• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

地域内連携及び女性医師復職支援等による新たな産婦人科医療提供体制構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22590461
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

金井 誠  信州大学, 医学部, 教授 (60214425)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂口 けさみ  信州大学, 医学部, 教授 (20215619)
塩沢 丹里  信州大学, 医学部, 教授 (20235493)
大平 哲史  信州大学, 医学部附属病院, 助教 (90397315)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords社会医学 / 地域医療 / 産婦人科 / 周産期 / 環境
Research Abstract

(1)松本広域医療圏において共通診療ノートを活用した新たな連携体制を構築した結果、帰省分娩を含める全分娩の受け入れ可能状況を維持できた。妊産婦への無記名アンケート調査の結果、93%が本体制を支持し、今後も本体制の維持を希望した。妊娠時における本体制の周知度も平成22,23,24年で46,58,62%に増加した。
(2)女性医師の職場復帰に対する意向調査を施行し、女性医師の復職支援と若手医師のキャリアアップを目的として、県内の育児中女性医師と若手医師を対象に研修会を実施し、研修会開催が育児中女性医師と若手医師の支援として非常に有用であったとの意見が大多数を占めた。また、学会や研修会における託児所設置を誘導し、平成23,24年度で10回実現され、利用者から高い評価を得た。
(3)助産師外来および院内助産に必要な知識と技術の指導を目的として、胎児超音波検査と胎児心拍数陣痛図の講義・実習を内容とする助産師支援研修会を平成22,23,24年で9回開催した。これにより県内の周産期医療に携わる助産師の技術と意識の向上が図られ、助産師のスキルアップに寄与したのみならず、地域における助産師外来の設置を推進し、地域全体における医師の過重労働軽減に繋がる支援となり、医師の自己研鑽に関わる時間が増加した。
(4)救急の初期対応に当たる救急隊員の分娩時対応に関する研修として、分娩シミュレーターを用いた実習指導を行い、救急隊員が自宅分娩や車内分娩に適切な対応を行うことが可能となるよう支援した。このことにより、分娩施設が少ない地域周産期医療における安全性の担保と妊産婦の安心に繋がる体制の構築を目指している。
(5) 平成23年1~12月の長野県内における産婦人科救急搬送実態調査を行い、2次医療圏からの域外搬送数を検討することで産科救急体制の現状と課題を抽出し、今後の産科医重点配置施設を決定する資料を作成した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (30 results)

All 2013 2012

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (20 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 妊娠中に腹腔鏡下脾臓摘出術を施行した血小板減少性紫斑病合併妊娠の1例2013

    • Author(s)
      藤井由起子
    • Journal Title

      日本産婦人科・新生児血液学会誌

      Volume: 22 Pages: 81-87

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 母性看護学実習に導入した保育園実習における看護学生の学びの検討2013

    • Author(s)
      芳賀亜紀子
    • Journal Title

      長野県母子衛生学会誌

      Volume: 15 Pages: 11-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生後1ヶ月児を持つ母親の添い寝及び添え乳の実態とヒヤリハット経験に関する研究2013

    • Author(s)
      徳武千足
    • Journal Title

      長野県母子衛生学会誌

      Volume: 15 Pages: 20-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 父親の育児休業取得の意義に関する研究-育児休業を取得した父親及び母親へのインタビュー調査を通して-2013

    • Author(s)
      武井馨世
    • Journal Title

      長野県母子衛生学会誌

      Volume: 15 Pages: 28-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経腟分娩後に子宮仮性動脈瘤と診断された1例2013

    • Author(s)
      角田英範
    • Journal Title

      長野県母子衛生学会誌

      Volume: 15 Pages: 36-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 上伊那地域における「子供の健康と環境に関する全国調査」2012

    • Author(s)
      堺温哉、 金井誠
    • Journal Title

      信州公衆衛生雑誌

      Volume: 6 Pages: 101-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cerebral Hemodynamics in Newborn Infants Exposed to Speech Sounds: A Whole-Head Optical Topography Study.2012

    • Author(s)
      Hiroki Sato
    • Journal Title

      Human Brain Mapping

      Volume: 33 Pages: 2092-2103

    • DOI

      10.1002/hbm.21350

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predicting the route of delivery in women with low-lying placenta using transvaginal ultrasonography: significance of placental migration and marginal sinus.2012

    • Author(s)
      Satoshi Ohira
    • Journal Title

      Gynecol Obstet Invest.

      Volume: 73 Pages: 217-22

    • DOI

      10.1159/000333309

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 外陰炎、外陰潰瘍2012

    • Author(s)
      金井誠
    • Journal Title

      産婦人科の実際

      Volume: 61 Pages: 1572-1579

  • [Presentation] 父親の家事育児行動の実態と父親意識について2012

    • Author(s)
      佐藤綾菜
    • Organizer
      第53回日本母性衛生学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121116-20121116
  • [Presentation] 父親意識を高める要因とそれが母親の育児意識に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      山内真理子
    • Organizer
      第53回日本母性衛生学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121116-20121116
  • [Presentation] 乳児を持つ母親における添い寝及び添え乳の実態調査2012

    • Author(s)
      小林佳奈
    • Organizer
      第53回日本母性衛生学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121116-20121116
  • [Presentation] 母性看護学実習に導入した保育園実習における看護学生の学びの検討2012

    • Author(s)
      芳賀亜紀子
    • Organizer
      第15回長野県母子衛生学会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      20121110-20121110
  • [Presentation] 妊婦からの妊婦健診の評価~臨床検査技師による超音波検査を助産外来へ導入して2012

    • Author(s)
      内川千賀
    • Organizer
      第15回長野県母子衛生学会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      20121110-20121110
  • [Presentation] 父親の家事育児行動の実態と父親意識を高める要因について2012

    • Author(s)
      宮坂友香理
    • Organizer
      第15回長野県母子衛生学会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      20121110-20121110
  • [Presentation] 1ヶ月児を持つ母親の添い寝及び添え乳に関する育児の実態2012

    • Author(s)
      徳武千足
    • Organizer
      第15回長野県母子衛生学会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      20121110-20121110
  • [Presentation] 経腟分娩後の子宮仮性動脈瘤の一例2012

    • Author(s)
      中村祐介
    • Organizer
      第124回関東連合産科婦人科学会総会
    • Place of Presentation
      甲府
    • Year and Date
      20121028-20121028
  • [Presentation] 胎児心臓超音波所見を契機に疑われたLoeys-Dietz症候群の一例2012

    • Author(s)
      高津亜希子
    • Organizer
      第124回関東連合産科婦人科学会総会
    • Place of Presentation
      甲府
    • Year and Date
      20121028-20121028
  • [Presentation] 帝王切開瘢痕部妊娠の4例2012

    • Author(s)
      大岡尚実
    • Organizer
      第128回信州産婦人科連合会学術講演会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      20121020-20121020
  • [Presentation] 妊娠中に診断・治療し、生児を得た進行乳癌の1例2012

    • Author(s)
      中村祐介
    • Organizer
      第25回長野県周産期研究会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      20120915-20120915
  • [Presentation] 当院産婦人科における女性医師支援対策の現況2012

    • Author(s)
      内川順子
    • Organizer
      平成24年度関東ブロック産婦人科医会協議会シンポジウム
    • Place of Presentation
      幕張
    • Year and Date
      20120909-20120909
  • [Presentation] 抗リン脂質抗体症候群合併妊娠2012

    • Author(s)
      金井誠
    • Organizer
      第22回日本産婦人科新生児血液学会
    • Place of Presentation
      津
    • Year and Date
      20120630-20120630
  • [Presentation] 妊娠24週に診断し治療を行った進行乳癌の1例2012

    • Author(s)
      山田 諭
    • Organizer
      第123回関東連合産科婦人科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120617-20120617
  • [Presentation] 当院における既往帝王切開後妊娠の検討2012

    • Author(s)
      角田玲子
    • Organizer
      第127回信州産婦人科連合会学術講演会
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      20120519-20120519
  • [Presentation] 胎盤の嚢胞様構造が妊娠中著明な変化を呈し胞状奇胎との鑑別が困難であったPlacental mesenchymal dysplasiaの1例2012

    • Author(s)
      大平哲史
    • Organizer
      第64回日本産科婦人科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120415-20120415
  • [Presentation] 妊娠24週未満発症の早発型HELLP症候群の2例2012

    • Author(s)
      菊地範彦
    • Organizer
      第64回日本産科婦人科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120413-20120413
  • [Presentation] 当院における無侵襲的出生前遺伝学的検査への対応2012

    • Author(s)
      高津亜希子、 金井誠、 大平哲史、 塩沢丹里.
    • Organizer
      第14回 甲信越・北陸出生前診断研究会
    • Place of Presentation
      福井
    • Year and Date
      2012-11-23
  • [Presentation] 妊婦から見た助産外来の評価~臨床検査技師による超音波検査導入後の検討2012

    • Author(s)
      内川千賀、坂口けさみ、金井誠
    • Organizer
      第53回日本母性衛生学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2012-11-16
  • [Presentation] 虐待防止、育児支援のための産後うつ危険因子の検討~こんにちは赤ちゃん事業からの情報を元にして~2012

    • Author(s)
      日高義彦、金井誠
    • Organizer
      第7回信州公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      塩尻
    • Year and Date
      2012-08-25
  • [Book] 帝王切開時の対応(創部や癒着部からの出血).Obstetric and Gynecologic surgery NOW No.102012

    • Author(s)
      菊地範彦
    • Total Pages
      122-131
    • Publisher
      メジカルビュー

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi