• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

脂肪細胞肥大化に伴う伸展刺激とRho/Rhoキナーゼ経路の肥満発症における意義

Research Project

Project/Area Number 22591017
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

脇野 修  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (50265823)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田辺 由幸  岩手医科大学, 薬学部, 准教授 (10275109)
伊藤 裕  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (40252457)
斉藤 麻希  岩手医科大学, 薬学部, 助教 (40365185)
徳山 博文  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (50276250)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords肥満 / Rhoキナーゼ / 脂肪組織
Research Abstract

(1)dnRhoA過剰発現マウスの脂肪組織の形質を検討した。アンジオテンシンII受容体拮抗薬投与のフィブラート投与マウスの脂肪組織を検討したがdnRhoA過剰発現マウスのアディポネクチン、resistinの発現、PEPCKの発現の表現型を変えなかった。(2)dnRhoA過剰発現マウスの脂肪組織の発現を野生型と比べた。アディポネクチン、resistinといった進展刺激で変化したgeneの発現は変動したがそれ以外脂肪組織の発現パターンに大きな変化はなかった。(3)肥満における脂肪組織のRhoキナーゼの活性化を証明したことを受けて、メタボリックシンドロームの新規治療戦略の確立としてこの腹部脂肪組織貯留と肥満関連腎症の連関について検討した。そこで、肥満に伴う腎障害の発症進展における腹部脂肪組織除去の有用性を検討するとともに、脂肪組織特異的Rhoキナーゼdominant negativeマウスを用い、脂肪腎臓連関の病態生理を解明した。方法として脂肪組織特異的Rhoキナーゼdominant negativeマウスを用い、Wild type群(W群)、dominant negativeマウス(DN群)の2群に対しそれぞれ高脂肪食を与え12週間飼育した。その結果W群で認められた糸球体肥大、炎症細胞の浸潤、上皮細胞障害(podocytopathy)など組織学的変化、尿蛋白量増加、炎症性ケモカイン(TNF-α、MCP-1、PDGF-B)の誘導は、DN群では著明に改善、抑制された。以上より肥満にける脂肪組織の肥大化は腎障害の原因となり、その肥満関連腎症において、腹部脂肪貯留による炎症性ケモカインの誘導、およびその全身循環が腎症発症、特に上皮細胞障害(podocytopathy)に関与するものと考えられた

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 【心腎連関の病態と治療の進歩-心臓と腎臓からみた循環器疾患】 メタボリックシンドロームに伴う心腎連関の治療2012

    • Author(s)
      脇野 修
    • Journal Title

      カレントテラピー

      Volume: 30 Pages: 804-10

  • [Journal Article] Role of mineralocorticoid receptor/Rho/Rho-kinase pathway in obesity-related renal injury.2012

    • Author(s)
      Tokuyama H
    • Journal Title

      Int J Obes (Lond)

      Volume: 36 Pages: 1062-71

    • DOI

      10.1038

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腎性インスリン抵抗性症候群とLipodystrophy2012

    • Author(s)
      水口 斉
    • Organizer
      日本心血管内分泌代謝学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121123-20121124
  • [Presentation] 高血圧学会員が知っておくべき他領域の基本知識 肥満と高血圧の接点 肥満とCKD 肥満によるCKDとCKDにおける腎性リポディストロフィー2012

    • Author(s)
      脇野 修
    • Organizer
      日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120920-20120922
    • Invited
  • [Presentation] 腎性インスリン抵抗性症候群と腎性リポディストロフィー2012

    • Author(s)
      水口 斉
    • Organizer
      日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120601-20120603
  • [Presentation] 肥満関連腎症における脂肪腎臓連関の病態生理の解明2012

    • Author(s)
      徳山 博文, 脇野 修, 神田 武志, 鷲田直樹, 長谷川 一宏, 水口 斉, 藤村 慶子, 本間 康一郎, 林 晃一, 伊藤 裕
    • Organizer
      日本心血管内分泌代謝学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2012-11-23
  • [Presentation] 肥満関連腎症における脂肪腎臓連関の病態生理の解明2012

    • Author(s)
      徳山 博文, 脇野 修, 神田 武志, 鷲田直樹, 長谷川 一宏, 水口 斉, 藤村 慶子, 本間 康一郎, 林 晃一, 伊藤 裕
    • Organizer
      日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-11-23
  • [Presentation] 肥満関連腎症の病態生理における脂肪腎臓連関の重要性2012

    • Author(s)
      徳山 博文, 脇野 修, 神田 武志, 鷲田直輝, 長谷川 一宏, 水口 斉, 二木 功治, 本間 康一郎, 林 晃一, 伊藤 裕
    • Organizer
      日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2012-06-01

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi