• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

全身病としてのパーキンソン病における神経終末障害とアストログリア様細胞の関与

Research Project

Project/Area Number 22590934
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

宮崎 育子  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (40335633)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅沼 幹人  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (00273970)
中村 一文  岡山大学, 岡山大学病院, 講師 (10335630)
Keywordsパーキンソン病 / ロテノン / アストログリア / 末梢神経障害 / 腸管神経叢 / ドパミン神経細胞
Research Abstract

ロテノン慢性投与パーキンソン病モデルの中枢・末梢神経障害およびアストログリア(様細胞)の形態変化
雄性Lewis系ラット(7週齢)にロテノン(3mg/kg/day)を浸透圧ミニポンプを用いて3週間慢性皮下投与したところ,黒質のチロシン水酸化酵素(TH)陽性神経細胞数,線条体のTH陽性シグナルに有意な変化はみられなかったが,線条体ドパミントランスポーターのシグナルが低下した個体がみられた.回腸,上行結腸の切片を用いてbeta-tubulin IIIおよびvesicle acetylcholine transporter(VAChT)の免疫染色を行い,腸管神経叢の確認およびアセチルコリン神経障害を評価した.その結果,ロテノン投与群の回腸および上行結腸の腸管神経叢において神経細胞のbeta-tubulin III陽性シグナルの有意な低下が認められた,さらにアストログリアのマーカーであるGFAP,S100bの免疫染色により,腸管神経叢周囲にアストログリア(様細胞)の局在を認め,ロテノン投与群においてGFAP陽性アストログリア様細胞が増加していた
中枢の初代培養細胞を用いたロテノン神経障害およびアストログリアの形態変化
ラット中脳神経細胞単独培養系,中脳神経細胞と中脳アストログリアの共培養系および中脳神経細胞と線条体アストログリアの共培養系に,それぞれロテノンを曝露した.ロテノン曝露により中脳神経細胞単独培養系,中脳神経細胞と線条体アストログリアとの共培養系では神経毒性は認められなかったが,中脳神経細胞と中脳アストログリアの共培養系では有意なTH陽性細胞数の減少がみられた
腸管神経叢の初代培養細胞を用いたロテノン神経障害およびアストログリア(様細胞)の形態変化
ラット胎仔の腸管を用いて腸管神経叢の初代培養系を確立した.神経細胞はbeta-tubulin IIIおよびVAChTの免疫染色により,またアストログリア様細胞はGFAPおよびS100bの免疫染色により確認した.腸管神経細胞単独培養系および腸管神経グリア共培養系にロテノンを曝露したところ,腸管神経細胞単独培養系では変化は認められなかったが,神経グリア共培養系ではロテノン曝露により著明なbeta-tubulin III陽性神経細胞数の減少がみられた.また,ロテノン処置によりGFAP陽性細胞の増加がみられた.
以上の結果より,ロテノン神経毒性は中枢よりも末梢神経の方が脆弱であること,また神経毒性発現にはアストログリア様細胞が関与していることが示唆された.

  • Research Products

    (22 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (15 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Astrocyte-derived metallothionein protects dopaminergic neurons from dopamine quinone toxicity.2011

    • Author(s)
      Miyazaki, I., et al.
    • Journal Title

      Glia

      Volume: 59 Pages: 435-451

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chronic treatment with imipramine and lithium increases cell proliferation in the hippocampus in adrenocorticotropic hormone-treated rats.2011

    • Author(s)
      Kitamura, Y., et al.
    • Journal Title

      Biol.Pharm.Bull.

      Volume: 34 Pages: 77-81

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neuroprotective effects of zonisamide target astrocyte.2010

    • Author(s)
      Asanuma, M., et al.
    • Journal Title

      Ann.Neurol.

      Volume: 67 Pages: 239-249

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of imipramine and lithium on the suppression of cell proliferation in the dentate gyrus of the hippocampus in adrenocorticotropic hormone-treated rats.2010

    • Author(s)
      Doi, M., et al.
    • Journal Title

      Acta Med.Okayama

      Volume: 64 Pages: 219-223

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ACTH反復投与ラットにおける海馬細胞新生の減少およびそのメカニズムに関する検討2011

    • Author(s)
      林宏美, 他
    • Organizer
      日本薬学会 第131年会
    • Place of Presentation
      静岡(誌上発表 東日本大震災により中止)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] ACTH反復投与ラットにおける海馬細胞新生の減少に対するimipramine、lithiumの作用に関する検討2011

    • Author(s)
      林宏美, 他
    • Organizer
      第84回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜(誌上発表 東日本大震災により中止)
    • Year and Date
      2011-03-24
  • [Presentation] アセチル-L-カルニチンの培養グリア細胞系への作用2010

    • Author(s)
      浦添夏帆, 他
    • Organizer
      第57回日本栄養改善学会学術総会
    • Place of Presentation
      埼玉,坂戸
    • Year and Date
      20100910-20100912
  • [Presentation] 緑茶成分テアニンはアストログリアでのグルタチオン合成促進を介して酸化ストレスによる神経細胞死を抑制する2010

    • Author(s)
      竹島美香, 他
    • Organizer
      第57回日本栄養改善学会学術総会
    • Place of Presentation
      埼玉,坂戸
    • Year and Date
      20100910-20100912
  • [Presentation] Involvement of alpha7 nicotinic acetylcholine receptor on the conditioned place aversion induced by naloxone in single-dose morphine-treated rats.2010

    • Author(s)
      Ishida, S., et al.
    • Organizer
      The 16th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (World Pharma2010)
    • Place of Presentation
      Copenhagen
    • Year and Date
      20100717-20100723
  • [Presentation] Influence of the suppression of cell proliferation and neurogenesis in the ability of antidepressants in an ACTH-induced animal model of treatment-resistant.2010

    • Author(s)
      Kitamura, Y., et al.
    • Organizer
      The 16th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (World Pharma2010)
    • Place of Presentation
      Copenhagen
    • Year and Date
      20100717-20100723
  • [Presentation] メタンフェタミンによるグリア細胞毒性発現とアセチル-L-カルニチンの細胞保護効果について2010

    • Author(s)
      浦添夏帆, 他
    • Organizer
      第63回日本薬理学会西南部会・第20回日韓薬理学会合同セミナー
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2010-11-26
  • [Presentation] 繊毛が媒介する非シナプス性の神経伝達と精神疾患2010

    • Author(s)
      三好耕, 他
    • Organizer
      第32回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2010-10-09
  • [Presentation] メタンフェタミンが神細胞一次繊毛に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      笠原恭輔, 他
    • Organizer
      第32回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2010-10-09
  • [Presentation] フェニルアルキルアミン系違法ドラッグによるモノアミン神経毒性に関する検討2010

    • Author(s)
      宮崎育子, 他
    • Organizer
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 培養グリア細胞系におけるメタンフェタミン細胞毒性に対するアセチル-L-カルニチンの作用2010

    • Author(s)
      浦添夏帆, 他
    • Organizer
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 緑茶成分テアニンのアストロサイトでの抗酸化機構の賦活作用とドパミン神経保護効果2010

    • Author(s)
      竹島美香, 他
    • Organizer
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] アストロサイトによるドパミンキノン毒性に対する神経保護2010

    • Author(s)
      宮崎育子,他
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] リチウムは神経細胞1次繊毛を伸長する2010

    • Author(s)
      三好耕, 他
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] 線条体アストロサイトにおけるL-DOPAおよびドパミンの取り込みと代謝2010

    • Author(s)
      浅沼幹人,宮崎育子
    • Organizer
      第51回日本神経学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-05-21
  • [Book] Handbook of Free Radicals : Formation, Types and Effects.((ed.) Kozyrev, D.and Slutsky, V.)2010

    • Author(s)
      Miyazaki, I.Asanuma, M.
    • Total Pages
      557-568
    • Publisher
      Nova Science Publishers
  • [Book] 実験薬理学 実践行動薬理学,日本薬理学会編2010

    • Author(s)
      化村佳久, 他
    • Total Pages
      138-146
    • Publisher
      金芳堂
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/brainsci

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi