2010 Fiscal Year Annual Research Report
酸化ストレス感受性カルシウムチャネルTRPM2の心不全発症における意義の解明
Project/Area Number |
22590810
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
中川 靖章 京都大学, 医学研究科, 助教 (70452357)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
桑原 宏一郎 京都大学, 医学研究科, 講師 (30402887)
|
Keywords | 分子心臓病学 |
Research Abstract |
本研究は、酸化ストレス感受性カルシウムチャネルTRPM2について、その心筋リモデリング過程における心肥大、心筋細胞死、心機能低下への関与について検討し、病的心筋リモデリング、心不全発症に対する新規治療標的としての可能性を明らかにし、TRPM2を標的とした新規治療法の開発を目指すものである。本年度は研究計画に則り以下の研究を行った。(1)TRPM2ノックアウトマウスにアンギオテンシンII投与し、その心肥大に対する影響を検討したところ、TRPM2ノックアウトマウスでは有意に心肥大が抑制された。現在遺伝子発現変化や組織像への影響などについて評価中である。(2)TRPM2ノックアウトマウスを用いて大動脈結紮による圧負荷心肥大モデルを作製し、圧負荷心肥大に対するTRPM2の関与について現在解析を進めているところである。(3)心不全・突然死におけるTRPM2の役割を検討するために、そのモデルマウスである優性抑制変異型NRSF過剰発現マウスとTRPM2ノックアウトマウスの掛け合わせを行っており、TRPM2(-/-)/DN-NRSF+/-マウスが生まれつつあり、TRPM2(+/+)/DN-NRSF+/-マウスとの比較検討解析の予定である。(4)二光子レーザー顕微鏡によるreal timeバイオイメージングを用いたTRPM2ノックアウトマウスでの酸化ストレスの評価も試みているが、灌流条件が必ずしも一定せず、野生型マウスとの絶対値でのbaselineの比較が困難であったため、アンギオテンシンII投与や虚血下でのROS及びミトコンドリア膜電位の経時変化をみることによってTRPM2の影響について現在検討中である。
|