• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ATPプローブを用いた膵島、骨格筋、心筋細胞内ATP濃度リアルタイムモニタリング

Research Project

Project/Area Number 22590977
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

長嶋 一昭  京都大学, 医学研究科, 講師 (40324628)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今村 博臣  大阪大学, 産業科学研究所, 特別科学研究員 (20422545)
KeywordsATP / K_<ATP>チャネル / 糖代謝
Research Abstract

本年度の研究は平成22年度交付申請研究実施計画に沿って進められ、研究成果は以下の通りである。
(1) 既に構築済の2種類の細胞内ATP濃度測定用プローブ(ATeam)を基に、細胞内ATP濃度が高い(数mM程度)膵β細胞での使用を可能とするため、よりKd値が高いATPプローブを作成。
(2) ATPプローブの細胞内導入法(リポフェクション法)、生細胞を用いた細胞内ATP濃度測定法(励起波長427nm、蛍光波長542nm(YFP)および483nm(CFP)で測定、YFP/CFP ratioを計算、既知濃度ATP-YFP/CFP ratio曲線により細胞内ATP濃度を算出)を確立。
(3) 同測定システムに、従来からシステム構築済の細胞内Ca^<2+>濃度測定(Fura2-AMを用いた励起波長340nm/380nm、蛍光波長510nmの二波長励起一波長測光)システムを併合し、単一細胞での複数の細胞内シグナル同時モニタリングシステムを構築した。
(4) 同プローブ蛋白を恒常的に発現するMIN6細胞株(stable cell line)作製を開始し、現在、限界希釈法、ペニシリンキャップ法にて細胞クローニング中。今後、同細胞株を用いてtransientな系よりも生理的条件に近い状態で、細胞内ATP濃度変化をin vitro解析予定。
(5) ATeam遺伝子導入(Tg)マウス作成開始し、ファウンダーマウスが誕生、現在25匹を哺育中。
従来までの細胞内ATP濃度測定は、定点測定であり、生細胞のまま経時的測定ができず、繊細な動態を示す細胞内代謝変化を理解する上で全く不十分であったが、本研究の進展により、生細胞のまま細胞内ATP濃度が実測可能となり、細胞内ATP濃度変化が細胞機能に重要な役割を担っている膵β細胞(インスリン分泌調節に関与)、骨格筋細胞(インスリン抵抗性に関与)、心筋細胞(虚血時心筋保護に関与)の生理的条件下における細胞内ATP濃度実測値に基づいた組織特異的K_<ATP>チャネルの生理的役割の実際を検証することが可能となる。本研究は当該研究領域進展のためのbreakthroughとなり得る可能性を有し非常に意義深いものと考えられる。

  • Research Products

    (29 results)

All 2011 2010

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (14 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] GCKR mutations in Japanese families with clustered type 2 diabetes.2011

    • Author(s)
      Tanaka D, et al.
    • Journal Title

      Mol Genet Metab

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utility of indices using C peptide levels for indication of insulin therapy to achieve good glycemic control in Japanese patients with type 2 diabetes.2011

    • Author(s)
      Funakoshi S, et al.
    • Journal Title

      J Diabetes Invest

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 糖尿病の新しい診断基準.その他の特定の機序、疾患による糖尿病2011

    • Author(s)
      長嶋一昭, 他
    • Journal Title

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      Volume: 31 Pages: 44-52

  • [Journal Article] Metformin suppresses hepatic gluconeogenesis and lowers fasting blood glucose levels through reactive nitrogen species in mice.2010

    • Author(s)
      Fujita Y, et al.
    • Journal Title

      Diabetologia

      Volume: 55 Pages: 1472-1481

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DPP-4阻害薬の現状と展望2010

    • Author(s)
      長嶋一昭, 他
    • Journal Title

      臨床栄養

      Volume: 117 Pages: 753-757

  • [Journal Article] 新たに取り上げられた遺伝子異常による糖尿病2010

    • Author(s)
      長嶋一昭, 他
    • Journal Title

      月刊糖尿病

      Volume: 2 Pages: 68-73

  • [Journal Article] Ketosis-Prone糖尿病緩解期における経静脈的糖負荷のインスリン分泌への影響について2010

    • Author(s)
      長嶋一昭, 他
    • Journal Title

      International Review of Diabetes

      Volume: 2 Pages: 140-141

  • [Journal Article] 糖尿病の診断基準・病型分類・重症度2010

    • Author(s)
      田中大祐, 他
    • Journal Title

      内科

      Volume: 105 Pages: 1462-1466

  • [Journal Article] 遺伝子異常による糖尿病2010

    • Author(s)
      田中大祐, 他
    • Journal Title

      内科

      Volume: 105 Pages: 1487

  • [Journal Article] 蛍光イメージングによる細胞内および細胞外ATPの可視化2010

    • Author(s)
      今村博臣
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 82 Pages: 1056-1060

  • [Journal Article] 新規FRETプローブを用いた生細胞内ATP濃度イメージング法2010

    • Author(s)
      今村博臣
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 28 Pages: 1303-1308

  • [Presentation] Pedigree Analysis of Highly Aggregated Japanese Families with Diabetes Mellitus.2011

    • Author(s)
      Tanaka D, et al.
    • Organizer
      Kick-off Workshop Strategic Japanese-Danish Cooperative Program on "Molecular Diabetology"-Roles of Pancreatic Beta-cells in the Pathogenesis and Pathophysiology of Diabetes
    • Place of Presentation
      Kobe(Japan)
    • Year and Date
      2011-03-08
  • [Presentation] 細胞内ATPとカルシウムの同時イメージング2010

    • Author(s)
      中野雅裕, 今村博臣, 野地博行
    • Organizer
      第2回光塾
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 糖尿病多発家系を対象とした全ゲノム連鎖解析による疾患感受性遺伝子の検索2010

    • Author(s)
      田中大祐, 他
    • Organizer
      第22回分子糖尿病学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 赤色シフトした蛍光ATPバイオセンサーを用いた単一細胞内ATPおよびカルシウムの同時イメージング2010

    • Author(s)
      中野雅裕, 今村博臣, 野地博行
    • Organizer
      第36回日本生体エネルギー研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-11-20
  • [Presentation] A P1198L mutation in ABCC8 gene decreases ATP sensitivity of the KATP channel and causes permanent neonatal diabetes.2010

    • Author(s)
      Takagi T, et al.
    • Organizer
      8th International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress
    • Place of Presentation
      Busan(Kores)
    • Year and Date
      2010-10-19
  • [Presentation] Red-shifted genetically-encoded fluorescent ATP indicators enabled simultaneous imaging of ATP and Ca^<2+> inside single living cells2010

    • Author(s)
      中野雅裕, 今村博臣, 野地博行
    • Organizer
      日本生物物理学会年会第48回年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] Simultaneous ratiometric imaging of ATP and Ca^<2+> concentrations inside single living cells2010

    • Author(s)
      今村博臣, 中野雅裕, 野地博行
    • Organizer
      16th Europe Bioenergetics Conference 2010
    • Place of Presentation
      ワルシャワ(ポーランド)
    • Year and Date
      2010-07-21
  • [Presentation] ATP concentration change in Caenorhabditis elegans2010

    • Author(s)
      岸川純一, 藤川誠, 今村博臣, 安田佳代, 石井直明, 三谷昌平, 野地博行, 横山謙
    • Organizer
      16th Europe Bioenergetics Conference 2010
    • Place of Presentation
      ワルシャワ(ポーランド)
    • Year and Date
      2010-07-19
  • [Presentation] 糖尿病モデル動物におけるメタボローム解析を用いた組織リン脂質組成の検討2010

    • Author(s)
      山野言, 他
    • Organizer
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Presentation] Investigation of rate of achievement of LDL-C goals in patients with type 2 diabetes mellitus.2010

    • Author(s)
      Hosokawa M, et al.
    • Organizer
      The 2nd Scientific Meeting of the Asian Associateion for the Study of Diabetes
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-05-28
  • [Presentation] ABCC8遺伝子のPro11 98Leu変異はK_<ATP>チャネルのATP感受性を低下させ永続型新生児糖尿病の原因となる2010

    • Author(s)
      高木伴幸, 他
    • Organizer
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-05-27
  • [Presentation] 本邦における新生児糖尿病発症頻度に関する全国アンケート調査2010

    • Author(s)
      長嶋一昭, 他
    • Organizer
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-05-27
  • [Presentation] 糖尿病多発家系を対象とした全ゲノム連鎖解析による疾患感受性遺伝子の検索2010

    • Author(s)
      田中大祐, 他
    • Organizer
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-05-27
  • [Presentation] Imaging of intracellular ATP : Looking into cells through ATP2010

    • Author(s)
      今村博臣
    • Organizer
      NIG Symposium 2010 "New Frontiers in Genetics"
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所
    • Year and Date
      2010-04-09
  • [Book] ガイドライン外来診療20112011

    • Author(s)
      長嶋一昭
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      日経メディカル開発
  • [Book] 糖尿病ナビゲーター(第2版)2010

    • Author(s)
      長嶋一昭, 他
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      メディカルレビュー社
  • [Book] 糖尿病診療のABC2010

    • Author(s)
      長嶋一昭, 他
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      文光堂
  • [Book] 糖尿病レクチャー2010

    • Author(s)
      長嶋一昭, 他
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      総合医学社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi