• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

紀伊筋萎縮性側索硬化症における金属イオンと酸化的ストレス障害

Research Project

Project/Area Number 22590967
Research Institution関西医療大学

Principal Investigator

紀平 為子  関西医療大学, 保健医療学部, 教授 (30225015)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 宗平  関西医療大学, 保健医療学部, 教授 (30166954)
岡本 和士  愛知県立大学, 看護学部, 教授 (60148319)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords紀伊ALS / 酸化的ストレス / 遷移元素 / 放射化分析 / 慢性的Ca不足 / 生活習慣
Research Abstract

筋萎縮性側索硬化症(ALS)の多発地である和歌山県古座・古座川・串本(大島を含む)(K)地域において、当地域のALS(K-ALS)の発症に関与する環境要因の検討のため、昨年までの本研究でK地域では飲用水中Ca低値、住民とK-ALS症例の血清中CaとZnの低値、相対的Cu高値、尿中8-OHdGの高値を認めた。また、放射化分析(NAA)でK-ALS症例とK住民の毛髪中遷移元素の高値を認め、これらによる酸化的ストレス増大が考えられた。
H24年度は、遷移元素が毛髪に蓄積する要因を解明するため、毛髪中の元素濃度と生活習慣との関連を検討した。毛髪の元素分析を症例を増やして行い、さらにK地域の住民を対象に健診と生活習慣に関する2項選択によるアンケート調査を実施した。NAAは昨年度と同様の方法で、京都大学原子炉実験所の研究用原子炉気送管Pn-1で熱中性子束を照射し実施した。結果. 頭髪のNAAは、パーマなどの処理をしていないK地域のALS症例(昨年と合わせて7例、以下同様)、対照(19例)、大島住民(86名)、K地域以外の弧発性ALS症例(10例)で検討した。K-ALS症例では対照に比し、毛髪中VとMnが高値を示した(p<0.05)。生活習慣との関連では、K地域住民で漬け物の摂取が多い者に有意に毛髪中VやMnが高く、また畑仕事が多い者に毛髪中Al高値が認められた。K地域でALSが最も多発していた1960年代と現在との生活習慣の変化についての質問では、1960年代にはK地域では卵料理、乳製品の摂取頻度が少なく、米飯、漬け物などを主とする食習慣であったが、現在は食品の欧米化、食品調達の広域化、重労働の軽減が認められた。1960年代の生活習慣が当地住民の酸化的ストレス増大に関与したと推察され、これが近年軽減されたこととALS発症率低下が関連するのか今後更に検討する必要がある。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] C9ORF72遺伝子の異常伸張を有する紀伊ALS 症例の臨床的特徴について2013

    • Author(s)
      紀平為子、吉田宗平、他
    • Journal Title

      厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等克服研究事業 三重県南部に多発する家族性認知症-パーキンソン症候群 発症因子の探索と治療介入研究班 平成24年度報告書

      Volume: 1 Pages: 24-26

  • [Journal Article] 紀伊半島南部ALS多発地域における生活・食習慣の変化に関する検討.2013

    • Author(s)
      紀平 為子、岡本和士、他
    • Journal Title

      厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)三重県南部に多発する家族性認知症-パーキンソン症候群 発症因子の探索と治療介入研究班(分担) 平成24年度研究報告書.

      Volume: 1 Pages: 33-36

  • [Journal Article] 紀伊半島南部ALS多発地域における栄養摂取量の継時的変化に関する検討.2013

    • Author(s)
      岡本和士、紀平為子、他
    • Journal Title

      平成24年度 三重県南部に多発する家族性認知症-パーキンソン症候群 発症因子の探索と治療介入研究班平成24年度報告書

      Volume: 1 Pages: 37-40

  • [Journal Article] Environmental Characteristics and Oxidative Stress of Inhabitants and Patients with Amyotrophic Lateral Sclerosis in a High-incidence Area on the Kii Peninsula, Japan2013

    • Author(s)
      Tameko Kihira, Kazushi Okamoto, Sohei Yoshida, et al
    • Journal Title

      INTERNAL MEDICINE

      Volume: 52 Pages: ***-***

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.52.9521

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An increase in ALS incidence on the Kii Peninsula, 1960-2009: A possible link to change in drinking water source.2012

    • Author(s)
      T Kihira, S Yoshida, et al
    • Journal Title

      Amyotrophic Lateral Sclerosis

      Volume: 13 Pages: 347-350

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mutational analysis of familial and sporadic amyotrophic lateral sclerosis with OPTN mutations in Japanese population.2012

    • Author(s)
      Naruse H, Takahashi Y, Kihira T, Yoshida S, et al
    • Journal Title

      Amyotroph Lateral Scler.

      Volume: 13 Pages: 562-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] C9ORF72 repeat expansion in amyotrophic lateral sclerosis in the Kii Peninsula of JananC9ORF72 repeat expansin in ALS.2012

    • Author(s)
      Ishiura H, Takahashi Y, Mitsui J, Yoshida S, Kihira T, et al
    • Journal Title

      Arch Neurol.

      Volume: 69 Pages: 1154-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Neutron activation analysis for trace elements in scalp hair from ALS patients and residents of the Kii Peninsula, Japan.2012

    • Author(s)
      T Kihira, I Sakurai, S Yoshida, et al.
    • Organizer
      23rd International symposium on ALS/MND, Chicago, USA,
    • Place of Presentation
      USA
    • Year and Date
      20121205-20121207
  • [Presentation] Was dried fish a trigger of high-incidence of amyotrophic lateral sclerosis in Kii Peninsula, Japan?2012

    • Author(s)
      Okamoto K, Kihira T, Egami I, et al.
    • Organizer
      23rd International symposium on ALS/MND, Chicago, USA,
    • Place of Presentation
      USA
    • Year and Date
      20121205-20121207
  • [Presentation] 多発地ALS・PDCの環境要因の検討―放射化分析による毛髪中元素濃度定量―.2012

    • Author(s)
      紀平為子、櫻井威織、吉田宗平、他.
    • Organizer
      第53回神経学会総会、
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120522-20120525

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi