• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

発達障害に対する神経内分泌ホルモン「グレリン」の関与とその治療効果

Research Project

Project/Area Number 22591145
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

西 芳寛  久留米大学, 医学部, 講師 (20352122)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松石 豊次郎  久留米大学, 医学部, 教授 (60157237)
河原 幸江  久留米大学, 医学部, 講師 (10279135)
御船 弘治  久留米大学, 医学部, 講師 (70174117)
田中 永一郎  久留米大学, 医学部, 教授 (80188284)
Keywords脳神経疾患 / 生理活性 / ペプチドホルモン / 遺伝子解析 / トランスレーショナルリサーチ
Research Abstract

(1):代表的な発達障害疾患であるレット症候群(RTT:32症例)およびコントロール群(正常女性:55例)から早朝空腹時に採血して、血漿中の総グレリン(T-Ghr)濃度,活性型グレリン(O-Ghr)濃度を測定し、両者を比較検討した。また、RTT症例の血中T-Ghr濃度,O-Ghr濃度と症例の臨床症状との相関を検討した。血漿中のT-Ghr, O-Ghr濃度はコントロール群と比較して、RTTで有意に低下していた。摂食障害や便秘などの消化管運動障害を有するRTT症例では、さらに血中T-Ghr濃度が有意に低下していた。これらの解析結果について現在論文投稿中である。
(2):RTTの疾患モデル動物であるMecp2-KO Mouseでも血中T-Ghr濃度の有意な低下が確認された。さらに、脳内で高発現するグレリンのisoformであるデカン酸修飾型グレリン(C10-Ghr)の含量の低下が、Mecp2-KO Mouseの脳内で確認された。成長・発達に伴う脳内でのC10-Ghrの挙動と併せて学会発表予定(2011日本内分泌学会,2011日本小児神経学会)。
(3):母体内の発達障害である「子宮内胎児発育不全」の動物モデルを確立した(食塩食負荷妊娠Dahl-S rat)。同モデルでの胎盤内グレリン・グレリン受容体の調節異常を確認し、論文発表を済ませた。
以上、(1)~(3)の結果から、発達障害に対する血中・脳内・母体(胎盤)内でのグレリンの生理作用が確認された。今後、脳発達に対応した脳内のC10-Ghrの産生・分泌動態と、その生理作用を中心に解析を進めていく。本研究の成果は、小児の発達障害(脳を中心とした)への神経ペプチドホルモン「グレリン」を用いた、新しい治療戦略へと発展し得ると考える。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Plasma levels of n-decanoyl ghrelin, another acyl-and active-form of ghrelin, in human subjects and the effect of glucose or meal-ingestion on its dynamics.2011

    • Author(s)
      Yoh J, Nishi Y, et.al.
    • Journal Title

      Regulatory Peptides

      Volume: 167(1) Pages: 140-148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamics of placental ghrelin production and its receptor expression in a Dahl salt-sensitive rat model of intrauterine growth restriction.2010

    • Author(s)
      Nonoshta A, Nishi Y, et.al.
    • Journal Title

      Placenta

      Volume: 31(5) Pages: 358-364

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification and characterization of acyl-protein thioesterase 1/lysophospholipase I as a ghrelin deacylation/lysophospholipid hydrolyzing enzyme in fetal bovine serum and conditioned medium.2010

    • Author(s)
      Satou M, Nishi Y, Yoh J, et.al.
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 151(10) Pages: 4765-4775

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 発達障害・小児神経疾患症例におけるデカン酸修飾型グレリンの産生・分泌動態2010

    • Author(s)
      Nishi Y, Matsuishi T, Kojima M
    • Journal Title

      Annual Research Report(成長科学協会年報)

      Volume: 33 Pages: 149-155

  • [Presentation] レット症候群における血漿中グレリン濃度の検討2010

    • Author(s)
      原宗嗣,葉純子,西芳寛ほか
    • Organizer
      第52回日本小児神経学会総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20100520-0522
  • [Presentation] Induction of EGR-1 expression by ligand activated ghrelin receptor with LY294002-dependent but PI3K/AKT-independent manner.2010

    • Author(s)
      Satou M, Sugimoto H, Nishi Y.
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] Plasma concentration of ghrelin in Rett syndrome and its relationship to the clinical manifestations.2010

    • Author(s)
      Hara M, Nishi Y, Yoh J, et.al.
    • Organizer
      33^<rd> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-07-24
  • [Presentation] 摂食状態および肥満度にともなうグレリンの修飾脂肪酸の変動2010

    • Author(s)
      西芳寛, 葉純子, 他
    • Organizer
      第18回西日本肥満研究会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-07-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://research.kurume-u.ac.jp/data.php?scode=97115632881850

  • [Remarks]

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=200901016483618176&t=1&d=1&q=%28205%29%3D5000042887

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/physiol1/paper.html

URL: 

Published: 2012-07-19   Modified: 2014-06-23  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi