• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

地域虚弱高齢者の活動・参加領域の生活機能を改善させる方策を構築するための疫学研究

Research Project

Project/Area Number 22590588
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

安田 誠史  高知大学, 教育研究部・医療学系, 教授 (30240899)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮野 伊知郎  高知大学, 教育研究部・医療学系, 助教 (00437740)
Keywords介護保険 / 生活機能
Research Abstract

筋力向上運動を取り上げ、介護予防成功の予知因子の有無を探索した。本検討での介護予防成功とは、介護保険非認定者の場合は追跡期間を通して要介護認定を受けなかったこと、要介護認定者の場合は追跡期間を通して要介護度が維持か改善されたことと定義した。研究協力町が、虚弱高齢者を対象に、町の保健センターで、3ヶ月間12回を1クールとして実施したパワーリハビリテーション(以下、パワーリハ)に参加した65歳以上者89人(男/女22/67人、平均年齢79.6歳、介護保険非認定/認定59/30人)を検討対象とした。パワーリハ開始時と修了時とに、質問紙による主観的健康度評価(自覚的健康状態など)と体力測定(握力、開眼片足立ち時間、ファンクショナルリーチ、アップ&ゴーテストなど)を行った。対象者をパワーリハ修了後平均836日追跡し、要介護認定状況を調査した。介護予防成功者の割合を、パワーリハ参加回数別、性別、パワーリハ開始時点の年齢階級別、各調査項目でのパワーリハ開始時に比べた修了時での改善の有無別に比較した。介護予防成功者の割合は、6回以上参加群(69人、男23%、平均年齢80.0歳)では58%で、5回以下参加群(20人、男30%、平均年齢79.5歳)での30%より有意に高かった(カイ2乗検定によるp=0.028)。パワーリハ6回以上参加群だけでの検討では、74歳以下(13人)では75歳以上(56人)より、有意に介護予防成功者の割合が高かった(100%vs48%、カイ2乗検定によるp=0.001)。体力測定と主観的健康度の項目では、パワーリハ修了時点での改善が介護予防成功と有意に関連した項目はなかった。介護予防のための介入プログラムの有効性を高めるためには、参加者の年齢を考慮しながら、プログラム参加のコンプライアンスを高める取り組みが必要と考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究協力町の地域支援事業の特定高齢者を対象に、活動・参加領域の生活機能の指標の一つである介護予防成功に関連する因子を、縦断的に検討できた。

Strategy for Future Research Activity

地域支援事業に参加する特定高齢者を対象に、訓練参加のコンプライアンスを高めるための個別指導プログラムを策定する。生活機能の活動・参加領域の改善者の比率を、訓練参加のコンプライアンスを高める個別指導を行なう前の期間の研究参加者と、その個別指導を加える後の研究参加者との間で比較する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] What is a common factor in different areas? : The case of depression among caregivers of the frail elderly in Sapporo and Kochi, Japan2012

    • Author(s)
      Oura A, Mori M, Yasuda N, Miyano I, Izumi H, Washio M
    • Journal Title

      Geriatrics Gerontology International

      Volume: 12 Pages: 230-237

    • DOI

      doi:10.1111/j.1447-0594.2011.00754.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 虚弱高齢者での筋力向上トレーニング後の介護予防効果に関連する特性2012

    • Author(s)
      安田誠史
    • Organizer
      第22回日本疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      学術総合センター・一橋記念講堂(東京都)
    • Year and Date
      2012-01-28
  • [Presentation] 地域高齢者における家庭血圧と転倒発生についての縦断的検討2012

    • Author(s)
      宮野伊知郎、安田誠史
    • Organizer
      第22回日本疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      学術総合センター・一橋記念講堂(東京都)
    • Year and Date
      2012-01-28
  • [Presentation] 地域高齢者における食品群摂取頻度と基本チェックリスト項目との関連2011

    • Author(s)
      黒岩裕美、宮野伊知郎、土居義典、安田誠史
    • Organizer
      第53回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] 独居高齢者における生活機能の特徴:基本チェックリストによる検討2011

    • Author(s)
      宮野伊知郎、土居義典、安田誠史
    • Organizer
      第53回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] 介護予防とSuccessful aging-有効性に関する根拠の現状と課題-2011

    • Author(s)
      安田誠史
    • Organizer
      日本老年社会科学会第53回大会(シンポジウム3「団塊世代のSuccessful aging」)
    • Place of Presentation
      ハイアットリージェンシー東京(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] 地域高齢者におけるQuality of LifeとActivities of daily livingとの関連2011

    • Author(s)
      清水祐司、宮野伊知郎、西永正典、高田淳、小澤利男、安田誠史、土居義典
    • Organizer
      第53回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-16
  • [Presentation] 地域高齢者における基本的および手段的Activities of daily livingと生命予後との関連2011

    • Author(s)
      宮野伊知郎、西永正典、高田淳、小澤利男、安田誠史、土居義典
    • Organizer
      第53回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-16
  • [Presentation] 療養型病床における総合機能評価-意欲(Vitality Index)と生活機能・予後との関連-2011

    • Author(s)
      松本こずえ、陣内陽介、平田克彰、西永正典、宮野伊知郎、安田誠史、土居義典
    • Organizer
      第53回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-16
  • [Presentation] 長期療養病床における総合機能評価(CGA)転倒高リスク群抽出におけるFIM (Functional independence measure)の意義2011

    • Author(s)
      平田克彰、陣内陽介、松本こずえ、西永正典、宮野伊知郎、安田誠史、土居義典
    • Organizer
      第53回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-16

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi