• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ウイルス消失例からの肝癌発症の臨床病態と発がん予測因子の同定

Research Project

Project/Area Number 22590749
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

西口 修平  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10192246)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻村 亨  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (20227408)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
KeywordsHCV / 肝細胞がん / ミトコンドリア / 粗面小胞体 / ER ストレス / IFN
Research Abstract

C型慢性肝疾患に遺伝子検索の同意と電顕観察の同意を得た上で、IFN治療の前後(投与前とIFN終了後3年)で肝生検組織を収集した。これらの検体を解析した結果、IFN治療によってSVR(ウイルスの完全消失)例はnon-SVR例より光顕上の組織学的改善が顕著であり、SVR例の一部は完全正常化が見られた。電顕での検討ではSVRであってもほぼすべての症例においてミトコンドリアの異常が残存していた。さらに、肝線維化の進行例、脂肪肝の合併や飲酒例では、電顕上の異常所見が強く認められた。現在、電顕所見の定量化を試みているが、未だ客観的評価法は確立できていない。また、電顕所見にて粗面小胞体の膨化が多くの症例に存在し、現在、ER stressとの関連が疑われた。さらに、SVRから肝癌が発症した症例の非癌部肝組織では、光顕所見に関わらず(完全に正常な光顕像においても)電顕ではミトコンドリアや粗面小胞体の異常が顕著であった。これらの結果は、SVR発がんの機序の解明に繋がる重要な知見である。次に、ミトコンドリアDNAの塩基変異数をD-loopを中心に測定した。塩基変異数はミトコンドリアの形態異常の定量値との正の相関性を認めた。IFN投与によって、ミトコンドリアDNAの変異数は全例で減少し、投与期間が長期の症例では改善率が高かった。IFN終了後、HCVが再陽性化し、ALT値が増悪した症例では、ミトコンドリアDNAの変異数が再び増加した。このため、ミトコンドリアDNAの変異数は、肝組織の障害度によって変化し、IFNの治療期間やその効果によって修飾されることを明らかにした。ミトコンドリアDNAは発がんリスクのマーカーになる可能性が示唆され、この指標を用いて、個々の症例の発がんのポテンシャルの評価法の確立を目指したが、現時点では発がん症例数が不足し、今後の継続的検討が必要である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Relevance of the Core 70 and IL-28B polymorphism and response-guided therapy of peginterferon alfa-2a ± ribavirin for chronic hepatitis C of Genotype 1b: a multicenter randomized trial, ReGIT-J study.2013

    • Author(s)
      Nishiguchi S, Enomoto H, Aizawa N, Nishikawa H, Osaki Y, Tsuda Y, Higuchi K, Okazaki K, Seki T, Kim SR, Hongo Y, Jyomura H, Nishida N, Kudo M
    • Journal Title

      J Gastroenterol.

      Volume: in print Pages: in print

    • DOI

      0944-1174

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] C型慢性肝炎組織に生じるミトコンドリア遺伝子異常と発癌2012

    • Author(s)
      會澤信弘,高嶋智之,榎本平之, 西口修平
    • Journal Title

      消化器内科

      Volume: 54 Pages: 744-751

    • DOI

      1884-2895

  • [Presentation] Sustained pathological abnormalities in the liver after hepatitis C virus eradication2012

    • Author(s)
      Nobuhiro Aizawa, Hirayuki Enomoto, Yuji Iimuro, Jiro Fujimoto, Shuhei Nishiguch
    • Organizer
      The 10th JSH Single Topic Conference
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121121-20121121
    • Invited
  • [Presentation] C型慢性肝炎組織に生じるミトコンドリア遺伝子異常と発癌に関する検討2012

    • Author(s)
      会澤信弘、由利幸久、長谷川国大、岩井孝史、石井昭生、高嶋智之、坂井良行、岩田一也、池田直人、田中弘教、岩田恵典、榎本平之、斎藤正紀、今西宏安、飯島尋子、西口修平、藤元治朗
    • Organizer
      第77回 インターフェロン・サイトカイン学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120612-20120613
  • [Presentation] 肝細胞癌の発症と再発予防を目指した慢性肝炎の治療 C型慢性肝炎組織からの発癌とミトコンドリア遺伝子異常に関する検討2012

    • Author(s)
      榎本 平之, 會澤 信弘, 西口 修平
    • Organizer
      日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20120607-20120608

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi