)
      佐野千晶, 多田納豊, 佐藤勝昌, 清水利朗, 冨岡治明
    • Organizer
      第85回日本感染症学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      東京:ザ・プリンスパークタワー東京
    • Year and Date
      2011-04-21
  • [Presentation] 肺MAC症患者由来臨床分離株の薬剤感受性についての検討2011

    • Author(s)
      多田納豊, 清水利朗, 佐野千晶, 佐藤勝昌, 矢野修一, 西森敬, 松本智成, 冨岡治明
    • Organizer
      第85回日本感染症学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      東京:ザ・プリンスパークタワー東京
    • Year and Date
      2011-04-21
  • [Presentation] Correlation between variable-number tandem-repeat-based genotypes and drug susceptibility in Mycobacterium avium isolates2011

    • Author(s)
      Tatano Y, Sano C, Shimizu T, Tomioka H
    • Organizer
      The 8^<th> International Symposium on Antimicrobial Agents and Resistance (ISAAR 2011)
    • Place of Presentation
      COEX, Seoul, Korea
    • Year and Date
      2011-04-07
  • [Presentation] Comparative in vitro and in vivo antimicrobial activities of sitafloxacin, gatifloxacin, and moxifloxacin against Mycobacterium avium2011

    • Author(s)
      Tomioka H, Sano C, Tatano Y, Shimizu T
    • Organizer
      The 8^<th> International Symposium on Antimicrobial Agents and Resistance (ISAAR 2011)
    • Place of Presentation
      COEX, Seoul, Korea
    • Year and Date
      2011-04-07

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi