• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ゲフィチニブによるざ瘡様皮疹の発症機構解明とその副作用軽減に向けた薬学基盤研究

Research Project

Project/Area Number 22590506
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

佐藤 隆  東京薬科大学, 薬学部, 准教授 (90266891)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 伸和  財団法人沖中記念成人病研究所, その他部局等, 研究員 (90272575)
太田 伸  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (30233125)
Keywordsざ瘡 / 抗癌剤 / ゲフィチニブ / 上皮成長因子受容体 / 皮脂腺 / チロシンキナーゼ阻害剤 / 皮疹 / 副作用
Research Abstract

当該年度は,1)ヒト脂腺細胞におけるゲフィチニブによる皮脂産生調節,2)ゲフィチニブ誘発性皮膚障害の病型分類とざ瘡様排泄物の採取,3)ゲフィチニブ投与患者からのアンケート調査を,東京薬科大学(2グループ)および虎の門病院皮膚科(1グループ)の共同研究体制で実施した.以下に研究成果の概要と次年度計画との関連性を記す.
(1)ヒト脂腺細胞におけるゲフィチニブによる皮脂産生調節(東京薬科大学・佐藤)
研究代表者は,虎の門病院より供与されたヒト皮脂腺より皮脂産生能を保持する脂腺細胞の樹立方法を開発した.また,このヒト脂腺細胞においてもゲフィチニブが皮脂産生を促進することを初めて見出した.すなわち,ゲフィチニブ投与患者の皮膚障害はその薬剤による直接的な皮脂産生に起因することが初めて示唆された.したがって,次年度ではゲフィチニブによる皮脂産生促進の分子機構解明に加え,本薬剤投与のin vivo動物実験モデルにおける皮脂産生およびゲフィチニブの皮膚局在性を明らかにする予定である.
(2)ゲフィチニブ誘発性皮膚障害の病型分類とざ瘡様排泄物の採取((財)沖中記念成人病研究所・林)
共同研究者の林が虎の門病院((財)沖中記念成人病研究所)に移動したので,本研究課題について虎の門病院倫理員会の承認を得た.また,本計画に基づき6例の患者由来組織の提供を受け,上述のヒト由来細胞樹立に至った.さらに,ゲフィチニブのみならずEGFRを分子標的とする抗体医薬品で生じるざ瘡様皮疹の病型分類に基づき,3例の患者よりざ瘡様排泄物を採取した.次年度もその排泄物を採取するとともに,排泄物中のゲフィチニブの局在性を解析することで薬剤排泄経路および副作用機序の解明に繋がるものと期待される.
(3)ガン治療薬・チロシンキナーゼ阻害剤による副作用情報の収集(東京薬科大学・太田)
昨年度ご協力頂いた長野日本赤十字病院薬剤部,若林氏とともに3名のゲフィチニブ投与患者より皮膚状態に関するアンケートを回収した.癌治療患者からのアンケート回収は難しい面もあるが,次年度も継続して回収する予定である.また,上記病院におけるゲフィチニブ投与患者からのざ瘡様排泄物の採取に関して,倫理委員会への申請手続きを準備中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ゲフィチニブによる皮膚障害の分子機構を見出し,ヒト脂腺細胞を樹立し,ざ瘡様皮疹が患者QOLを低下させている実態を把握できたことから,研究計画は順調に進展している.また,1)ざ瘡治療における抗菌薬の新規有用性,2)ABCトランスポーターを介する新規皮脂分泌機構,3)ストレス性ざ瘡解析モデルの開発,4)アディポネクチン産生細胞として脂腺細胞を同定といった新規研究成果を得ることができ,今後の研究発展に繋がるものと期待される.

Strategy for Future Research Activity

研究協力者が増え(長野日赤病院),かつ新規研究成果も得られてきたことから,より生産的な研究体制が出来つつある.研究代表者としてこの体制を確立し,医薬連携強化を図る.具体的には,ゲフィチニブ投与患者が少ない虎の門病院の代わりに,長野日赤病院の協力のもと該当患者からの皮疹排泄物を採取・提供してもらう。一方,虎の門病院には抗体医薬品投与患者由来皮疹排泄物の採取・提供をしてもらい,ゲフィチニブと比較検討する.

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Identification and characterization of ABCB1-mediated and non-apoptotic sebum secretion in differentiated hamster sebocytes2011

    • Author(s)
      Kurihara, H., Sato, T., Akimoto, N., Ogura, T., Ito, A.
    • Journal Title

      BBA Molecular Biology of Lipids

      Volume: 1,811 Pages: 1090-1096

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adiponectin resides in mouse skin and upregulates hyaluronan synthesis in dermal fibroblasts2011

    • Author(s)
      Akazawa, Y., Sayo, T., Sugiyama, Y., Sato, T., Akimoto
    • Journal Title

      Connective Tissue Res

      Volume: 52 Pages: 322-328

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 紫外線による皮脂産生・分泌促進機構:皮脂腺局所における神経内分泌ネットワーク(HPA axis)の関与2012

    • Author(s)
      阿部夏希, 佐藤隆, 栗原弘和, 堤亜弥, 秋元賀子, 伊東晃
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] Anti-lipogenetic and -inflammatory actions of antimicrobial agents in peptidoglycan-stimulated hamster sebocytes2011

    • Author(s)
      T.Sato, T.Shirane, N.Noguchi, M.Sasatsu, A.Ito
    • Organizer
      The 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] Inhibition of sebum, prostaglandin E2, and promatrix metalloproteinase-2 production by antimicrobial agents in hamster sebocytes2011

    • Author(s)
      Sato, T
    • Organizer
      41st Annual Meeting of the European Society for Dermatological Research
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] Molecular mechanisms of acne-like rash development by gefitinib that augments sebocyte steroidogenesis resulting in the enhancement of sebum2011

    • Author(s)
      T.Sato, K.Yoshida, N.Akimoto, S.Ohta, M.Wakabayashi, K.
    • Organizer
      22nd World Congress of Dermatology
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2011-05-24
  • [Presentation] Cell differentiation-dependent ABCB1 activation results in the augmentation of sebum secretion in hamster sebocytes2011

    • Author(s)
      H.Kurihara, T.Sato, N.Akimoto, A.Ito
    • Organizer
      22nd World Congress of Dermatology
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2011-05-24

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi