• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

イムノグロブリンクラススイッチにおけるPI3Kによる制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 22590437
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

藤猪 英樹  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (50356250)

Keywordsイムノグロブリン / クラススイッチ / PI3K / Akt / IL-4 / LPS / B細胞
Research Abstract

これまでにクラスIA型フォスフォイノシタイド3キナーゼ(PI3K)の制御サブユニットであるp85αKOマウスにおいてIgEの産生亢進が見られる事を報告した。in vitroにおいてもPI3K阻害剤を用いる事でIgEへのクラススイッチリコンビネーション(CSR)が亢進する事を確認し、p85αのCSR制御機構におけるp85αが制御する標的分子を明らかにすることを目的として、PI3K依存的CSRに直接関与するサイトカインシグナルとPI3Kシグナルの関係について解析を行った。
その結果、LPS刺激によるIgG1、IgG3へのCSRがp85αノックアウトマウス由来のB細胞において著減する際に、CSRに必須であるgerm line transcription(GLT)、post switch transcript(PST)の形成も減少していることを確認できたことに加え、PI3Kシグナルの下流で鍵分子として働くことが想定されているAkt1/2がp85αノックアウトマウス由来のB細胞においてもリン酸化されることを明らかにした。このことにより、LPSシグナルはPI3Kを介さないAkt1/2の活性化を支配していることが示唆された。さらに、p85αノックアウトマウス由来のB細胞をLPS刺激した際、CSRに必須の分子であるAIDの発現も低下することが示唆された。
転写因子の検索に於いて、NFkBおよび53BP1の関与が強く示唆された。一方、IgG2へのCSRの関与が報告されているT-betは、LPS刺激におけるPI3KとCSRの関連性において関連は見られなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

活性化型Akt-MerをコードするDNAを導入したマウスを用いた実験に着手できていないため、Aktの非依存性に対して裏付けが終わっていない。

Strategy for Future Research Activity

Micro arrayによるPI3K依存性CSRを制御している転写因子およびサイトカインシグナルの同定をクラスター解析により、時空間的推移を解明する。それによりCSRの人為的制御に繋げるターゲットを洗い出す。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Langerhans cell antigen capture through tight junctions confers preemptive immunity in experimental staphylococcal scalded skin syndrome2011

    • Author(s)
      Ouchi T
    • Journal Title

      Journal of Experimental Medicine

      Volume: 208(13) Pages: 2607-2613

    • DOI

      10.1084/jem.20111718

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Desmoglein 3-specific CD4+ T cells induce pemphigus vulgaris and interface dermatitis in mice2011

    • Author(s)
      Takahashi H
    • Journal Title

      Journal of Clinical Investigation

      Volume: 121(9) Pages: 3677-3688

    • DOI

      10.1172/JCI57379

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HIV-1 Nef impairs multiple T-cell functions in antigen-specific immune response in mice2011

    • Author(s)
      Fujii H
    • Journal Title

      International Immunology

      Volume: 23(7) Pages: 433-441

    • DOI

      10.1093/intimm/dxr031

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diet-Induced Adipose Tissue Inflammation and Liver Steatosis Are Prevented by DPP-4 Inhibition in Diabetic Mice2011

    • Author(s)
      Shirakawa J
    • Journal Title

      Diabetes

      Volume: 60(4) Pages: 1246-1257

    • DOI

      10.2337/db10-1338

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 制御性T細胞機能におけるclass IA PI3Kの役割2011

    • Author(s)
      藤猪英樹
    • Organizer
      第40回日本免疫学会学術集会(2011年11月27日-29日)
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉市)
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] タイトジャンクションを介したランゲルハンス細胞の抗原獲得は実験的ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群において先制的な液性免疫を担う2011

    • Author(s)
      永尾圭介
    • Organizer
      第40回日本免疫学会学術集会(2011年11月27日-29日)
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉市)
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] 抑制性T細胞機能におけるPI3Kの役割2011

    • Author(s)
      藤猪英樹
    • Organizer
      第21回Kyoto T Cell Conference(2011年6月10日-11日)
    • Place of Presentation
      京都平安ホテル(京都市)
    • Year and Date
      2011-06-11
  • [Book] 免疫の事典2011

    • Author(s)
      桂義元, 他(編集)
    • Total Pages
      174-175, 332-333, 410
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi