• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

次世代多チャネル高増幅・高分解能心電計のプログラム開発と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 22590792
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

中居 賢司  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (90146035)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords致死的不整脈 / T波交互脈 / 心房細動 / 心室遅延電位 / 最大エントロピー法 / スペクトル解析 / 心臓再同期療法 / 遠隔医療
Research Abstract

【研究計画】致死的不整脈の発症に関わる心筋の再分極現象(T-wave current alternans, TWCA)および心室遅延電位や心房細動波のスペクトラムを一元的に解析しうる次世代多チャネル高増幅・高分解能心電計(DREAM-ECG)のためのソフトウエア開発を行い、新しい指標の臨床的有用性を検証する。また、3.11の大震災の経験を踏まえ、災害時にも遠隔での心電図診断が可能なプロトタイプDREAM-ECGを試作する。
【研究実績】1.TWCAおよび心房細動スペクトラム解析に関わる新しいソフトウエアの特許審査請求を行った。2.致死的不整脈の予知指標の1つである心室遅延電位のスペクトラム解析による新たなプログラム開発(①Wavelet解析、②MEM法による周波数解析)を行った。MEM法により心室遅延電位の周波数レベルの定量的評価が可能となった(第77回日本循環器学会で発表)。3.致死的不整脈の発症に関わる心筋の再分極現象(T波交互脈;TWCA)に関わるプログラムの有用性を臨床例で検証した。心臓再同期療法を施行した重症心不全例(60例)でTWCAおよび心室遅延電位解析による不整脈誘発のリスク評価を行った。再分極指標であるRTC dispersionとTWCAは、心臓再同期療法の適切作動例の評価に有用であった(第29回日本心電学会、5th APHRS (台北)で発表)。4.前年度に購入した2種類のPC(屋外使用用PC、タブレット型)の遠隔診療対応ソフトウエアを至適化して、岩手医科大学心臓磁界研究室と遠隔地での高分解能心電図の記録を実証した。
今後、岩手医科大学循環器医療センターCCUと被災地域の関連病院間で災害対応型プロトタイプ心電図のインターネット回線を利用したデータ互換性、病院間での心電図の遠隔診断など実臨床での有用性を検証する。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Body surface Two-dimensional spectral map of atrial fibrillation using vector-projected 187 channel electrocardiography.2012

    • Author(s)
      Nakai K, Itoh M, Okabayashi H, et al.
    • Journal Title

      Int Heart J

      Volume: 53 Pages: 5~10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatial distribution of ventricular late potentials assessed by the newly developed signal-averaged vector-projected 187-channel electrocardiogram in patients with old myocardial infarction2012

    • Author(s)
      Futagawa K, Shoda M, Nakai K, et al.
    • Journal Title

      J Arrhythmia

      Volume: 29 Pages: 28~33

    • DOI

      10.1016/j.joa.2012.09.006

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Spectral Map of Atrial Fibrillation and Atrial flutter by a DREAM-ECG compared with 64 Channel Magnetocardiogram2013

    • Author(s)
      Nakai K, Tsuboi J, Mitsunaga Y, Okabayashi H
    • Organizer
      第77回日本循環器学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130315-20130317
  • [Presentation] New algorithm for a characterization of high-frequency signals and two-dimensional dominant frequency map by 187ch signal-averaged vector-projection ECG2013

    • Author(s)
      Nakai K , Suzuki A, Shiga T, et al.
    • Organizer
      第77回日本循環器学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130315-20130317
  • [Presentation] ベクトル合成187ch高分解能心電図計による心臓再同期療法患者における electrical stormのリスク評価2012

    • Author(s)
      中居賢司、伊藤学、鈴木敦、ほか
    • Organizer
      第29回日本心電学会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20121012-20121013
  • [Presentation] Risk Stratification of Electrical Storm in Patients Receiving Cardiac Resynchronization Therapy With a Defibrillator by Signal-Averaged Synthesized 187ch Electrocardiography2012

    • Author(s)
      Nakai K, Suzuki A, Shiga T, et al.
    • Organizer
      5th Asian Pacific Heart Rhythm Society
    • Place of Presentation
      Taipei
    • Year and Date
      20120903-20120906
  • [Presentation] DREAM-ECGによる心室脱分極・再分極二次元機能図の開発と心室細動例のリスク評価2012

    • Author(s)
      中居賢司、佐藤嘉洋、椚田房紀、ほか。
    • Organizer
      第27回日本不整脈学会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2012-10-12
  • [Book] 不整脈学, 心磁計および多チャンネル心電計2012

    • Author(s)
      中居賢司
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      南江堂
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 心電図解析装置2012

    • Inventor(s)
      中居賢司、伊藤学
    • Industrial Property Rights Holder
      中居賢司、伊藤学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      5143375
    • Filing Date
      2012-04-06
    • Acquisition Date
      2012-11-30

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi