• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

地域住民の基本健康診査結果を用いた要介護状態及び医療費の将来予測に関する実証研究

Research Project

Project/Area Number 22590617
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

谷原 真一  福岡大学, 医学部, 准教授 (40285771)

Keywords医療費 / 介護保険 / 基本健康審査 / 国民健康保険 / 診療報酬明細書
Research Abstract

F県T町において平成16年度の健康診断を受診した2,414名中、平成16年4月1日時点で国保一般加入者または老人医療対象者であった1,309名(54.2%)について血圧値を、正常:収縮期血圧(SBP)140mmHg未満かつ拡張期血圧(DBP)90mmHg未満、拡張期高血圧:SBP140mmHg未満かつDBP90mmHg以上、収縮期高血圧:SBP140mmHg以上かつDPB90mmHg未満、高血圧:SBP140mmHg以上かつDBP90mmHg以上と判定し、対象者の国保診療報酬明細書(以後レセプト)に記載された全傷病名を社会保険表章用疾病分類表中分類に従って分類し、901(高血圧)に該当する傷病名が少なくとも1件確認された対象者数を、1)平成16年度のみ、2)平成16年4月~平成21年3月まで、の期間について算出した。その結果、高血圧と判定された者の約2割は以後5年間で一度も高血圧で受診していないことを明らかにした。また、BodyMassIndex(kg/m^2)を、やせ(20未満)、やややせ(20以上22未満)、ふつう(22以上24未満)、やや肥満(24以上26未満)、肥満(26以上)に分類して対象者の平成16年4月から21年3月までのすべてのレセプトにおけるすべての傷病名をコード化した上で糖尿病による受診状況を検討した結果、男では「やせ」でも約3分の1に糖尿病による受診があったことを明らかにした。また、生活習慣の改善などによる血圧値の低下を把握する目的で、F県T町において実施された健康診断受診者について、生活習慣などの聞き取り調査を実施し、これまでに収集したデータとのリンケージを行う体制を構築した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

基本健康審査の結果と診療報酬明細書(レセプト)のリンケージ作業は終了しており、健康診断の結果が受診状況及び医療費に与える影響の分析が十分可能となった。

Strategy for Future Research Activity

対象者が基本健康審査受診者であるために、限られた追跡期間では要介護状態の発生はごくわずかであった。国保及び介護保険に関するデータの追加を行うことと、平成23年度に実施した生活習慣に関する追加調査のデータを用いて生活習慣の改善と以後の医療機関受信状況及び医療費に与える影響を検討する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2012 2011

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 住民健康診断結果と国保レセプトを用いた高血圧受診状況の評価2012

    • Author(s)
      谷原真一
    • Organizer
      第13回日本健康支援学会年次学術総会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2012-02-18
  • [Presentation] 地域住民におけるBMIと糖尿病受診に関する分析2011

    • Author(s)
      谷原真一, 他
    • Organizer
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2011-10-20

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi