• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

C型肝炎ウイルスのB細胞感染・吸着が惹起する病原性発現機構の解析

Research Project

Project/Area Number 22590745
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

伊藤 敬義  昭和大学, 医学部, 講師 (50317517)

KeywordsHCV / B細胞異常 / ナイーブB細胞
Research Abstract

HCV感染は、リンパ増殖性疾患(LPD)や自己免疫性疾患などのB細胞異常に関与する。我々はHCV感染患者のB細胞中にHCVが高頻度に検出され、このB細胞へのHCV感染・吸着がLPD関連マーカー異常やIFN治療抵抗性に関連すること報告しこのHCV感染によるB細胞異常の発症機序として、HCV E2蛋白のナイーブB細胞への結合が抗原非特異的異常活性化を惹起する可能性が報告され、更に我々はB細胞サブタイプ別のHCV感染・吸着状態を解析し、ナイーブB細胞の時点で既にHCV感染・吸着していることを確認した。今年度はHCV感染者におけるナイーブB細胞の異常活性化を解析する目的で、ナイーブB細胞での単一クローン増殖(Clonality)、またB細胞活性化関連の宿主遺伝子発現解析を行った。HCV感染者33例、健常人15例の全血からMACSシステムを用いてナイーブBと非ナイーブB細胞に分画した。その後IgH遺伝子CDR3領域のRT-PCR産物を用いたClonality解析を行った。更にB細胞活性化に関連する遺伝子CD80、CD86とクラススイッチ、体細胞変異に関連する遺伝子AIDのmRNA発現量を解析した。Clonality解析の結果から、ナイーブB細胞では単一クローン増殖が起こっていないことが確認された。非ナイーブB細胞での解析ではHCV感染者にのみIgM及びIgGクラスのMono-clonalityが確認され、すべてのクラスに0ligo-clonalityが検出された。Oligo-clonalityは健常者からも検出されたがその頻度は有意に低かった。更にHCV感染者のナイーブB細胞では健常者と比較し、活性化マーカーであるCD80が有意に高い発現を示し、CD86やAID発現も高い傾向があった。CV感染に伴うB細胞単一クローン増殖はHCV感染に伴うB細胞の抗アポトーシス、トランスフォームに起因するものではなく、対応抗原の決定していないナイーブB細胞の時期での抗原非特異的活性化が一因であると推察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

患者及び健常者サンプルの入手が遅れているため、統計的解析がやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

HCV感染者のB細胞異常がNaiveB細胞の異常活性化に原因があると仮説し、Naiive B細胞の解析を行って来た。しかし、分化したB細胞、特にMemory B細胞などの異常を示唆する報告が最近散見し、B細胞の他のサブタイプについても解析する必要がある。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Lymphotropic Hepatitis C Virus Has an Interferon-Resistant Phenotype, Journal of Viral Hepatitis2012

    • Author(s)
      Inokuchi. M, Ito, T, et al
    • Journal Title

      Journal of Viral Hepatitis

      Volume: 19 Pages: 254-262

    • DOI

      doi:10.1111/j.1365-2893.2011.01541.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immune Responses in HCV Infection and Mechanisms of HCV Persistence. The Journal of Gastroenterology and Hepatology

    • Author(s)
      Miyashita, M, Ito, T, et al
    • Journal Title

      Journal of Viral Hepatitis

      Volume: (in press)

    • DOI

      doi:10.1111/j.1365-2893.2011.01580.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Fluctuation pattern of serum complement levels during pegyrated interferon and ribavirin therapy is closely associated with the outcome in patients with chronic hepatitis C2011

    • Author(s)
      Uchikoshi, M, Ito, T, et al
    • Organizer
      62th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] The -1195 G>A cyclooxygenase-2 promoter polymorphism is associated with hepatic inflammation and fibrosis in patients with chronic hepatitis C2011

    • Author(s)
      Miyashita, M, Ito, T, et al
    • Organizer
      62th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] HCV陽性肝細胞癌患者におけるB細胞中Epstein-Barrウイルス再活性化2011

    • Author(s)
      下間祐、伊藤敬義、他
    • Organizer
      第53回日本消化器病学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011-10-21
  • [Presentation] 1型C型慢性肝炎患者における治療前・治療開始1ヶ月血清C3値比(Response C3 ratio)を用いたPEG-IFN、リバビリン併用療法早期効果予測2011

    • Author(s)
      打越学、伊藤敬義, 他
    • Organizer
      第53回日本消化器病学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011-10-21
  • [Presentation] Naive B細胞へのHCV感染・吸着とB細胞単一クローン増殖発症との関連2011

    • Author(s)
      宮下みゆき、伊藤敬義、他
    • Organizer
      第53回日本消化器病学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011-10-19
  • [Presentation] C型慢性肝炎活動性及び線維化へのCOX-2プロモーター領域(-1195G>A)遺伝子多型の関与2011

    • Author(s)
      宮下みゆき、伊藤敬義、他
    • Organizer
      第47回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-06-04
  • [Presentation] IFN治療効果予測におけるB細胞中HCV RNA測定の有用性2011

    • Author(s)
      井口桃子、伊藤敬義、他
    • Organizer
      第47回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-06-04
  • [Presentation] PEG-IFN、リバビリン療法中の治療前血清補体値および治療中補体値動態による治療効果予測2011

    • Author(s)
      打越学、伊藤敬義、他
    • Organizer
      第47回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-06-04
  • [Presentation] B型慢性肝炎患者におけるリンパ増殖性疾患関連マーカー異常2011

    • Author(s)
      井口桃子、伊藤敬義, 他
    • Organizer
      第47回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-06-03
  • [Presentation] The -1195 G>A cyclooxygenase-2 promoter polymorphism is associated with hepatic inflammation and fibrosis in patients with chronic hepatitis C2011

    • Author(s)
      Miyashita M, Ito T, et al
    • Organizer
      46th Annual Meeting of the European Association for the Study of the Liver
    • Place of Presentation
      Berlin
    • Year and Date
      2011-04-02

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi