Research Abstract |
多発性骨髄腫細胞株で見出されたt(8;13)(q24;q13)を多色蛍光染色体解析(SKY)法とアレイで解析した.8q24の切断点は,ゲノムの増減を認めるPVT1内の第1エキソン近傍にあることが推定された.同領域を中心にcDNA bubble PCRで解析し,得られた遺伝子産物をサブクローニング,塩基配列を検討,キメラを形成する相手遺伝子としてNeurobeachin(NBEA)を同定した.NBEAは13q13に存在し多発性骨髄腫で高頻度に欠失することが報告されている,PVT1-NBEAキメラ遺伝子は,PVT1のエキソン1とNBEAのエキソン3で融合しており,NBEAのエキソン2のスタートコドンが欠失しエキソン3のATGがスタートコドンとなることが予想される.RT-PCRの結果,N末端を欠くと考えられる異常なNBEAの高発現を認めた.骨髄腫細胞株はさらに,10株を解析,4株でPVT1再構成を検出し,相手遺伝子を検索中である.一方,54例の多発性骨髄腫を対象にFISH法を用いてPVT1再構成検索した,PVT1をはさむ2種類のBACクローンと,PVT1をカバーする2種類のBACクローンをプローブとして2色でFISH法を行い,7例に異常を認め臨床像との関連性を検討中である.さらに,治療抵抗性骨髄腫の症例で見出されたt(4;8)(q13;q24)についても8q24の切断点をPVT1内に同定し,同様にcDNA bubble PCRで解析中である.
|