• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

腸管上皮細胞に存在するボツリヌス毒素受容体タンパク質の同定

Research Project

Project/Area Number 22590405
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

渡部 俊弘  東京農業大学, 生物産業学部, 教授 (80175695)

Keywordsボツリヌス毒素複合体 / 小腸上皮細胞 / ボツリヌス食中毒 / 受容体 / 糖鎖 / シアル酸
Research Abstract

本研究の目的は、ボツリヌス毒素が腸管から吸収される際、小腸上皮細胞のどのような分子に結合し、吸収されるかを明らかにすることにある。平成22年度は、ボツリヌス毒素複合体を形成するいずれの分子が小腸に結合するかを明らかにすることを目的として実験を行った。
ボツリヌス菌D型4947株(D4947)を嫌気培養し、カラムクロマトグラフィーにより神経毒素(BoNT)、および無毒成分の数の異なる各種毒素複合体を精製した:BoNT、 BoNTにNTNHAが結合したM-TC、 M-TCにHA-70が3分子結合したM-TC/HA-70、さらにHA-33/17複合体が1、2あるいは3分子結合した1本アームL-TC、2本アームL-TCあるいは3本アームL-TC。これら毒素の、ラット培養小腸上皮細胞IEC-6に対する結合および透過量を調べた。
結合量、透過量は、いずれもBoNT=M-TC=M-TC/HA-70≦1本アームL-TC≦2本アームL-TC≦3本アームL-TCであった。また、L-TCの結合および透過は、シアル酸を添加することによって抑制され、さらにHA-33/HA-17複合体の結合と透過もシアル酸を添加することによって抑制された。以上の結果から、D型ボツリヌス毒素は腸管上皮細胞膜に発現する糖鎖のうち、シアル酸に結合すること、また毒素複合体の構成成分のうち、HA-33が最も結合に寄与していることが明らかとなった。今後はこれらの結果を踏まえ、シアル酸を含む受容体を、L-TCあるいはHA-33をプローブとして単離することが必要であることが示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Involvement of sialic acid in transport of serotype C1 botulinum toxins through rat intestinal epithelial cells2010

    • Author(s)
      Ken Inui
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 72 Pages: 1251-1255

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] C型ボツリヌス毒素の小腸上皮細胞からの侵入機構の解析2010

    • Author(s)
      犬井健
    • Organizer
      第83回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] C型およびD型ボツリヌス毒素の小腸上皮細胞の透過におけるシアル酸の役割2010

    • Author(s)
      丹羽光一
    • Organizer
      第150回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      帯広畜産大学(帯広)
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] Clostridium botulinumの産生するC型ボツリヌス毒素の小腸上皮細胞透過機構の解析2010

    • Author(s)
      犬井健
    • Organizer
      第78回日本細菌学会北海道支部総会
    • Place of Presentation
      酪農学園大学(江別)
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bioindustry.nodai.ac.jp/~seika/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi