• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

食道バレット上皮、食道腺癌発生に関わる細菌叢T-RFLPプロファイル解析

Research Project

Project/Area Number 22590680
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

安藤 貴文  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80378041)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 秀実  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10215501)
大宮 直木  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (00335035)
渡辺 修  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (80378059)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords食道炎 / バレット食道 / 食道腺癌 / 食道下部細菌叢 / 16Sリボゾーム(r)RNA / シークエンス解析
Research Abstract

食道炎、バレット食道、食道腺癌における食道下部細菌叢の特徴から、これらの疾患発生に関与している微生物を測定し、増加しつつあるバレット食道、食道腺癌の発生予防策を考案することを目的とした研究である。名古屋大学医学部附属病院における上部消化管内視鏡検査の被験者で、胃食道逆流症状のある患者と逆流症状のない患者群を対象として、十分なインフォームドコンセントのもとに上部消化管内視鏡検査と内視鏡下生検組織の採取を施行した。内視鏡所見および病理組織学的所見から正常コントロールならびに食道炎、バレット食道患者の診断を行った。食道下部内視鏡下生検検体よりDNAを抽出して16Sリボゾーム(r)RNAを指標とした消化管細菌叢の解析を行った。16SrRNA部分をPCR法にて増幅し、ダイレクトシークエンス解析を行った。この研究の期間中、食道腺癌症例はなく、正常6名、食道炎患者6名、バレット食道患者6名がこの研究の対象となった。それぞれの患者から約140コロニーずつの菌体について検討した。細菌叢は全体で主に6つの門に分類できた。正常、食道炎、バレット食道それぞれに門のレベルでも、また、菌種においても食道下部細菌叢に特徴のあることが認識された。この結果は、食道下部細菌叢の特徴により食道疾患が発生する可能性、あるいは、食道疾患によって食道下部細菌叢が規定される可能性を示唆している。以上の結果を国際学会(2012年アメリカ消化器病学会)、国際ジャーナル(BMC Infect Dis. 2013;13:130. doi: 10.1186/1471-2334-13-130)に発表し、国際的な評価を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Characterization of bacterial biota in the distal esophagus of Japanese patients with reflux esophagitis and Barrett’s esophagus2013

    • Author(s)
      Ning Liu
    • Journal Title

      BMC Infectious Diseases

      Volume: 13 Pages: 130

    • DOI

      10.1186/1471-2334-13-130.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Prophyylactic Helicobacter pylori eradication in the gastric remnant may be useful in preventing metachronous gastric carcinoma2012

    • Author(s)
      Takafumi Ando, Masatoshi Sakakibara, Kazuhiro Ishiguro, Osamu Maeda, Osamu Watanabe, Toru Kamiya, Shunya Mimura, Masaki Ujihara, Yutaka Hirayama, Kazuhiro Morise, Keiko Maeda, Masanobu Matushita, Kohei Funasaka, Masanao Nakamura, Ryoji Miyahara, Naoki Ohmiya, Hidemi Goto
    • Organizer
      International Ulcer Week 2012
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      20120700
  • [Presentation] Characterization of Bacteria in the Distal Esophagus of Japanese Patients With Reflux Esophagitis and Barrett's Esophagus2012

    • Author(s)
      Takafumi Ando, Liu Ning, Kazuhiro Ishiguro, Osamu Maeda, Osamu Watanabe, Hidemi Goto
    • Organizer
      Digestive Disease Week 2012
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      20120500
  • [Book] 【H.pylori胃炎からの発癌-除菌有効性を巡っての視点】 胃切除後残胃に対する除菌の異時性多発癌発生予防効果2012

    • Author(s)
      安藤貴文
    • Total Pages
      337-342
    • Publisher
      臨床消化器内科

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi