• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

フラボノイドによるheme oxygenase-1を介した急性肺障害の新規治療法開発の基礎的検討

Research Project

Project/Area Number 22590856
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

川部 勤  名古屋大学, 医学部, 教授 (20378219)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松島 充代子  名古屋大学, 医学部, 助教 (10509665)
Keywordsフラボノイド / heme oxygenase-1 / 急性肺損傷/急性呼吸促迫症候群(ALI/ARDS)
Research Abstract

急性肺損傷/急性呼吸促迫症候群(ALI/ARDS)は肺内に過剰に集積した好中球による組織破壊が主たる病態であり、晩期には線維増殖も起こり、依然として薬物療法は確立していない。本研究の目的はHO-1の活性化能を指標として天然に存在する各種フラボノイドを用いたALI/ARDSに対する最初の薬物療法の開発を目指し、その基礎的検討を行うことである。
平成23年度ではケルセチンの組織・細胞保護作用について肺胞上皮細胞株を用いて検討した。実際のALI/ARDSの病態では肺胞内に浸出した好中球や活性化された肺胞マクロファージからの活性酸素種が傷害を及ぼす大きな要因であると考え、H_2O_2曝露による細胞の傷害に対するフラボノイドの抑制効果を検討した。具体的にはまずケルセチンが肺胞上皮細胞においてHO-1を誘導することを確認した。さらに、HO-1誘導に重要な転写因子nuclear factor-erythroid 2 related factor 2 (Nrf2)の関与についてケルセチンによるNrf2の核内移行を免疫染色法により確認した。また、ケルセチンはERKおよびJNKのリン酸化を亢進させることを明らかにした。ケルセチンはH_2O_2曝露により起こるアポトーシスを抑制し、これらの抑制はHO-1を介していることも明らかにした。以上の研究結果ついてはBiochem. Biophys. Res. Commun.の2012年1月号(417巻:169-74)に報告した。
また、実際にALI/ARDSについてin vivoの系でケルセチンの効果を確認するために、ALI/ARDSモデルマウスを作製し、肺のwet lung-to-body weight ratio、H&E染色による病理組織所見の炎症の重症度を確認し、モデルマウス作製の系を確立した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

フラボノイドによるHO-1を介した生体での肺抑制効果を検討する上で、まず肺組織を細胞レベルで検討し、初年度は肺線維芽細胞を用いてフラボノイドの細胞保護作用、HO-1議導機序を検討し.Am J Respir Cell Mol Biol.に報告した。今年度はさらに病変の主座となる肺上皮細胞について精査し、Biochem.Biophys.Res.Commun.に報告した。これらの知見をもとにして、来年度は生体で検討でき、以上のことからおおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度では実際にALI/ARDSについてin vivoの系でケルセチンの効果を確認する。具体的にはALI/ARDSモデルマウスを作製しケルセチン投与の有無により肺傷害の改善が見られるか検討する。評価項目は肺のwetlung-to-bodyweightratio、H&E染色による病理組織所見の炎症の重症度、気管支肺胞洗浄液中の細胞分画(特に好中球、マクロファージ)およびサイトカイン量、また肺機能についても測定し検討する。ケルセチンの投与方法も重要な検討課題であり、経口ならびに経気道的投与法を検討し実際にALI/ARDS症例に用いる際の具体的な方法を探索する。また可能なら吸収や生体内代謝に相違が生じる配塘体も用いて薬物治療候補となったフラボノイドによるALI/ARDSの肺傷害抑制効果を検討する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Quercetin protects against pulmonary oxidant stress via heme oxygenase-1 induction in lung epithelial cells2012

    • Author(s)
      Hayashi Y, Matsushima M, Nakamura T, Shibasaki M, Hashimoto N, Imaizumi K, Shimokata K, Hasegawa Y, Kawabe T
    • Journal Title

      iochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 417(1) Pages: 169-74

    • DOI

      DOI: 10.1016/j.bbrc.2011.11.078

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Observation of Fine Lung Structure by Ultrahigh-Resolution Optical Coherence Tomography Using 800, 1060, and 1300nm Supercontinua2012

    • Author(s)
      Ishida S, Nishizawa N, Kitatsuji M, Ohshima H, Hasegawa Y, Matsushima M, Kawabe T
    • Journal Title

      Jpn.J.Appl.Phys.

      Volume: 51 Pages: 047001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CD40/CD40 ligand interactions in immune responses and pulmonary immunity2011

    • Author(s)
      Kawabe T, Matsushima M, Hashimoto N, Imaizumi K, Hasegawa Y
    • Journal Title

      Nagoya J Med Sci

      Volume: 73 (3-4) Pages: 69-78

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medlib/nagoya_j_med_sci/7334/v73n34p69_78.pdf

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Attenuation of TGF-β-Stimulated Collagen Production in Fibroblasts by Quercetin-Induced HO-12011

    • Author(s)
      Nakamura T, Matsushima M, Hayashi Y, Shibasaki M, Imaizumi K, Hashimoto N, Shimokata K, Hasegawa Y, Kawabe T
    • Journal Title

      Am J Respir Cell Mol Biol

      Volume: 44(5) Pages: 614-620

    • DOI

      DOI:10.1165/rcmb.2010-0338OC

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ミルクタンパク質全網羅ペプチドアレイを用いたIgG結合ペプチドの探索2011

    • Author(s)
      片山真、杉田智哉、加藤竜司、大河内美奈、松島充代子、川部勤、高瀬智和、吉田安子、川瀬三雄、本多裕之
    • Journal Title

      化学工学論文集

      Volume: 37 Pages: 546-550

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.37.546

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肥満細胞活性化におけるクリシンの効果2012

    • Author(s)
      松島充代子、寺西彩香、小笠原名奈子、山本祐規子、高木 健三、川部 勤
    • Organizer
      第132回日本薬学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] MEASUREMENT OF BREATHING CHARACTERISTIC IN MOUSE DURING INHALING DRUG2012

    • Author(s)
      Shikano T., Shikida M., Matsushima M., Kawabe T., Sato K
    • Organizer
      25th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems
    • Place of Presentation
      The Moscone Center (San Francisco, California, USA)
    • Year and Date
      2012-02-02
  • [Presentation] Ultrahigh resolution optical coherence tomography imaging of diseased rat lung using Gaussian shaped super continuum sources2012

    • Author(s)
      Nishizawa N., Ishida S., Kitatsuji M., Ohshima H., Hasegawa Y., Matsushima M., and Kawabe T
    • Organizer
      BIOS
    • Place of Presentation
      The Moscone Center (San Francisco, California, USA)
    • Year and Date
      2012-01-20
  • [Presentation] 超高分解能OCTによる肺組織の高解像度観察Ultrahigh resolution OCT imaging of lung tissues2011

    • Author(s)
      西澤典彦、石田周太郎、北辻真史、大島啓嘉、松島充代子、川部勤
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2011
    • Place of Presentation
      大阪大学・吹田キャンパス(大阪府)
    • Year and Date
      2011-11-30
  • [Presentation] Analysis on the inhibitory effect of chrysin in mast cell degranulation2011

    • Author(s)
      寺西彩香、松島充代子、川部勤
    • Organizer
      第40回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] ケルセチンの抗線維化作用とHO-1の関与2011

    • Author(s)
      松島充代子、中村俊信、今泉和良、長谷川好規、川部勤
    • Organizer
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-12
  • [Presentation] クリシンの脱顆粒抑制機序の検討2011

    • Author(s)
      寺西彩香、松島充代子、山本祐規子、高木健三、川部勤
    • Organizer
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] 抗原に対する抗体の高親和性獲得におけるCD40の役割2011

    • Author(s)
      山本祐規子、松島充代子、寺西彩香、高木健三、川部勤
    • Organizer
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-10
  • [Presentation] Heme oxygenase-1 induced by quercetin attenuates TGF-β-stimulated collagen production in fibroblasts2011

    • Author(s)
      Kawabe T, Nakamura T, Matsushima M, Hayashi Y, Shibasaki M, Imaizumi K, Hashimoto N, Shimokata K, Hasegawa Y
    • Organizer
      ERS Amsterdam 2011 Congress
    • Place of Presentation
      RAI Amsterdam (Amsterdam, Netherlands)
    • Year and Date
      2011-09-26
  • [Presentation] Development of thermal flow microsensor for transbronchial measurement of local lung function2011

    • Author(s)
      Matsushima M, Shikida M, Yamamoto Y, Yamatnoto Y, Iwai S, Shikano T, Kawabe T
    • Organizer
      21^<th> Congress of Interasthma Japan North Asia
    • Place of Presentation
      岐阜都ホテル(岐阜県)
    • Year and Date
      2011-07-01
  • [Presentation] 脱顆粒抑制能をもつクリシンの作用機序の検討2011

    • Author(s)
      寺西彩香、松島充代子、森 朱美、山本祐規子、高木健三、川部 勤
    • Organizer
      第42回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2011-06-03
  • [Presentation] 肺組織観察用超分解能OCTの開発2011

    • Author(s)
      松島充代子、長谷川好規、川部勤
    • Organizer
      第23回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011-05-15

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi