2012 Fiscal Year Annual Research Report
自己抗体産生細胞を標的とした全身性エリテマトーデスの新規治療法の開発
Project/Area Number |
22591077
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
小荒田 秀一 佐賀大学, 医学部, 講師 (50304887)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | SLE / B細胞 / RP105 / 形質細胞 / BCMA / BAFF / APRIL / CD40L |
Research Abstract |
RP105陰性B細胞は自己抗体産生B細胞であるが、この細胞に対して、BCMAのリガンドであるBAFFやAPRIL制御による治療への応用の可能性について検討を行った。in vitroにおいてRP105陰性B細胞の生存細胞数を計測し、BAFF,APRILの有する機能を解析した。 SLE由来のRP105陰性B細胞は、BCMAを特異的に発現していた。強力なCD40Lにより、RP105陰性B細胞は、細胞死が誘導されたが、そのリガンドであるBAFF、APRILにより、同細胞は細胞死を回避し、生存に寄与した。一方、RP105陽性B細胞はBAFF,APRILにより細胞死を回避しえなかった。 また、基礎的研究として、B細胞でのRP105陰性B細胞の分化段階の位置付けするためにフローサイトメトリーを用いて、RP105陰性B細胞のフェノタイプの解析を行った。この際に、RP105陰性B細胞はさらに、活性化B細胞、前期・後期形質芽細胞、早期形質細胞、形質細胞の後期B細胞の5サブセットを形成していることが明らかとなった。SLEでは、RP105陰性B細胞の増加が認められるが、そのサブセットのうち、形質芽細胞の増加が特徴的な所見であり、病態に寄与している可能性があると考えられる。また、このうち、新たなB細胞サブセットを形成する細胞群がSLEにおいて存在することを初めて同定した。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)