• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

胆汁うっ滞治療薬開発を目的とした胆汁分泌機構の包括的解析

Research Project

Project/Area Number 22590746
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

加川 建弘  東海大学, 医学部, 准教授 (30245469)

Keywords胆汁酸 / トランスポーター / 胆汁うっ滞 / 膜タンパク
Research Abstract

1. 胆汁酸トランスポーター(Bsep)のendocytosis調節機構の解析
Bsepのendocytosis調節機構を解析するためにBsepの細胞外表出部位にHAをタグしたconstruct(Bsep-HA)を作成した。かかるコンストラクトはトランスフェクションによりMDCKII細胞に発現し、さらに[H^3]-taurocholateを用いた胆汁酸輸送活性測定系を用いてBsep活性を有することを確認した。細胞膜上のBsepをビオチンにてラベルし、cycloheximide処理により蛋白合成を阻害した後、細胞膜上Bsepの半減期を解析した。その結果、UDCA添加後の細胞膜上Bsepの半減期は6.3時間であり、コントロールの4.6時間に比し、延長していた。以上の結果からUDCAは細胞膜上のBsepのendocytosis-degradation pathwayから回避させ、細胞膜上のBsepを安定化させることにより、胆汁酸輸送活性を増強していることが示唆された。
2. in vivoにおけるUDCAの作用解析
ラットにUDCA1%を含む食餌を与え、屠殺後、肝細胞のcanalicular membrane vesicleを分離し、膜上のBsepを特異抗体によるimmunoblotで定量的に解析した。その結果、肝細胞膜上のBsep蛋白量をほとんど変化せず、上記in vitroのデータと異なる成績であった。今後、食餌中のUDCA含有量を変えて、再度検討する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Ursodeoxycholic acid activates bile salt export pump stably expressed in MDCK II cells.2010

    • Author(s)
      Tatehiro Kagawa
    • Organizer
      第61回アメリカ肝臓学会
    • Place of Presentation
      ボストン
    • Year and Date
      2010-11-01
  • [Presentation] ウルソデオキシコール酸による胆汁酸トランスポーター活性化機序の解析2010

    • Author(s)
      加川建弘
    • Organizer
      第46回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      山形
    • Year and Date
      2010-05-28

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi