• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

βセクレターゼの機能制御に基づくアルツハイマー認知症の新治療法開発に向けた研究

Research Project

Project/Area Number 22590951
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

荒木 亘  (財)国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第六部, 室長 (60311429)

Keywordsアルツハイマー病 / 認知症 / βセクレターゼ / アミロイド / 脂質ラフト
Research Abstract

神経細胞におけるβセクレターゼ(BACE1)と脂質ラフトの関連性、BACE1の関連タンパクによる制御に関する研究、およびBACE1活性の阻害作用を持つ低分子化合物の探索研究を継続した。主な成果は以下のようである。(i)初代培養神経細胞にBACE1(野生型、パルミトイル化欠損変異型)、APPを組換えアデノウイルスを用いて過剰発現させた場合、APPのβ末断片は主に脂質ラフト外に分布していた。βアミロイドタンパクの分泌量はBACE1の脂質ラフト局在に依存しないという結果と合わせ、APPのβ切断は脂質ラフト外で主におこることが示唆された。この知見に基づき、神経細胞におけるβアミロイド産生の動的モデルを提唱した。(ii)BACE1の2量体形成にはパルミトイル化が関与しないことを示した。(iii)LRP1(LDL receptor-related protein1)と同等の性質を持つ短縮型LRP-L4がBACE1と相互作用し、BACE1発現の抑制作用を持つことが示された。BACE1の脂質ラフト移行はLRP1の有無により影響を受けなかった。現在、LRP1によるBACE1発現抑制機序の解析を進めている。(iv)研究協力者(理研斎藤臣雄博士)から提供された化合物ライブラリーを用いて、H22年度とは異なる方法でBACE1阻害作用を持つ低分子化合物のスクリーニング実験を行い、複数個の陽性化合物(BACE1阻害化合物候補物質)が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでの期間に、βセクレターゼ(BACE1)の脂質ラフト移行メカニズム、BACE1の脂質ラフト局在とβアミロイド生成の関連を明らかにし,論文発表を達成できた.LRP1によるBACE1の制御に関する新知見を得た。さらに、BACE1阻害作用を持つ低分子化合物のスクリーニングを実施し、複数個の陽性化合物を得ることに成功した。

Strategy for Future Research Activity

BACE1関連分子であるLRP1に焦点を当てて、BACE1の機能制御メカニズムを解明するとともに、脂質ラフト外におけるBACE1の制御についても検討する。これまでに得られたBACE1阻害化合物候補物質について、それらの生物学的効果を培養細胞系を用いて検証する。さらに、共同研究機関と協力し、効力の高い新規BACE1阻害化合物への展開を実現する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Neuronal β-amyloid generation is independent of lipid raft association of β-secretase BACE1 : Analysis with a palmitoylation-deficient mutant2012

    • Author(s)
      Motoki K, 他6名
    • Journal Title

      Brain and Behavior

      Volume: 2(印刷中)

    • DOI

      10.1002/brb3.52

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] βアミロイドタンパク産生におけるlow-density lipoprotein receptor-related protein (LRP-1)の役割2011

    • Author(s)
      本木和美, 他4名
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神奈川県、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-12-14
  • [Presentation] βセクレターゼの脂質ラフト局在とβアミロイド産生2011

    • Author(s)
      荒木亘, 他4名
    • Organizer
      第30会日本認知症学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京都、タワーホール船堀
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] Reduction of beta-amyloid accumulation by reticulon 3 in transgenic mice2011

    • Author(s)
      Araki W, 他9名
    • Organizer
      Alzheimer's Association International Conference on Alzheimer's Disease 2011
    • Place of Presentation
      パリ市、Porte de Versailles
    • Year and Date
      2011-07-18
  • [Presentation] βセクレターゼのパルミチル化と脂質ラフト移行・βアミロイド産生の関連2011

    • Author(s)
      荒木亘, 他3名
    • Organizer
      第52回日本神経学会総会
    • Place of Presentation
      愛知県、名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2011-05-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r6/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi